今日のパンはこんな感じです。
生地をこねすぎたせいで
気泡はほとんどありませんでした。
めげずに頑張ります
日差しが部屋に差し込んで
気持ちの良い時間に焼き上がりました。
tom
今日のパンはこんな感じです。
生地をこねすぎたせいで
気泡はほとんどありませんでした。
めげずに頑張ります
日差しが部屋に差し込んで
気持ちの良い時間に焼き上がりました。
tom
食パンを焼くときは、生地を多めに仕込んで よく ベーコンエピを作ります。
この生地で焼くと軽いので 子供達にも食べやすく 好評です。
焼成は 軽く蒸気を出して 200℃で15分。
いつも 半分は友人宅へもらわれていくのですが、
今日は 家族だけのためにたっぷりと用意できたので
争奪戦が起きることなく 穏やかでした。(笑)
食パン生地に 黒ゴマペースト を練り込むとこんな色。
初めておすそ分けする方には 「 イカ墨入り!? 」と聞かれてしまう(^_^;]
焼成前に はさみで ちょんちょん と カットすると
まるで バムケロの ケロちゃん のよう・・・