goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

日々の日記です。
二人の子育てにテンテコマイです。

年越しスキー

2015年12月30日 21時53分13秒 | 日記
年越しスキーに行ってきました。
白馬八方尾根。

子どもが6人いたので、色々楽しそうでした🎶
夜も大騒ぎ(笑)
スキーも大騒ぎ(笑)

私はパウダーは諸事情により滑り損ねましたが、岳琉はパウダーの味をしめてしまったようです(>_

桃太郎からくり博物館

2015年12月27日 10時25分58秒 | 日記
倉敷美観地区に行ってきました。
怪獣2人がおとなしく散策するわけもないので、桃太郎からくり博物館を目指して行きました。

とりあえず、駐車場の目の前にあった何の変哲もない小さな公園に喰いつく2人(´,,•ω•,,`)

むらすずめが目に入り、確か体験できるはずと尋ねてみると、小学生以上。
岳琉だけ、焼いてみました。
3個焼かしてくれるので、みんなで試食。
焼きたてだからか、美味しかった♡


桃太郎からくり博物館は、たいして期待してなかったんだけど、意外に面白かった。
色々まめに説明してくれたしね。
説明してくれてるおじさんをふと見ると、ちくわ笛の住宅さんではないですか!
実は住宅さんが館長でした。
ちくわ笛の生演奏を聴いたり、色々楽しめました🎶





生活発表会

2015年12月05日 20時44分08秒 | 日記
幼稚園の生活発表会でした。
歌に合奏に、劇に個人競技発表と、盛りだくさん💦

鍵盤ハーモニカハーモニカ咥えすぎできっと音なんて出てなかったんだろうけど、後半はしゃぎすぎて謎の踊りを1人踊ってたりしてたけど、なんとか無事に発表し終わりました(;^_^A

劇はうらしま太郎。
亀の役でした。

跳び箱はさすがの跳躍力で余裕(笑)
朝ごはんにお餅3個平らげただけありました。

お昼ご飯は勇登のリクエストのはま寿し。
8皿プラスポテト、平らげとりました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧







遅くなったけど、結婚記念日

2015年11月22日 20時03分41秒 | 日記
遅くなったけど、結婚記念日ということで、回らないお寿司食べに行きました🍣

近くの、今新というお店。
やっぱり、回らないお寿司は美味しい😋
せっかくだから、カウンターで。

お任せ握りとプラスで単品を頼みました。
子どもらは…相変わらず、マグロとサーモン。
岳琉はエビも。

勇登は百円寿しのはま寿しの方が美味しいと言っとりましたが😢


ライフパーク

2015年11月15日 15時34分37秒 | 日記
先週の日曜日、倉敷のライフパークのイベントに行ってきました(*^^*)

岳琉が好きそうな実験とかがいっぱい。
無料イベントなので、すんごい人!


ブンブンごまを作ったり、バスボム作ったり、小麦粉粘土つくったり、逆さまカメラ作ったり…

子どもらが作ってる間に大人が順番待ちする感じで、バッタバタ💦

光るバッジもつくったり。
危険な薬品を使うからか、ゴーグルとかまでして本格的(笑)

ブースを出してる人たちは、企業の人もいれば、大学生や高校生、中学生までいました。
なんか、ほのぼの~。


経ヶ丸グリーンパークキャンプ場

2015年10月31日 19時24分38秒 | 日記
経ヶ丸グリーンパークオートキャンプ場でキャンプ⛺️
といっても、寒いのでバンガロー(*^^*)

寒いので、おでん。それと、ローストチキン🍗

子どもらは、部屋でウノしたり。

寝かしつけの後の大人タイムは…
眠くて撃沈💦寝ちゃいました😪

朝は残りのおでんで暖まって。
プリンを作って、冷やす間にパターゴルフ⛳️

お昼ゴハンを食べて、お片づけしたら、ドラゴンハウスとやらで、室内遊び。

たっぷり遊んで帰りました。
のでバンガロー(*^^*)

寒いので、おでん。それと、ローストチキン🍗

子どもらは、部屋でウノしたり。

寝かしつけの後の大人タイムは…
眠くて撃沈💦寝ちゃいました😪

朝は残りのおでんで暖まって。
プリンを作って、冷やす間にパターゴルフ⛳️

お昼ゴハンを食べて、お片づけしたら、ドラゴンハウスとやらで、室内遊び。

たっぷり遊んで帰りました。

ハイキング

2015年10月25日 19時16分34秒 | 日記
収穫祭の次の日、日曜日にはハイキングに連れて行ってもらいました。

夜は土砂降りの雨で、朝山を見ると冠雪してました。
そして、むっちゃ寒い!

フリースとシャカシャカジャンバーは持ってきてたので、できる限り防寒して出発。
お弁当も作ってもらい、自分たちで詰めて。

高瀬ダムまで車とタクシーで行って、高瀬ダムを見学してから濁沢の滝まで歩きました。
高瀬ダムはロックフィルダムで、キレイに積まれた石は圧巻!
そして、キレイな紅葉はため息もの

できる限り防寒はして行ったものの、風が吹くのとむちゃくちゃ寒い!

2時頃には駐車場に戻って、みなさんは一旦宿に帰って一休み
私たちは、帰りを急ぐので、ここでお別れ。

なんとか、大渋滞はくらわず、10時半くらいには帰れました。

収穫祭

2015年10月24日 18時51分00秒 | 日記
収穫祭に行ってきました!
白馬連峰を望みながらのお芋掘り
大きなお芋がたくさん出てきて、勇登は大興奮。

美味しいお昼ゴハンも堪能(*^^*)

岳琉と勇登はたくさんトマトも収穫してました。


夜ゴハンは、みぞれ鍋(揚げたお魚入り)に、シメは手打ちそばしゃぶ。
他にもいっぱい。
お腹いっぱいになったところからの~鯛めし
大きな鯛2匹、2升の鯛めし。
岳琉も勇登もデザートのリンゴを食べた後なのに、鯛めし頬張ってました(笑)

美味しい日本酒も頂いていい気分でした(*^^*)



秋祭り

2015年10月18日 16時22分54秒 | 日記
日曜日は町内のお祭りでした。
愛育委員で焼きそば作らないかんのに、すっかり忘れてて出掛けてしまうところ、ギリギリ思い出してセーフ💦

岳琉がお友達に誘われて、神輿ひいたり、相撲大会に出たりで、予定外の大忙しの日になりました。
子ども会に入ってないのに、がっつり参加賞やらもらってよかったのかしらん💦


幼稚園運動会

2015年10月10日 15時55分36秒 | 日記
昨日は勇登の運動会でした。
幼稚園の運動会はみんな微笑ましくてかわいい♡

朝から大張り切りの勇登。
まさかの選手宣誓。
(去年もまさかの選手宣誓だった)


ダンスも緊張しながらがんばってました。
親子競技も無表情でがんばってました(笑)

リレーはがんばって1人抜かし。
ハチマキがズレて、最後には目隠し状態(笑)


お昼ご飯は、勇登リクエストのはま寿司🍣
先週も食べたのに(;^_^A
そして、驚異のお友だち遭遇率(笑)