未だ暑い毎日が続いていますが歩道の銀杏並木の
イチョウの実「ぎんなん」も黄色く色づいてきました
秋が少しずつ近づいて来ているのですね。

新しくHP作成ソフトを入れ替えたのを機会に一部分ですが画像を大きくしました
拡大したのは、甲子園浜の風景、植物、野鳥、野良のニャンコたち、です
他の画像も徐々に大きく、と思っているのですが

甲子園浜の風景 (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage210.html)

甲子園浜の植物 (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage203.html)

甲子園浜の野鳥 (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage206.html)

野良のニャンコたち (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage144.html)
以前ほどセミの鳴き声が聞かれず鳴き声も弱々しくなってきました。
でも自然災害は以前と変わらず・・・
処かでの、警報のニュースが毎日のように聞かれます。
此からは秋と共に、爽やかな明るいニュースが聞きたいものです
イチョウの実「ぎんなん」も黄色く色づいてきました

秋が少しずつ近づいて来ているのですね。

新しくHP作成ソフトを入れ替えたのを機会に一部分ですが画像を大きくしました
拡大したのは、甲子園浜の風景、植物、野鳥、野良のニャンコたち、です
他の画像も徐々に大きく、と思っているのですが


甲子園浜の風景 (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage210.html)

甲子園浜の植物 (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage203.html)

甲子園浜の野鳥 (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage206.html)

野良のニャンコたち (http://www.geocities.jp/s18_04_17/newpage144.html)
以前ほどセミの鳴き声が聞かれず鳴き声も弱々しくなってきました。
でも自然災害は以前と変わらず・・・

処かでの、警報のニュースが毎日のように聞かれます。
此からは秋と共に、爽やかな明るいニュースが聞きたいものです
