goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

散歩をしながら、気ままにデジカメで撮った写真と、気ままに書いています。

次の主役

2008-04-12 | 植物
                    桜の木

            花たちは役目を終えて消えていきました

   次は私たちが主役
   秋には素晴らしい紅葉を見せますと、若葉たちが元気よく育っています




    そうそうハナミズキの、花芽三兄弟も出番を待っていましたよ


みんな春を待っていました。

2008-03-30 | 植物
サクラの開花と共に、各種の野草の花も見られるようになりました





気を付けていなけば見過ごしてしまいそいな3ミリ~5ミリの小さな花を咲かす
キュウリグサです
葉を揉み臭いをかぐとキュウリ(胡瓜)の香りがします






芽を出し始めたばかりでなので名前も分かりませんが、暖かくなった太陽の陽差しに
元気一杯でした



春、春、春

2008-03-24 | 植物
              ハクモクレンの花が満開です






          サクラの蕾も開花を待っています、もうすぐです 





        誰もが開花を待ちわびている花って、サクラが一番かな
        サクラって幸せな花ですね

春を探しに

2008-03-01 | 植物
          今日から3月、でも空を見上げるとまだ冬の空



           午後、春を見つけにのんびりと散歩







          ここにも春を待っている木を見つけました、松の木です
             もう少し待てば白い帽子も脱げるかな


春の近づきを見つけました

2008-02-26 | 植物
         春が近づいている そんな花を見つけました




                        クロッカス

クロッカスの花は、ヨーロッパでは昔から春を告げる花として可愛がられているそうです

  でも、今日もさむ~い

  春を実感するのまだまだ遠そうです

春はまだかな~

2008-02-20 | 植物
               みんなが春を待っています


             1月6日 モクレンの木の芽  (春はまだ遠い)




          2月17日 冬から春へ衣替え  (春が近づいて来ています)


           イチジクの木も、チョコンと帽子を被り春を待っていました

みんな春を迎える準備をしています
私も、と言いたいのですがまだ寒~い、春の準備はもう少し待ちます