goo blog サービス終了のお知らせ 

harukazebook

日常の生活 こどもたち ハンドメイド 絵 韓流

バトンいただきました☆

2006-07-10 | わたくしごと
めろんさんからバトンをいただきました☆
お題は「ハンドメイド」だったのですが
実は前にも「ハンドメイドバトン」やらせていただいてたので
今回は・・・・


「好きな芸能人」でお願いします(ドンドンドンパフ~♪)

前もって言っておきますが・・・・引かないで下さい


1.自分の身近にある『芸能人』は?

そりゃも~韓国俳優のスンホニです
私たち二人の距離は遠いけど・・・・


(面食いと言えるでしょ?♪)
語りだすとコレだけで終わりそうなのでササッと次行ってみよ~ぅ


2.今、妄想している『芸能人』は?

スンホニ!(わかったって

あとちょっとね、彼らも気になります



3.最初に出会った『芸能人』は?

マッチ命でした(幼稚園時代)


初めて買ってもらったポスターがマッチ。
ギンギラギンをよく振り付けで歌ってたわ~なつかぴ~


4.特別な思い入れのある『芸能人』は?

思い入れというか、今までですべてのグッズ&CD&本を集めた唯一の人。

中でも○都宮 隆にやられてました(笑)
(小6~中2くらいまで一途に)

あとは光○ENJIとかね・・・・・・・・・
爆!

とん○るずの貴さんとかね・・・・・・


ユ○ピョウとかさ・・・
?!
これは軽くスルーしましょ~


5.最後にバトンを回したい人5人とそれぞれの お題は?

これは、お題を『  』の中にあてはめ、答えるバトンです。
    お題は 『ハンドメイド』 『グットアイテム』 『好きな芸能人』
           『おしゃれ』 『お料理』 です。


統一性のない好みでしょ?バラッバラだから。自分でもタイプがよくわかりません
なんだか自分でも・・・マニアックだわ~・・・

さてと・・・・5人もまわせませんので
むがっちさん omomさん へーこさん
ど~でしょう?興味&お時間があるときにでもお願いします
もちろんパスしてもOKでっす













当ブログで使用させていただいた画像等の著作権は出処である各サイトや出版元にあります)



















いちおし!

2006-06-10 | わたくしごと
「○校へ行こう」という番組で初めて見たのですが。
も~~~はまっちゃいました!
おもしろすぎですよ。

なんだしょう、この真剣にアホっぽことやる人がアタシのツボでして
彼らはものすごく完璧になりきってるので、見てるアタシまで力が入るとうか
気づくとアタシまで左右に体を動かして顔もマネしてしまいますから

普通の学生さんなんだろうけど、すごい才能ですわ
二人の息もピッタリ♪
レツゴ

ちなみにNG付きはこっちです。

ど~です~?これって○アボーカル(いわゆる口パク)なんだけど
ここまで世界に入れるなんて

素晴らしい

ちなみに本物はこちら

正直、本家本元より 二人のほうがいいかもね
特に左の子がね~~最高
どことな~く大泉洋ちゃんに似てるような・・・・(ごめんなさいね
作製過程?NG集?がまたおもしろくって、何が起きても動じない左くんが
しかも散々なりきってる二人に対して普通にPCやってる後ろの方がまた最高


表情豊でいいわ~

ど~せアホなら(失礼) うちの息子もこのくらいやってほしいもんですわ

毎日コレ見て笑わせてもらってます(* ̄m ̄)プッ
大絶賛してしまった・・・・


tomocchiイチオシコーナーでした。
(あったっけ?そんなコーナー)




アタシもやってみたい・・・・(つぶやき)

追伸*
彼らは中国の学生さんみたいですね~。(人気者らしいです)
HPまであったわ
興味のある方はこちら

違うバージョンはこちら












(当ブログで使用させていただいた画像等の著作権は出処である各サイトや出版元にあります)

名前の由来

2006-05-10 | わたくしごと
え~っとブログを書いていてフッと思ったのですが
そもそもこの「harukazebook」という名前は
「好きな絵をスケッチブックに描く」そんな感覚でHPを立ち上げたわけですが~
どんどん道がハズれ・・・ブログだけになり~仕舞いにゃ・・・・・・

「絵はどこ?」

ん~~~どこでしょ~ぅ?

いちお課題作品はジミジミジミ~にやってます。

今日は課題の添削がかえってきました。

何が書かれているのか・・・ドキドキの瞬間!

課題は
「世界の民族楽器を使ったCDジャケットの構図を考える」

・・・( ̄  ̄;) うーん

すごい悩んで悩んで・・・唯一あたしが持ってる民族楽器を使ったCD・・・?
「チェンミン」の二胡を題材に使ってみました。
そしてとっても丁寧な添削付きでこのようにかえってきます。




やっぱりプロってすごい!描いてる時の気持ちまでバレバレですから

「感情がこもってない・・・・」


バレとるσ( ̄∇ ̄;)

確かに最近「絵」より「大工」だの「チクチク」にハマってますからね・・・。

そのほかにも基本を勉強してますが、これも難しいです。
課題の写真を見て、人体デッサン。

右はデッサンの仕方が参考になってます。
左が写真を見て描いたアタシのデッサン。




基本がなってないですから

あまりにも丁寧に描きすぎるのが欠点だそうです。

反省m(_ _)m

実際の授業で女性のヌードデッサンをした時は、
なんかしらんがアタシが恥ずかしくなってしまったわ
どこに目をやったらいいのか
銭湯とかじゃなんにも思わないのにね・・・笑
改めて脱がれると、ちと恥ずかしいかも。
描いてるうちにジーッ・・・と見ても作品にしか見えてこないのが不思議。

ちょっと勉強不足を反省し、がんばりま~す

.................................................................................


