日頃、情報不足で立場の弱い、いち消費者達が力を発揮するのが口コミ。
ネットと融合してそのパワーも侮れない場合があります。
化粧品など特にネットでの口コミビジネスの影響力は大きいと思うのです。
ならば生命保険も、と思い調べてみました。
買ってよかった生命保険(共済)の会社は?
上位にMLMがありますねぇ。
保険業界にもあったんだっ。
保障内容については知らないのですが、
せっかくの口コミ情報が口コミを武器にしているMLMのエージェントさんによって、
不安定になっているのがなんとも皮肉。(正直な意見もあると思うのですが・・・)
契約者=エージェントですもんね。
参考にできるとこだけ参考にしましょ。
でも私、実はD生命相互会社とS生命相互会社の社員なんです。
(じきに辞める予定ですが。)
なんて言ったら??でしょうか。
あの分厚い定款・約款にちゃんと書いてあるじゃないですかっ。
(これまた最近知りました。)
相互会社は保険会社独自の会社形態で、
ご契約者が契約の当事者となると同時に「社員」として会社の運営に参加します。
だって!
社員の中から選出された総代で総代会を設置し会社運営の重要事項を決定する。
そういえば毎年総代の名簿やレポートが送られてきてた。
こういうことだったのね。
でも相互会社という形態は今の世の中的にどうなのでしょうね。
難しいなあ。