goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

野鳥?続き





も少し飛べば、広々した多摩川があるのに
なんで、ここにいるのかな・?





と・

呑川のいつものところに
いる青サギさん

またまた、いらっしゃった。


なんか・餌を探してねらってるみたい

首を伸ばすと



わぁー立派!

しかし・・
餌を取りに、舞い降りた・けど
失敗・・


今日は、前みたいに、騒がず
穏やかにしてた。

あ・騒いだら魚、取れないもんね。

あ・騒いでなくても
取れなかったか・・笑






コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

tomotuma
しのさん
こんばんは!
テリトリーがあるのかしらね?
なんで、呑川なのかも不思議だけど
こんな、、長い首をどーやって
折り畳んで居るのかも、、不思議。
魚群リサーチして、、ここに
いるのかしら?ね・笑
しのやん
こんばんは。
すごい、アオサギをばっちりカメラに捉えてますね!
確かに言われてみるとわざわざ呑川に降り立たなくても他に餌場はありそうですよね。
意外に魚影が濃いのかな?
釣り師としてはそっちの方向に考えてしまいます(笑)
tomotuma
隊長さん
こんばんは!
やっぱ、そうなんだ!!
青サギ君、迷惑かけてるんですね。
隊長
アオサギや川鵜は
釣り堀、養殖業者、淡水の漁協、釣り師の天敵です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事