さっき「○ねるのと○ら」で久しぶりにお腹かかえて笑いました゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ

いや~笑うってやっぱし・・いい
アタシ、めったに泣くほど笑わないんですけど、今日は涙がチョチョギレたわ♪
(チビるかと思った)

最近、好きなのが「○バート」の秋○さん!最高
園児の「てつやとお父さん」・・・このキャラが1番笑っちゃう♪
だって、こんな子・・・・いそうだよね?
たぶん側にいたらゲンコしたくなると思うけど












どっち

2006-04-15 | わたくしごと
生まれ変わるとしたら

男or女 どっち?

アタシは絶対「オ・ト・コ♪」ムフッ♪
変な言い方すんなって

昔から「男同士」ってものに憧れを抱いてたんだけど
こ~・・なんてゆ~か・・・サバサバした関係がいいなと。
逆を言えば女同士の陰険さがイヤなのね~。
(女の職場にいたから余計にね)
ケンカひとつにしても男同士の・・・

ブチッときてパコッと殴って
んでドカッと殴り返されてウォォォ~~~~~と取っ組み合いになって・・・
でも最後にワハハハハ\(T∇T*)/とハグして仲直り

(擬音語多い)
ってのに憧れます。(?)

なもんだからうちの夫婦喧嘩はすごいです
イヤ、すごかった(過去形)です。
旦那に手を出されたことはございませんが襟首つかまれたことはあります。(暴露)
最近は年に1回、恒例?の大喧嘩をしますが(わざとじゃないのよ
言いたい事言い合って最後はバンッと出て行きます・・・

アタシが・・・

で、飲んで愚痴って歌って発散して「ただいま~♪」
と帰ってくるのがお決まりなんだけどさ。
(呼ばれる友人も迷惑じゃ!!)

旦那くんも「おかえり。」と普通に言うとこがいいでしょ?
どっちが男なんだか・・・

あ、こんな話になるはずじゃなかったとですわ

今回のしゅじゅちゅの件でも女の体がイヤだな~と思ったの。
いわゆる禁酒でした。(は?)
まぁ両方が合併してたんだけど。

アタシも2年前、初めて耳にした「センキンショウ?」
けっこう多いらしいですよ、奥さん!
まさか自分がなるとは・・・ね
そんなもんです。病気って~のは。
そんなこんなで女はめんど~だ、と思いました!マル。




画像は入院中に麻で編んだミニカゴです。







ありがとうm(_ _)m ♪

2006-04-13 | わたくしごと
11日に退院してまいりましたm(_ _)m ♪
シャバの空気はウマイゼ( ̄ー+ ̄)フッ

やっと生まれたての小鹿からアウストラロピテクス人くらいまで
進化しまして・・・(わかりずらい?)
自分では背筋伸ばして歩いてるつもりだけど、はたから見れば
まだ若干、腰の悪いお婆さんのよう・・・みたいです

でも帰ってくるといつものように時間は流れ寝てる場合じゃない!
できる範囲でまあるい掃除(いつものコト・・)
手抜きな献立(だからいつものコト・・)
1日があっという間ですわ~(なんかウレシ♪)

遅ばせながら誕生日も祝ってもらい・・・・

画像UPしてから気づいたマヌケなアタシですが・・・これ・・

歳・・・バレリーナ(≧◇≦)イヤ~ン

そです!

31歳です!( ̄‥ ̄)フガ (開き直りか?)

30過ぎると誕生日が憂鬱になってきますな・・・

この「3」がね・・気に入らない
気持ちは「2」なんだけどさ・・・(ホント気持ちはね

退院してからもプレゼント届けにきていただきいました皆様に
本当に感謝の気持ちでいっぱいです(T T)アリガトゴザイマス
アタシは幸せ者です
がっつさんありがと~♪
Yくんママありがと~♪

そして、ここで励まし&ご心配コメントしてくれた皆様・・・

ありがと~

不束者ですが・・・

これからもヨロシクです








密かに楽しみだった「体重減」ですが・・・・
不思議かな・・・1キロしか減ってない
アタシの脂肪は・・・超合金?





感激!!

2006-04-10 | わたくしごと
しんももさんが来てくれてアタシ好みの手作りポーチ&雑誌をプレゼントしてくれました(*^ ^*)めちゃんこうれしいっす!だって今日はアタシの誕生日&結婚記念日なんですもの♪病院で迎えてしまったけどいい思い出です

切腹5日目

2006-04-09 | わたくしごと
鯛 靴子です。たくさんの方にお見舞いに来ていただいちゃって申し訳ないです…m(__)mアリガトデス 90度に曲がって歩いてたのがだいぶまっすぐになつてきました♪あとは退院を待つばかりです!シャバの空気が吸いてぇ~

切腹3日目

2006-04-07 | わたくしごと
画像は切腹一日目の食事です。食べるというより飲む…って感じでしょうか。まだしばらくお粥です(不満でつ)今日からシャワーOKになり早速…恐る恐る入りました。スッキリ♪今日もヒマヒマ星人だ…

( ̄┏∞┓ ̄)/ ども~

2006-04-06 | わたくしごと
負傷中のtomocchiです。え~っ…前回のブログでスンホニの画像の中コメント「明日から入隊…」の隊を院に変えてみて下さい。そぅ3日から寝たきりすずめです。4日にしゅじゅちゅしました。なんとか回復に向かってます。なんでしゅじゅちゅ~?!って思うよね。あとで詳しく書きます。それにしても術後18時間で歩かされるとは…天使の笑顔看護師さんが小悪魔…いや鬼!だと思ったわ…。退院までもぅ少し時間がかかりそうです。とりあえず元気です。