goo blog サービス終了のお知らせ 

- Dress Up Car Life Diary-

私のドレスアップカー生活を中心に綴ります。

歓喜!誕生会!

2006年12月14日 15時00分30秒 | 六本木な会話
久しぶりにこのネタを書きます。

去る、12月12日(火)に六本木の某高級(?)クラブにて
誕生日をお祝いして頂きました。
実は12月10日(日)で27歳になりました(笑)
周囲の方には見た目だけ26歳なのにね~、中身は30後半から40歳でしょ。
年は偽ったらいけないよ~とよく言われて居ましたが、今年から27歳に昇格です!(・・・・)

ま、良いのですよ!歳はっ!
自分の後輩社員とかを見ているとつくづく思うのが、人生を楽観的に生きてるな~と
言う事は大きいのになぜやらないのかな~と思う事も多いです。

六本木のお店からシャンパンを開けて頂き、プレゼントを頂き・・・。
挙句の果てにお店に他のお客様がいらっしゃるのに、身内みたいなものだと
お客様のご了解の下、ショータイムとしてラストの歌まで小ステージで
照明付きで歌わさせて頂いてしまいました。
とても良い気持ちにさせて頂いて、いつも感謝しています。

今週、六本木のお店は水曜日からクリスマスパーティーを行っています。
昨日は仕事で朝までコースだったので顔を出せなかったので、
今日は顔を出しに行こうと思ってます。(中1日ですが・・・)
金曜日は会社の社員総会で行かれなさそうですし。。。。
うーん、フーガを弄る資金が六本木に消えていくなぁ(笑)

×消えていく
○先行投資されていく

皆さんは行きつけのお店ってありますか?(^^

久々の帰宅。

2006年03月17日 01時53分59秒 | 六本木な会話
久々に帰宅したら、大量の届け物。。。。

ホワイトデーをまだお返ししていないので、明日、日頃の感謝の気持ちを
込めて、お返しさせて頂こうと思ってます。

で、別に意味もなく聞きたくなって、アマゾンでCDを衝動買い。
今更な感もありますが、無性に聞きたくなってガツガツかってしまいました。

購入した曲はこんな感じ。

ダディ・ヤンキー   ガソリーナ
ジェームス・ブラント Back to Bedlam
マドンナ       Hung Up

HungUpについては友人が良く歌っていたので、オリジナルを久しぶりに聞くと
どちらかというとオリジナルに違和感を覚えてしまっていたり(笑)

ま、久々に聞いて大切な友を思い、今夜は寝ます。

未来の為に今出来る事。

2006年02月15日 03時53分28秒 | 六本木な会話
今日は、久しぶりに(と、言っても先週の木曜日からですが・・。)六本木へ行き、いつものクラブへ足を運びました。まぁ、と言うのも先日、それ程慕われて居ないと思っていた子から、たまには居る時に来てと言われてたので行く事にしました。(まぁ、それ以外の理由があるのですが・・・)

お店に行くと、某ヘアケア製品販売会社の役員を務めてらっしゃる、Nさんがいらっしゃっていました。嬉しい事にNさんは私の事を覚えてくれたらしく、顔をあわせると声をかけてくださいます。

普通に考えると、自分の会社には腐るほどの従業員が居て、過去には野球で輝かしい成績を収められた事で野球関係者の知り合いも多い、つまり私など普通ならば見知らぬ人と同然なはずなのです。
現在では大阪へ転勤し、東京に来る事も多くはないので、なかなかお会いする事すら出来てませんでした。

それが先日、大阪へ行った事を話すと『連絡くらいしてこい!』と言って下さいました。
とてもそれが嬉しくて・・・。私はNさんにもプライベートがあると思い、連絡を遠慮したのですが、
次回は行った時に必ず連絡させて頂こうと思っています。

Nさんは野球界を活性化する為に色々考えています。
今の状況では変わらないと。それは私も同感で仕事上でも同じ様な悩みを抱えています。

普通の方には理解しづらい、また、理解出来ても行動出来ないかも知れません。
でもそれは一見くだらない事、奇麗事に聞こえてしまうのでしょう。
しかし、やる人が居なければ、きっと何も変わらない。そんなことなのです。
ここを見た方がこの記事を見て、ほんの少しでも変われたらこれ程の幸せはありません。

現代人の多くは常に楽をすることを考えています。
そしてその楽をしたい事が知恵となり、現代に様々な利益をもたらしている事は間違いありません。ですが、多くはその弊害を考えず、それに頼ろうとします。

