goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

台北1日目…雨の台北

2025年03月31日 | 台湾
台北の1日目です。高雄のホテルを11時前にチェックアウト、MRTで高鐵(台湾新幹線)の出発駅となる左營駅まで行き、
高鐵で約2時間、台北に向かいました。
 
3月22日に台湾に来てからずっと晴天で真夏日のような日々が続いていたんですが、台北は一日中結構な雨、されに天気予報に
よると明日、明後日にかけても雨が続いて寒いみたいです。
 
そんなわけで今日予定していた廸化街(問屋街)での買い物にも出かけられず、ホテルで荷をほどいた後はほんの1~2分の所に
ある晴光商圏(市場)をぶらりとしてみました。
 
■晴光市場
 
・晴光市場の様子
この市場はこのような屋根付きの道を挟んで縦横に店が続いています。
 
・晴光市場の食事処
市場の中にはいくつか食事をとることが出来る店や屋台もあります。こちらは粽のお店です。
 
・晴光市場の食事処
こちらは主に豚の肉や内臓を調理して提供するお店です。
 
・調味料や卵のお店
 
・紅豆餅のお店
日本でいう今川焼のようなものをその場で作って販売するお店です。
 
・雙城街夜市側の出入り口
この市場は雙城街夜市と隣接しているので使い勝手がいいんですが、何しろ衣料店、食品店、貴金属店など本当にバラバラで
まとまっていないのが面白かったりします。
 
■三葉足体養生館
晩御飯迄の時間を持て余してしまった小生、過去に3~4回ほどお世話になっている足裏マッサージ店で1時間の施術を
受けることにしました。(毎度お見苦しいこと、申し訳ありません)
 
・足裏マッサージの様子
足裏を押しながら指を滑らせています。
 
・足裏マッサージの様子
足の指もしっかりマッサージします。
 
実は施術する人によっていろいろとやり方に違いはあるみたいですが、丁寧なところでマッサージを受けると本当に足が軽くなった
ような感触です。
 
 
■雙城街夜市
足裏マッサージを受けた後に除いた雙城街夜市の様子です。
 
・雙城街夜市の様子1
 
・雙城街夜市の様子2
 
・雙城街夜市の様子3
それほど大きな夜市では無いんですが、雨が降ると屋台の数もお客の数も激減しちゃいますね。本来屋台が並ぶところが空いて、
冷たい雨に濡れています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高雄4日目の食事 | トップ | 台北1日目の食事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

台湾」カテゴリの最新記事