goo blog サービス終了のお知らせ 

harukazebook

日常の生活 こどもたち ハンドメイド 絵 韓流

モヤモヤモヤモヤ~~~

2006-11-29 | バレーボール
あ”~~~~~~~~~~~┗( ̄□ ̄||)┛

ま・け・た・・・・・・ヽ(_ _;)ノ バタッ!



ロシアの壁は高かった・・・・

なんだか’コフ’とか、なんとか’コフ’とかさ~~~~~

コフコフコフコフってさ~~~~~~ヽ(`Д´#)ノ
(負け惜しみの八つ当たりしかも関係ないし・・・)

これは日本で言う「○郎」とか「○夫」みたいな感じ?
女の人で言う「○子」とか?(ど~でもいいわい!)

あ~~~悔しくて眠れない!(まだ9時です)




連日の

2006-11-22 | バレーボール
男子バレーがはいる日は大忙し。
放送開始時間までに夕食をすませ、後片付けをし、お風呂に入り・・・
7時には準備万端でバレー観戦をします。
だってね、バレー見てる間は身動き取れないんだもの。

あとは応援しまくって燃えて燃え尽きて・・・寝るのみ!

なんだか不安な試合が多くて手に汗にぎって大声出しすぎて力尽きますから・・・。

「ンギャ~~~~!!!

なんでそこでサーブミスなんだよ~~~!!
┗( ̄□ ̄||)┛」


「決めろ~~~~!!やった~~~~(*≧∀≦*) 」

あまりにもうるさいので子供達が引いてます・・・・・・・( ̄  ̄;)

しかもいきなり大声出すからニッチが
「ママ!急に大声だすのやめて!ドキッとするから(#`┏Д┓´)ノ」


ご、ごめんちゃいm(_ _)m

なので声を出すかわりに手をバシバシ叩くんだけど
それもドキッとするからヤメロ!と言われ・・・

ちょっと不満。

興奮しすぎでしょうか・・・・。
でも植田監督なんてひっくり返って喜びを表現してるじゃないか~!
アタシもそのくらい体で表現して喜びたいわよ・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと1ヶ月でクリスマスなので我が家もツリーを飾りました。
年賀状も購入。
年賀状・・・作らないとな~とおもいつつ、放置しちゃってる
切羽つまらないと行動しないのよね~





暑い北海道

2006-10-29 | バレーボール
高校野球といい、日ハムといい、北海道の野球が暑い!
アタシもドームで応援したかったな~♪

日ハム優勝おめでとう(遅いね・・・)

今日は学校のクラス対抗ミニバレーの試合がありました。
そのために練習したり、合間に不幸があったりとバタバタした日々を送っておりました。

試合結果は準優勝です
交流バレーなので・・・・楽しかったですよん♪
足ガクガクですが・・・

また来週からはいつもの笑いありギャグありの楽しいバレーに戻ります

北海道は気温もグッと下がり寒いです。

ギャーーーーーーー!!!!!

今PCの前をでかいクモが横切りました
虫も寒いのはわかるけど、我が家は立ち入り禁止ですから・・・

おそるおそるティッシュでつまむ・・・・・


う~~~~~~~~~~ん!キモ!

気を取り直して~

画像はジュキへのマフラーを編んでます。
棒編み苦手なんですがね・・・チャレンジです

みなさんも風邪きませんように~


あらら・・・・(;´Д`)

2006-09-13 | バレーボール
気づいたら1週間も書いてませんね
元気でしたよ♪(誰も聞いてない・・)

今日はバレーの試合でした。
結果・・・・楽しかったです♪(負けたんだけど
でも自分の力不足を痛感
つくづく全日本女子バレーの選手って・・・スゴイんだな~と・・・。(当たり前だけど)

話変わって・・・・(早!)
数週間前のことですが(8月なのよ~)ニチの誕生日でした
どんなケーキがいいか聞くと「シナモンちゃん」だそうで・・・
かわいいシナモンケーキでお祝いしました。

下の子って、いつまでも赤ちゃん扱いしてしまうんだけど、もぅ6歳ですよ~早いわ~
(一桁がうらやましいよ)
独身の友人に「よくアンタが子供二人も産んだよね・・・」と言われました。
そのと~~り
アタシも自分でよく産んだな~と・・・。
しかも「母」ってイメージじゃないらしく

自分でもそれは実感しとりまっせ~。

けして主婦向きじゃないから~。

6歳児とムキになってケンカもするし~(大人気ない)

家事は適当だし~(ま~るい掃除が基本

そんなアタシでも結婚できた事をバネに?????

