goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

スルモーナ1日目(午後)

2018年09月17日 | 日記

午前中の見学を終了したころには、殆ど脱水状態のようで食欲は無く、体温も上昇している感じだったので、

とりあえずジェラートで昼食を済ませ、ホテルに戻ってシエスタ(昼寝)を取りました。

15時過ぎまで休憩して午後の見学へと出かけます。

驚いたことに15時過ぎには人出がすっかり翳っています。きっと夕方まではこんな感じなのかな?

 

・サン・フランチェスコ・スカルパ教会

・教会内部

ホテルの目の前に建つ教会です。正面の黄の扉が開いていたので入ろうとしたら、中の扉が閉まっていました。

ガラス越しに内部が見えたので撮影だけしてみました。

 

・カテドラル 

スルモーナのカテドラルです。旧市街の町外れ、ホテルからは1kmほど歩いたところに建っています。

近代になって修復が入っているようで古びた感じは殆ど感じられません。

・入口

タンパンにはバジリカであることが書かれています。 

・3身廊の内部

・主祭壇

・フレスコ画 

内部はやはり近代的になっていて、小生としては興醒めですが、一部には古いフレスコ画も残っていました。

・聖パンフィーロの礼拝堂 

主祭壇の手前、階段を下りた所にある礼拝堂です。後ろはクリプタになっています。この部分は古いままの状態を残しているようです。

・クリプタ

・クリプタ…聖パンフィーロの礼拝堂の裏側

・クリプタ…聖公会の椅子 

教会の主教のための椅子です。

・クリプタ…フレスコ画 

上部は改築されて少々つまらなく感じてしまいましたが、素晴らしいクリプタを見ることが出来、大満足でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スルモーナ1日目(午前) | トップ | スルモーナ1日目の食事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事