goo blog サービス終了のお知らせ 

- Dress Up Car Life Diary-

私のドレスアップカー生活を中心に綴ります。

高効率バルブ

2006年05月07日 19時51分22秒 | CR-V
最近、HIDに近い色のバルブがやっぱり大人気ですね。

でも、高効率バルブはやっぱり寿命がね。。。

で、今日も愛用のPIAA製のバルブが切れた訳ですわ・・・。
いつもの量販店に足を運ぶと見慣れないPOPが。
そこには高効率バルブ全商品1年間の球切れ保証と。。
3ヶ月に一度位の割合で交換していた私にはこれ以上ありがたい保証は無い!

近々、オデッセイのLEDスモールも2/6発で切れてるので、交換を頼む事にしよう・・・。

アルミ装着♪

2005年07月12日 13時45分13秒 | CR-V
やっと届いたRAYSのStyleLKを装着しました。
18インチなので若干控えめですが、純正アルミと比べたら
全然イイですよね。通な方は気づいたと思いますが、
このCR-V。そこんじょそこらのCR-Vとは仕様が違うのです。
具体的にどこがどう違うのかといいますと、
まず、ルーフを見て下さい。CR-Vの純正はルーフモールの部分が
黒くなっていますよね?それがこの車は純正同色だったりします。
で、ディーラーに好きじゃないから同じ色にしてくれと・・・。
縫った事によって車が大きく見えます。(笑)

で、、アルミ交換で気付いた衝撃的な事実が・・・。
フロントとリアでキャリパーの塗色が違うのです。

フロントはシルバーなのにリアはゴールド・・・。
これって有り得なくない!?

当然、ホンダに問い合わせて同色に塗って貰います。。。
だって格好悪いし、アルミ変えたら余計目立つし・・・。
はぁ・・、また手間が増えた・・。



アルミ入荷♪

2005年07月11日 15時56分37秒 | CR-V
先ほど、いきつけのお店から連絡があり、CR-Vのアルミが入荷されたらしいです。
RAYSと少し揉めたのですが、15日までに入荷しなければ、購入しない予定でした。
というのも、納期が1ヶ月半と回答されて2ヶ月経ったのに入荷されないので、
店経由で問い合わせて貰った所、まだプレスしてないとの返答。
『はぁ??』って感じでしたね~。正直。
そこでお店側にだったら他のワークとかのアルミにするわ~。
返品手続き宜しくと。そういう感じでした。
店側がそれをRAYS側に話すと、15日までには納品するので購入して頂きたいと言う事らしい。
店とRAYSとの関係もあるだろうし、今回は穏便に済ませたけど、
僕らの業界(一般的に)では納期を遅らせるには納期を遅らせる理由が必要だし、
それを納得してもらえる努力はしなければいけないですよね。

また、店側に対しても、お客から受注しておいて、メーカーに丸投げし、
メーカーから何も言ってこないので・・。と言い訳した事に少し檄を飛ばしておきました。

あくまで売ったのはお店、メーカーから言ってこなければ、メーカーに問い合わせる。
その位の事は責任もってやらないとお客さんの信頼なんか勝ち取れない。
店の前に並べておけば売れる時代は終わっていると話をしておきました。

厳しいことを言うようだけれども、愛着のある店だから、もっと上を目指して欲しいし、
社員教育を徹底し、気配りの出来る量販店になって欲しい。
それが他のお店との差別化だと、私は思う。

いつもよく行く量販店は昔はそれがとても行き届いていた。
だから使い始めたのだけれど、古株が他店舗に栄転し、ある程度任されるようになったら、
品質が落ちた。当然の事ながら、それは数字にも跳ねている。

競合店が建ち並ぶ中、自分のお店を守る、お客さんを得る、品質を維持しつづける事の難しさ。

だけど、きっと出来ると信じているから私はこのお店を8年間も使いつづけている。