シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

1月期のヘルスケア&朝食(伊三郎製ぱん)&釣りの餌購入

2022-02-01 | 健康グッツ

今日から2月ですね 毎月、月初めは前月のヘルスケアのUPになります

 

 

1月期の1日の平均距離は10.4kmでした

 

 

1月期の1日の平均歩数は11,526歩でした 目標はクリア出来ました 2月期も目標をクリアできるように頑張りたいと思います

 

ここからは朝食になります 久しぶりに、近所(地下鉄七隈駅横)の伊三郎製ぱんで、朝食用のパン買いに行ってきました

 

 

 

 

あらびきウインナーと野菜サンドをチョイスしました ご馳走さまでした

 

ここからは、釣りの餌の話です 釣りの餌は基本的には、釣り具屋さんで買うのですが、スーパーで食材として売っている餌もあるので、スーパーの鮮魚売り場は必ず釣り用の餌ないか確認するようにしています

 

 

釣り具屋さんに売っている中エビ(芝えび)になるのですが800円程します

 

 

こちらは、スーパーに売っている芝えびになるのですが298円で買えます 素揚げして塩を振って食べると美味しいですよね 当然同じえびですよ

 

 

 

 

 

エビの尻尾は、針に付けて海に落としたら、グルグル回って仕掛け絡まるので、尻尾は切ってから針に付けるので、前もって切っておきました このエサは沖五目釣り(レンコ鯛、アマ鯛、アオナ、タカバ(マハタ)、アラカブ系)等のそこ物釣りの餌になります 他にはミニヤリイカもこの釣りの餌になるので買うようにしています 釣代は高いので、他で節約するように心がけています 釣りの手作りの仕掛けも同様で節約のためです

 

では、次回更新まで



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2022-02-01 10:12:51
おはようございます。
平均10キロは寒いなか素晴らしいです。
日々健康で頑張って続けてください^_^
釣り餌 (fufu)
2022-02-01 10:13:17
おはようございます
釣り餌をスーパーで、そうですよね~
それにしても釣具屋さんでは高いですね

以前は釣りにはまっていましたが今は歳老いてしまい
貰ってばかりのお魚を食べています
釣り楽しいですよね~
Unknown (tomooka6)
2022-02-01 11:58:05
@azm azmさん
こんにちは♪
azmさんも写真撮影であちこち歩かれているのでしょうね🚶‍♂️
綺麗な写真これからも楽しく拝見させて頂きます(^^)
コメントありがとうございました^ ^
Unknown (tomooka6)
2022-02-01 12:02:21
fufuさん
こんにちは♪
ご近所に水産会社あって、おまけに沢山の新鮮な魚のお裾分け超羨ましいです🐟
お返しもなさっているからだと思いますが!
釣りは楽しいですよね🎣
1番の楽しみは、6月ごろから始まる夜のヤリイカ釣りになります(^^)
コメントありがとうございました^ ^
今晩は! (青空の向こう)
2022-02-01 20:02:28
伊三郎パンは以前買ったことがあります。チェーン店かな?色んな所で見かけますよね😀
野菜サンドも100円? お財布に優しくて良かね
最近は値上がりばかりで嫌になりますもんね💦
趣味の釣りのためなら、エサ作りも苦にならんとやろうね🤗
全てにおいて、マメなんだろうなって思います♪
Unknown (tomooka6)
2022-02-01 21:18:37
青空の向こうさん
こんばんは♪
そう、全ての食品が値上げ😆
サラダ油は1年間に3回?4回?値上げ😩
給料は上がらんのに👛
ますます、財布の紐厳しくなるったいね💦
釣りのためなら、通勤のバス代も節約して歩きたいね(笑)
コメントありがとうございました^ ^

コメントを投稿