goo blog サービス終了のお知らせ 

harukazebook

日常の生活 こどもたち ハンドメイド 絵 韓流

久しぶりのPCだ♪

2007-11-28 | ハンドメイド
この頃、少しずつ仕事にも慣れてきたtomocchiです♪

ま~いろいろ凹んだり 凸たり(なんて読むんだ?)と気持ち的に忙しい日々でした=3

凹みすぎて涙する日もありましたが~
そこは気合で乗り切りましたよんv(T▽T)v

ハイ!おっぱぴ~♪ってなもんですよ!(意味不明)

こうやって人は成長してゆくもんだよね~なんてジミに思ったり(笑)
周りの人々に支えられてんだな~とかね。
アタシ、恵まれてるな~とかさ。
どんだけ~~~!とかとかね。
そんなの関係ね~!なんてさ。(意味不明。脳破壊)苦笑


最近、絵もチクチクも大工もな~んにもしてないな~。
デジカメも長い間放置してたら、なんかおかしくなってるし

シャッター押したらフタ閉じる・・・・・・・・なぜ??

寝室にあるDVDデッキのリモコン、再生押したらDVD出てくる・・・はぁ?
ちなみに「閉」ボタン押したら電源切れた・・・・・・


はぁ~~~~~~~ん????(゜∇゜;)

何?飼い主に似る・・・ではなく・・・・持ち主に似る?

君達も故障寸前ですか?笑

そうそう、毎年、年賀状印刷しだすと調子悪くなるプリンター。
3年前に購入してからすでに3回修理してますからね・・・・
毎年ぎりぎりで年賀状作ってるもんだから~あせるあせる

今年は早めにつくらなきゃなんてね・・・(またかよ)



だいぶ前に作ったカフェカーテンっす!













9月で~す

2006-09-03 | ハンドメイド
女子バレー、残念でしたね。
それにしてもブラジル人の跳躍力・・・スゴ

さてさて、秋を感じるような涼しい風が心地よい北海道です
でもなぜか秋って寂しい気持ちになってしまう・・・
緑な景色がだんだん紅葉して枯れて真っ白な世界になって・・・
また厳しい寒さがやってくるのかと思うと・・・
冬、嫌いなんだよね~=3

毎年思う・・・短い夏だったな~・・・と。
今頃、夏の疲れが出てきたようで、毎日ダルイのよ~。
いっぱい寝てもスタミナつくもの食べても、アリナミン飲んでも(笑)
ダルイのはなんだろ~。

あと寝ても寝ても眠い
ダメだ、少し気合入れてがんばろ~!

体脂肪も戻りつつあるから・・・マズイ

久しぶりのハンドメイド作品は近所のお店行く時に財布と携帯が入るサイズで
小さめバッグ。
3本ラインがポイントです♪






がんばるぞ!

2006-06-18 | ハンドメイド
明日は息子1号の運動会だ!
グランドは若干・・水たまりがあるけど、なんとかなるでしょう。

この日のために重箱用のトートバッグ作りました。
我が家のお重のサイズに合わせたので四角いですが・・・。

この生地。。。どこかで見たような?
ニチのピアノバッグを作った時のあまり生地です。


イカリのタグ





四角いでしょ~・・・スッポリ入るのよ~♪



さ~てと!今晩は明日の準備で~~~~がんばります

お姫様?

2006-05-22 | ハンドメイド
前回購入した岩盤温浴。

あれから毎日使ってますよ
効果?アタシはあまり汗出ないようですが・・・
旦那くん&子供達には効果あるらしいです
よっぽどアタシの新陳代謝が悪いのね

ってことで3日前からウォーキング始めました。
近くにサイクリングロード&ウォーキングロードがあるのでひたすらまっすぐ歩く!
この道、24キロも続いてるそうです・・・・
とりあえず何キロかわからないけど1時間ビッチリ歩く。
でもね・・・
なにせ子供達がついてくる
そうなると、ニチの歩幅(ペース)に合わせないといけないので・・・

遅い

それでもハァ~ハァ~言いながらついてくる・・
だからもぅ来るな!って言っても3日間弱音吐きながら(笑)ついてきました。

「も~ヤダ~」と言いながらもついてくるジュキがふと・・・

ジュキ「ママ、そんなに痩せたいの?」

アタシ「へ??あ~うん痩せたいよ

ジュキ「痩せてど~すんの

アタシ「う~ん・・・・・痩せたら・・・

お姫様みたいなブリブリ~

フリフリ~なドレス着て~


(スンホニに会いに行くの)」
最後は声に出しませんでしたが

するとジュキ
「おひまさま~~~?????あ”~~~??

           顔はど~すんの?」

かお?

