SPOON ARAYA Life is miracle 2

山から切り出した樹から作る手彫り木のカトラリー
動物や野菜、樹や小川に囲まれた山の暮らし

スプーンのあら屋ネットショップ

fc2

サンマルツァーノの保存

2012-09-27 22:34:10 | 料理
我が家ではサンマルツァーノというトマトを作っている。

このトマトは水分が少なく加工に向いているため、火をいれるトマト料理に大活躍する。パスタとか。

毎年たくさん冷凍して保存している。



写真は種をとりだしたもの。

しばらくおいて発酵させ、水で洗い、干して、乾燥させ、保存する。

我が家ではこのトマトは6代目ぐらい。

こういう固定種の種はずっと大事にしたいものだ。


休日

2012-09-24 21:37:49 | 日々のこと
22日の緑の森ガーデンのイベントは楽しかったです。

僕はフプの森、のエッセンシャルと、よしのりコーヒー豆を物々交換してもらい大満足。

そしてスプーンを買ってくださった皆様、ありがとうございました。

翌日の日曜日はゆっくり休みました。作品づくりもお休み。

次なる作品のイメージを考えました。よしのりコーヒーを飲みながら。



愛用のアンズのコーヒースプーンで。



祖母の鉄瓶で水神宮の水を薪で沸かし。



母が作ったカップでいただく。

スプーン作りその4 削る方向

2012-09-22 20:54:32 | 手彫りの木スプーン 作り方
どっちの方向を活かすかによって印象が変わります。

木には、板目と正目というのがあるんです。

写真のような横ラインがいいか。





このような丸みのラインだ出たのがよいか。

それによって強度が変わります。

僕はどちらも好きなので、気分で決めます。

強度は厚みでカバーします。



今回は横ラインの作品にすると決めました。

素直にこの方向で作っていきます。

スプーン作り その3  木を見る

2012-09-20 21:34:03 | 手彫りの木スプーン 作り方


このニレの木に決めました。二本取れそうなので切りました。

まずは木の両サイドをノコギリで切り、亀裂がないかよく見ます。




もし亀裂があったなら、亀裂がなくなるまで切ってしまうか、亀裂に斧をいれて割ってしまいます。

スプーンができるぎりぎりまで木が小さくなってもかまわないので、とにかく問題なく使える部分を取り出します。

そのほか虫食いはないかも見ます。

また節がある場合は、スプーンの先端は避け、柄の部分になれば問題ない。




これが合格した木です。

これなら小さじのスプーンができそうです。




スプーン作り その2  木を選ぶ

2012-09-18 20:50:27 | 手彫りの木スプーン 作り方


山から切り出した木を切って割って乾燥します。

この時、良いなと思う木は長めに大きめに切っておきます。




乾燥したら薪として使う時に選別します。




これが選別棚。エンジュ、ニレ、ミズナラ、ホウ、モクレン、イタヤカエデ、クワ、イチイ、シラカバ。

この中から今日の木を選びます。


スプーン作り その1 樹を選ぶ

2012-09-17 21:08:36 | 手彫りの木スプーン 作り方
山から樹を切り出すのは冬の内。

スプーンを作るために樹を切るのではなく。あくまで薪として使うためと山の管理のために樹を切り、その中の木からスプーンを作ります。

どの樹を切るか、どの樹を残すか。

考えれば考えるほど、どの樹も必要なんじゃないかと思います。

しばらく考えました。

そして冬がどんどん進んでいきます。

答えは山が教えてくれました。

蔓や蔦で覆われた樹は雪の重みに耐え切れず、次々と折れはじめたのです。

折れた樹をありがたくいただき、まだ折れてない樹の蔦を切っておきます。

それから鹿がやって来ました。

鹿はオヒョウニレを集中的にねらい、皮をずるっと剥くように食べました。

これらの樹もありがたくいただきます。

こうして木は貯まっていきました。