goo blog サービス終了のお知らせ 

to moon cafe

イラストレーター「トモダマコト」のブログ

信じられない。

2011-06-01 13:24:40 | Weblog


深夜に突然の訃報。
マンボ松本さんがライブツアー先で具合が悪くなり病院に運ばれたが亡くなられました。

いつも明るく、ほわっとした歌い方でliveでも癒されていました。

もっともっとliveで会えると思ってたのに。

もっともっとマンボさんのピアノも聴けると思ってたのに。

信じられません。


心からご冥福をお祈りします。



kasa slimソロライブ

2011-05-30 16:09:31 | Weblog

伏見のシルバームーンにてkasa slimソロライブ。
めずらしくサングラスで。本人曰く「サングラスをしているときはなんかあるときです。」と。
お酒を飲まずにスタートしたが間がもたず途中から飲んでました。
僕は、「次の朝」という曲で一曲吹かせてもらいました。
いつもとちょっとちがった選曲で、アンコールも3回、いいライブでした。


宝塚でセッション

2011-05-24 19:03:26 | Weblog




久しぶりの日記です。マーペースなものでお許しください。
日曜日はZENさんの企画で宝塚にてスタジオでのセッションでした。
ドラムにキーボードも入りお店のスタッフのだいちゃんもベースで参加してもらってフルバンド
の贅沢なセッションでした。あっという間の3時間でした。

またこんな感じでできたらいいなと思います。

その後大阪のカッパ横丁の居酒屋でユッキー、ヨッシー、かよちゃんの4人で久しぶりにのみました。大阪は安く飲めるところがいっぱいあってよろしいですわ。

Web デザイナーへの道

2011-05-11 09:45:32 | Weblog


すっかりご無沙汰してます。久しぶりの更新です。
webの学校へ通って3ヶ月がたちました。XHTML、CSS、Dreamweeaver、Flashと一通り勉強してちょっとはできるようになってきました。まだWord PressやPHPも勉強したいなと思ってますが、まだ頭がパンク状態なので少しづつになると思います。

初めて自分でサイトを制作することになったのですが、ちょうどいいタイミングでカサやんのサイトがリニューアルすることになり僕が制作しました。
DTPとは勝手が違うのでレイアウトもまだ時間がかかってしまいますがこれも数をこなして経験するしかないなと思います。
今あるサイトは5月いっぱいで終了するとのことです。新しいサイトはまだ出来てないページもありますが公開しています。いい写真を提供して下さったchikahitoさん、のだあきらさん、 越堂 彰規さんありがとうございました。
新しいアドレスは http://kasaslim.com です。

次はgadgetのページもリニューアルする予定です。自分のページもリニューアルしようと思います。またできたら公開します。

居酒屋とっちゃん

2011-04-15 19:25:26 | Weblog

水曜日の日記です。この日はカサやんの新しいホームページに使う写真撮影をかねて大阪、京都を飲み歩きました。天満で2軒はしごして、環状線に乗り寺田町へ。


歌にも出てくる居酒屋とっちゃんへ行きました。

たらこは焼いてもらいました。


↑とっちゃんとカサやん

その後京都へもどり2軒はしごして帰りました。



日曜日の日記

2011-04-13 14:52:41 | Weblog


4/10日曜日、mr.kanso のマスター ユッキーさんのお誘いで大阪城公園の大花見会に行ってきました。
会場ではバンド演奏もあり夜桜をながめながらの野外ライブで皆さん盛り上がってました。

ユッキーさんもウクレレブラザーズで出演すると言うことで僕も一緒にいれてもらいました。


だいぶ二人は酔っぱらってたみたい。


↑ユッキーさん。


観客も多くておもしろかったです。
その後通りがかりの外人さんの弾き語りでセッションさせてもらいました。

夜桜もいいもんですね。



お花見

2011-04-05 16:29:26 | Weblog

土曜日の日記です。
毎年恒例のお花見会に行ってきました。
今年は桜が咲いてるのか心配でしたが
咲き始めって言う感じで木によっては
たくさん花をつけてる木もありました。
まだ咲き始めだったのか人は少なめでしたが
僕らと同じように花見するグループもいくつかありました。


今年も色んな世代の人達が来られていて
初めてお話する人達もいて楽しかったです。
夕方頃はちょっと冷えて寒かったけど
今年も来れていい息抜きができました。

十穴クラブ バスツアー

2011-03-29 13:24:40 | Weblog
津の山田さんの教室と花村さんの教室との合同の親睦会があり名張まで
題して「十穴クラブ」名張バスツアー。
花村チームは大阪から京都を経由して貸し切りの大型バスに乗って行きました。

総勢28名の車内。会場では飲酒できないので車内で朝から酒盛です。

草津で休憩をしてお昼すぎに名張の旧細川邸やなせ宿に到着。


離れの倉にはギョラリーがあったりFMのスタジオなどもありました。
バックの絵は全部切り絵の作品です。


他にも折り鶴でできたオブジェなども展示されてました。


僕らは貸し切りの大広間へ。なんか法事みたいですが。。
隣のFM局では花村さんと山田さんのハーモニカユニット「十穴人」がゲストで生出演。曲も2曲披露し僕たちは広間で放送を聴いてました。


食事は日替わり店主の手打ちそばを頂きました。


その後は自己紹介のあと各自持ちネタを披露。
みんなで演奏を楽しんで、


最後は十穴人の演奏を楽しみました。
午後1時から5時まで時間はあっという間でした。


出発を待つ間しばらく歓談し



山田さんチームとはここでお別れ。
帰りのバスもみんな元気で騒いで帰りました。

次回は秋頃にあるそうで今から楽しみです。



カレーを作ってみた。

2011-03-26 17:55:24 | Weblog

いつもカレーはレトルトか外食なんですがちょっと作ってみました。特にこだわりとかなく、普通の家庭風のカレーです。


おいしかったのでおかわりしました。

でも2日目のほうがやっぱりおいしかった。

もうちょっとカレーが続きそう。。。



連休中の日記

2011-03-24 14:18:31 | Weblog
ご無沙汰しております。
自粛ムードでしばらく更新し辛くなっておりました。
みなさん思うところは同じだと思うので特には触れませんが
日々の仕事をがんばって、できる範囲で寄付をし、楽しいことにお金を使って経済を回していくことが復興支援につながるのではないかなと思います。

連休中はライブを観にいってきました。

20日はジャズカフェ む~らへ


田口菜穂美(vo) 
武藤ケンイチ(g) 
香山正人(b)

な~みさんにお誘いいただいたので観にいきました。
むとけんさんも久しぶりでした。
しっとりジャズあり映画音楽ありの大人な雰囲気のライブで癒されました。

21日はお昼三条のJEUGIAへmr.kansoのマスターユッキーさんとKOTEZさんの「ブルースハーモニカの扉 発売記念ミニライブ」を観にいきました。

その後西院のBlues to musicのライブへ

春ズ BLUES CLUB総出演のライブで会場は盛り上がってました。



カサやんと親くんのブルースコントおもしろかったです。

昼のイベントでみたkotezさんもこちらの方に来ていて演奏が聴けました。
kotezの演奏すごかったです。



ライブ後会場で一緒に見てたジョニやんと西院のあじしんでお好みとビールで乾杯。


豚ぺいのホイル焼きが美味しかった。


その後打ち上げに合流させてもらって一緒に飲ませてもらいました。
いつもの様にその後は遅くまで飲んでました。