6月30日(日)天候は雨でしたが 城中さん魚場で
研修会が行われました
当日は稚魚の選別を 参加者全員で選別勉強会をいたしました
会員さんが選別された 洗面器の稚魚を
黒原会長が洗面器一枚一枚を選別して 刎ねた中にも使える魚も
居ましたが 残した中にも選別に掛かった魚もいました
会員さんが熱心に会場を盛り上げて 時間もあっといゆう間に
研修が終わり 毎回ですが城中さんがお昼の食事まで
ご用意していただき 会食しながら土佐錦談義で
和やかに終わりました 夏の品評会には 立派な土佐錦魚が
並ぶことでしょう 会員さん皆様ご苦労さんでした
最後になりましたが 当家の城中さんには本当にお世話になりました

↑
① 選別用稚魚が並ぶ洗面器

↑
② 〃

↑
③ 黒原会長挨拶

↑
④ 城中さん挨拶

↑
⑤ 進行役安中さん

↑
⑥ 選別

↑
⑦ 城中さん魚場案内

↑
⑧ 笑顔の安中さん

↑
⑨ 城中さん 堀口さん 大石さん談笑

↑
⑩ 梅原さん遠くは宿毛来られた方談笑

↑
⑪ 選抜もたけなわ

↑
⑫ 会長選別の良し悪し

↑
⑬ 何かゲットしたのか三村さんが手を挙げる

↑
⑭ 慎重に選別の会長

↑
⑮ 城中さん選別終えて

↑
⑯ 用意していただいた昼食

↑
⑰ 〃

↑
⑱ 〃