イタイとこ突いてくるわね

アタシ「顔はさ~、も~お姫様みたいでしょ?」(つらっと言ってみた)

ニチ「うんうんお姫様みたい~」(バカ息子)

やっぱりアタシに育てられた(洗脳された?)だけあるわね~いい子だわ

ジュキ「あ~~・・・(脱力)そ~・・・かな

アンタ、誰に育てられたの?洗脳できなかったわ)笑

ささ、顔はど~であれ・・夏までになんとか痩せるわよ
炭水化物も抜いて・・・やっと1キロ減ったけど・・・
(スンホニが「ほんとか~?」って顔で見てるわね
1キロなんぞ焼肉食べたらすぐ戻るじゃん・・・・
(どんだけ食うんだ?)

昨日あるあるでやってましたね~「ビタミンC」
これが不足するとものすごい速さで老化するとか・・・

アタシャ毎日イライラさせられてるし、PCも1時間以上やるし、運動始めたし
ビタミンCは体の中にないなきっと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り物いっきにUP!まめにUPすりゃ~いいのに・・・

春らしく。アンティークキーをポイントに。


カフェカーテン。つっぱり棒が見えないようにしてみました。


サイドの3本線がポイントのシンプルのれん。







うずうず・・・

2006-04-19 | ハンドメイド
暖かくなってくると何かしたくてうずうず・・・
今はまだ、安静の身だから大きなことはできないけど
ず~っと家の中にいるとやっぱりあちこちイメチェンしたくなる。
飾り物の配置を変えてみたり。
う~ん・・・だけどこんなんじゃつまらん!
大工がしたい!
まだまだ作りたいものいっぱいあるし。
もぅ少しの辛抱だわ(^ ^;)

座ってできること  

ちくちく・編み編み・・・描き描き・・・うずうず・・・

やっぱりアタシにはトンチンカンが合ってるかも~

最近習い事もしたくって
また英会話もいいな♪
韓国語も話したいし♪
スンホニにバッタリ会ったら困るから♪  (ない・・)
PC教室も!♪
せっかく機能いっぱいあるのにほとんど使いこなせてないしね
似合わないけどお茶もやってみたいな~・・・
足しびれて立てなくなると思うけど

興味のあることはやってみるべし!(自分へ言ってる^^;)

高校の時、ガソリンスタンドの「給油」がやってみたくて
夏休みにバイトしたけど熱くて死にそうでした
その頃「セルフ」なんてなかったからね。

あまったものが食べれると聞いてケ○○ッキーでもバイトしたし
食いしん坊なだけ・・・

本職が終わったあとにピザやのバイトも掛け持ちしてたこともあったのよ~。
今じゃ無理体力ないです・・・

さ~~~何しよう。仕事復帰するまで時間はたっぷりあるし

あまってた はぎれ&タイルを使いミニフレーム

ミニ巾着を作って


額は100円ショップです

まるふつか・・・

2006-03-20 | ハンドメイド
めずらしく、丸二日もポックリ寝込んでおりましたヽ(_ _;)バタッ
9度の熱をキープしてしまい体中がギシギシ・・・
こんだけ食べずに寝込んだんだ!
少しは体重も減っただろう( ̄皿 ̄)うしししし♪
 
減ってませでした(〇∇〇;)ガァァァン!!

今朝は昨日までの苦しみがウソのように体が楽になり♪
さっそくこのクソ散らかった部屋を片付けナイト(#-"-)ムムッ
アタシが寝てる間によくもま~こんなに散らかるものね・・・

それとたまのいえ。のしんももさんからご指名頂きました
★ハンドメイドバトン★


大したこと語れませんがやらさせていただきますm(_ _)m

ハンドメイドを始めたのはいつ?
結婚してからです。
とりあえず編み物、縫い物はやってみるんですが生まれ持ったブッキーなので、
いつも出来上がりを見ては凹・・・

ハンドメイドを始めたきっかけは?
大工は家を建ててから不便な場所をこの手でなんとかしようと・・。
編み編みは姉の影響で。
チクチクはしんももさんの影響です。

ハンドメイドをしていてよかったこと
物作りの職人さんてすごいな~と思えたところ・・・(はっ?)

ハンドメイドをして悪かったこと
自己満足しながらも自己嫌悪に陥るところ
(ヤッパシダメダ・・・・)

自分の腕を思う存分褒めてください
思う存分?それではお言葉に甘えて・・・
お前ってやつぁ~スゴイよこんなにブッキーでも『作る!』って思うところが
ブッキーな腕に乾杯

自分はハンドメイドに向いてると思う?
はい。向いてません。
できるなら向きたいんですけど・・。

主に何作ってる?
でしたが今は使えないような小物です。

あなたのハンドメイドに欠かせないものは?
作り方の本!

ずばり!!あなたにとってハンドメイドとは?
挑戦!