人は重いものを運ぶために運搬車を開発しました。運搬車は流通を活性化し、多くのメリットを生みました。
やがてそれは一般化し、様々な用途で利用される様になりました。
しかし、その反面、人は自らが苦しみながら物を運ぶ事を辞めました。
それは筋力の低下や人の苦しみを理解する気持ちを結果を招きます。
現在では情報化も進み、難しい知識を覚えずコンピュータを利用できるようになり、
また手を使わなくても音声で認識し、情報の処理を行うことが出来る世の中になってきています。
しかし、その反面では人は難しい事を覚える習慣をなくし、物を手で操作する習慣を失くして行きます。
更に自動販売機や通販を利用する事で人と接することなくいつでも商品の購入ができる様になった事で、人はコミュニケーションを怠る様になり、コミュニケーション能力の低下を促す結果となっています。

こんな些細な事かもしれません。ここを見て下さっている方は自分は違うと思っているかも知れません。
でもそれは少数派なのです。

人は進化の過程で不要なものを排除し、進化をしてきました。
猿人は考える事で必要な脳を大きくし、不要な尾は無くし、今の人間を形成しました。
このままでは人間は歩く事を止め、未来は足の無い人間が出てくるかもしれません。

現代に歯止めをかけるためには、個人個人がこの事の大切さを踏まえ、今、自分は何をするべきか、何を当たり前とするべきか。

ま、そんな話をNさんとしていました。
私は歳の差はあれど、今の私と同じ想いを持って下さっているNさんを本当に尊敬しています。
Nさんは私よりも多くの苦労を挫折を味わっても、それに屈する事無く、今でも同じ様に言ってらっしゃる。
それを忘れず、僕もやれる事を精一杯やる事の大切さを大事にしたいと思ってます。

たまには真面目な話をしてみました(笑)

添付ファイルは神戸空港内(w)

大盛況♪

2006年01月07日 08時12分37秒 | 六本木な会話
昨日は六本木のいきつけのお店に年始のご挨拶に行きました。
お店のキャプテンの誕生日イベントをやっていたので、お店は大盛況でした。
去年はPRもあまり行わなかった事もあり、満員までにはならなかったので、
今年は本当に良かったと思います。

ちなみに最後はキャプテンの嬉し涙を見て、ちょっぴり心が暖まった私でした。

今日も今日とて・・・。

2005年08月31日 02時44分52秒 | 六本木な会話
あ~、また予定外な日程が・・。
仕事場に行ったら後輩が不眠症だという。
上司と不眠症を治す為には・・という会話になり、
『パ~っと飲んで、ストレス発散したら寝れるんじゃん!?』
みたいな会話に・・・。

と言うわけで急遽、六本木へ。
いつものクラブへ行き、乾杯ラッシュ・・・。

午前2時まで飲んで、近くのマンガ喫茶に泊まりました。
なぜって!?
読みかけのイニシャルDを最後まで読みたかったから(爆)
20→31まで読んで来ました(笑)

最後の最後でまた、飲みでした。
やっぱり自粛出来なかった、ともでした。

あ、9月からは新天地になります。
今の東陽町から茅場町に移ります。


更新が・・・。

2005年08月26日 09時35分33秒 | 六本木な会話
めちゃめちゃ更新が滞ってます(^^;

というのも忙しすぎて車をいじってないよー。
まぁ、言い訳になっちゃうんですが・・・。

何もいじらないとかけないことに気がついたので、
カテゴリに飲み日記を追加します。

今日も5連続飲み中で、結構ふらふらです(爆)

今日は仕事場を午前中で上がって、午後からデサントの社員販売に行ってきます。
一度、帰宅してシャワー浴びて、シーマに乗って新浦安まで六本木のクラブの
おねーさん、Mさんを迎えに行って一緒に同伴出勤の予定です。
3時過ぎに行けばいいかなぁ・・・。

ちなみにMさんはお店の中でもお気に入り。
気配りが良く出来て、とっても女の子。
歳は上だけど、いつもなぜか心配してしまう。
無理をしてるのもわかるから一層応援したくなっちゃう。そんな感じの方です。

詳しくはまたそのうち(笑)

先日の筑波サーキットでのイベントの模様がWEBに掲載されました。
オデッセイ、シーマと共に出てるので探してみてちょ♪

http://www.cockpit.co.jp/new/topics/autofestival/report/tsukuba/005.html