goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

桜満開

2019-04-01 | 
西の堤池の桜が満開となっていました











山桜は、葉っぱと一緒に花も咲きます















ソメイヨシノのトンネルになります





カモのペアを発見しました











しだれ桜になります















大島桜になるのですが、満開でした すごく寒かったのですが、数組のグループが花見していましたよ

では、次回更新まで





ソメイヨシノ

2019-03-22 | 
西堤池にソメイヨシノの開花した花びらを散歩がてら見に行ってきました 結果は、ソメイヨシノは蕾が大きく膨らんでいたのですが、花は数える程しか開花していませんでした ただ、大島桜は4分咲き程咲いていました













白い花びらの大島桜が・・・癒やされる一角でした 1週間後には散り始めるのではと思います





ソメイヨシノはピンクの蕾が殆どでした・・・ただ、開花も発見しましたよ 皆さんも是非散歩がてら、桜等の春の花を見に行って下さい

では、次回更新まで




寒桜満開

2019-03-04 | 
週末に、西堤池を散歩したのですが、この前は開花のみだった(その時の記事)寒桜が、満開になっていました















綺麗ですね 散歩ついでに沢山の方が写真におさめていました 写真撮っていたら、メジロが蜜吸いに来ていました 近くの方は、今しか見れないのですが、是非散歩がてらに見て下さい 綺麗ですよ そう、もう『雪柳』も開花していましたよ

では、次回更新まで


寒桜

2019-02-14 | 
この時期に、なんと寒桜が開花していました 昨年は3月13日(その時の記事)頃だったのですが、今年は暖冬の影響で早いようです

















この調子なら2月末には満開になるのではと思います ソメイヨシノも3月中旬頃には開花するかもしれないですね

では、次回更新まで


じゅうがつ桜

2018-11-10 | 
何時もの西の堤池を散歩していたら、『じゅうがつ桜』が咲きほこっていたので、写真におさめました

















この時期に咲くのですが、葉っぱは出なく、葉は4月になります 珍しい桜なのですが、木が大きくなったら見応えもあるのではと思います

では、次回更新まで


桃の花

2018-11-07 | 
仕事帰りに歩いていたら、ピンクの花びらが・・・・ たぶん桃の花だと思います







当然、時期を間違って咲いたかと思うので、流石に実はつけないかと思うのですが、この時期ではお目にかかれない花をみました

では、次回更新まで


寒桜開花

2018-03-13 | 
先週の記事で寒桜の蕾をUPしたのですが、もう8部咲き程で綺麗に公園に映えていました
















2本の寒桜があるのですが、若干蕾も残っているようです 今週末は見頃の満開になるのではと思います 公園を散歩する方は、スマホに必ず写メ撮っていますよ

では、次回更新まで


じゅうがつ桜開花

2017-10-03 | 
何時もの西の堤池の散歩中に名前の通りに10月1日に『じゅうがつ桜』の開花を発見しました





一輪なのですが、流石10月から咲く花ですね ご近所の方は是非、散歩がてらに桜見てきて下さい

では、次回更新まで



ひとつばだこ開花

2017-04-25 | 
西の堤池を散歩していたら、『ひとつばだこ』が満開状態でした















5本植えてあるのですが、2本が満開で他3本はまだ1分咲き状態でした 対馬市は天然記念物で鰐浦(上対馬)のひとつばだこは、とても綺麗です



















ダリヤ幼稚園の八重桜も満開状態ですごく華やかです 是非、散歩がてら見ては如何でしょうか 手作りのライトアップ用のライトが4個もありました 夜も綺麗にライトアップされるのでしょうね

では、次回更新まで


八重桜

2017-04-18 | 
ソメイヨシノは、散ってしまって葉桜になってしまったのですが、八重桜が開花時期になりました 西の堤池横のダリア幼稚園内の大きな八重桜が、開花していたので写真におさめました





















まだ五分咲き位なのですが、大きな花びらは、大きな木ではとても優雅に映えます 今週末が見どころだと思うので、御近所の方は是非・是非散歩がてら見て頂ければと思います

では、次回更新まで