次にまわすハンドメイダーさんは3人!!
え~っと3人も友達いないんで~・・・一人という事で・・・
まみたんsmileのまみたんどぇす!
頼むぜぃ



※画像貼るのすっかり忘れてたわ~

棚・・・パート3

2006-03-14 | ハンドメイド
と言っても手作りじゃ~ありませんが・・・
一目惚れして購入してしまった・・・

玄関が殺風景だったので、小さいけど格子型のを。
閉まってあった小物を飾り、少しは見栄えしたかしら~?
アンティーク風なので画像もちょっと古めかしくしてみたら・・
画像ワル・・・って感じね
(下手だわ・・)
この棚も白くペイントしようか、かな~り迷ってます。

なんでもかんでもさ~
惜しげもなくさ~
塗っちまうもんだからさ~
また呆れられるかしら~・・・

昨年に塗った食器棚
アジアン風の渋い茶だったのを・・塗ったぬった~!ぬった~!


今月中に家の中の『気になるとこ』を徹底的に改良しようと企んで?ます

そもそも飽きっぽい性格だから、すぐイメチェンしたくなる
(前はレトロ風。その前はアジアン風。。。。)

ちょくちょく家の中が変わるので旦那も何も言わなくなったし
(やっぱ呆れてる
ってか落ち着かないだろ

でもせっせと棚やら机やらを移動してるアタシを見て


旦那くん「そういうこと・・・好きだよな


運送やにでもなるか
ひとんちなのに勝手に家具の配置決めちゃったり♪
たのしそ~~う(即クビね

ペンキやにでもなるか
ぜ~んぶ白く塗っちゃうの♪
たのしそ~~~う(親方に殴られるな

力仕事なら任して(ガッツ)
腕立て10回・・・いや、プルプルしながら20回は出来るからイチニ!サンシ!


え?20回じゃ自慢になりませんって?









思い出の品

2006-03-05 | ハンドメイド
もう少しでHPを閉じてしまいますが
なんとなく寂しいので・・・
今まで作ってきた「へなちょこ」作品を記念に一括UPしちゃおっと

ふつ~に見過ごしちゃってヘヘッ








↑ワインのコルクをピンにしただけ

画像満載(これってUP作業が大変だわ
進歩してないな~~~~・・・・つくづく・・・


ショッピング

2006-02-06 | ハンドメイド
近くの大型ショッピングセンターでブラブラと・・・。
いや、用足しで行ったんだけど、歩けば歩くほど

『50%~70%OFF』カモ~ン!カモ~ン!

がアタシを誘惑するので、ついついフラ~~~~っとね
目に毒ですわ。この広告。
欲しい物は山ほどあるけど、少し節約せねば!
スンホニものが買えなくなるニダ


我慢・・・我慢・・・


我慢だジョー

(それを言うなら「立つんだジョー!!」byあしたのジョー・・・・・・・だよね?)

とりあえず

アタシ1枚・ジュ1枚・ニチ1枚服を買い。

えっ?旦那くんの?・・・・・・・・また今度




昨夜はせっせと通帳入れを製作。
今まで使っていた通帳入れのファスナーが勝手に壊れてしまったので・・。
                    (無理やり引っ張ったんだろ

ゆがんでるけどまっ自分で使うんだから・・いっか
画像編集でごまかしちゃえ~~~~~~~え~~い・・・

最近、壊れやすくなったアタシ・・・自称・マダム。









すいません。マダムの『マ』の字もございません






バカです・・・

2006-02-01 | ハンドメイド
今日、幼稚園は午前保育でお弁当いらない日なのに・・・
今朝、せっせとお弁当作りました

で~き~たっ
カバンにお弁当を入れた時、薄っすらと記憶がよみがえってきた・・・

アレ?・・・・今日ッテ・・・オベントウ・・・イラナイカモ・・・



そ~ゆ~時にかぎってすごく手の込んだお弁当だったりします・・・
普段は手抜き&シンプルなのに~今日はかわいく作ったのに~
(いつもちゃんと作れって?)

まっ、帰ってきたら食べなさいってことで
もちろんニチに「いや~ママったら~また間違えたの~・・」
と呆れられたしスマソ

まだ持たせなかっただけよかったわよ~


昨夜は、夜な夜な・・・ミシンアタシ

ダダダダダダダ・・・・・・

縫って縫って縫いまくって~
糸が絡まって~ほどいて~
うまくいかなくてブチ切れて~
それでも縫い縫い暴走がとまらず~・・・

とりあえずひとつ完成っす


そしてまたひとつ・・・
ニチがピアノを習う事になったのでピアノ用バッグを作成中
ブッキーはひとつひとつに時間がかかるだで~
(↑不器用のブッキーと呼んで~泣)