日々
カロリーの呪縛(笑)
だけど、慣れると
自動で、計算しちゃう。
糖質気にしてた頃はカロリーは
覚えないけど、糖質量はほぼ、わかるようになった。
結局、代謝に問題なく、薬の影響ないならば、
痩せるも太るも、、カロリ-。

朝ご飯
あきずに、ご飯+たらこ
280kcal

昼ご飯
コージーコーナーのサンドイッチ
341kcal
お客様サポートで教えてもらった。

夜ご飯
小松菜+たら+豆腐スープ
キムチを混ぜると即席チゲっぽい味に
160kcal
ご飯120g で
200kcal
間食で

ブルーベリー、みかんで
40kcal
飲み物
50kcal

セブンのケーキ
178kcal
しめて1249kcal に・
これで、
夜の徘徊入ると
カロリー的にマイナスに。

これでも、、ちゃんと、必要な
タンパク質もとれてる計算
マイナスなってる分が、
週末、沢山食べてトントンか、
マイナスかで、
長期の体重が、変化しただけ。
難しくないダイエットだけど、
長い目でみてマイナスなってれば
痩せる。
できれば、
筋力落とすの最低限でが理想。