その友人は結婚を決意したのであります(喜んでいいのか?)

できれば独身でいてほしかった!(勝手よね)

気楽に泊まりに行ける所が減るから・・・(コラッ)

でも心から祝福します(ホントか?)

祝福の言葉を一言・・・・・・














結婚は甘いもんじゃね~ぞ!


以上!

以外?!

2006-02-23 | バレーボール
今日はしんももさんがうちに来てくれてマッタ~リした時間を過しました
(お昼ごちそさまでした
その後なにげ~にネットをウロウロ。これはオロオロ・・・
久しぶりにバレー情報を・・・と山本選手のHPへ・・

レツゴ

以外や以外
DSにはまってるんだ~
えいご漬け・・・
アタシも欲しいんだよな~。


実は
8年も前に英会話教室通ってて・・・
しかもティーチャーは日本語まったくダメなカナダ人
わからないことが・・・

わからない(o・ ・o) ???アイドントノゥ・・・

そんな次元だったアタシオーマイガッ

質問さえできない。ホワッツ?
何言ってるかわかんにゃ~い___φ(゜∇゜;)フムフム・・ん?
一生懸命!丁寧に!説明してくれてるんだけど・・・

えいごでね

それでも1年通ったら会話くらいなら(辞書片手に)できるようになったけど・・・
(ナイスツミーチュー♪)

英語って使わないと忘れるってことね(o ̄∇ ̄)b
ベタベタな日本語、しかも北海道弁しゃべってるし。
英語話す機会もないしさ。
今じゃ聞く分には「なんだっけ・・・その意味」と遠い記憶をよみがえらせてなんとかわかるけど
しゃべるのは・・乂・д・)アカン

どれどれ、このソフトが欲しいと旦那くんに言ってみるかな。
「脳の活性化にもいいんだってね~」と
いつもの口実で


バレーの試合も生で見たいな~
今年はVリーグ、北海道には来なかったもんね
前に北海道での試合の時、山本選手とバッタリロビーで会った時の写真でつ



あっ、右側にちょこっとだけ見切れてる茶色い物体がアタシです
(いちお、顔隠しに)
(あっ!後ろのクマじゃないよ)わかるって・・・
どんだけアタシが小さいか・・・・
いやいや・・
どんだけ山本さんが大きいか(後ろのクマもビックリ?)
アタシの肩の位置が山本さんのお腹ですw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!




交流試合

2006-02-09 | バレーボール
今日はソフトバレーボールの交流試合でした。
数十チームが出るけっこう大きな試合。
この時期の体育館は寒~~~く体は冷え冷え~~
Tシャツから出てる腕は鳥肌~~。
そんな中でも楽しくがんばってまいりました
リーグ戦。結果は・・・楽しかったですぅぅホホホ~
それよりお昼に支給されるお弁当が一番楽しみだったりして~
                           (食いしん坊)

今日の失敗を、明日からのいつものバレーで再度練習しなければ
というか、体が重いので正月から蓄積されたものを元に戻さねば
(これが1番の課題?)

実は昨日、病院へ行き、翌日の試合の事も考えずに右腕に皮下注射を受けてしまい
後から
「はっ!!ヽ(゜Д゜;)ノ!! 」
と気づいたおバカです
看護婦さんが注射しながら、激痛にモガクアタシに(イタイノキライヨ~
「痛いんだよね~これ。あまり右腕に無理しないように~


おそい・・・・

おそいってば・・・

もぅ・・・注射終わったじゃん・・・

これ、右腕だったのか~・・・
(アホっぽいぽい、ではなくアホだ)

ダルダルだった腕でも、試合中は無我夢中で忘れるものね~
何かに一生懸命になるってことは素敵なことだな~
シミジミ感じられるようになったのはやっぱ歳のせいだろか