Beads_Ensemble_Style

シンプルだけど、日々の暮らしがちょっと楽しくなるような、そんなアクセサリーを目指しています。

元気のありがたさ

2009年08月27日 | これまでの記事
夏の疲れがでていませんか?

夏休みもあと少し、ちょっとさびしいような気もしますね。

普段あまり病気などもしないのが自慢なのですが、どういうわけか、火曜日の夜あたりから頭が重い感じがして、背中や腰などの節々が痛くなり始めました。
そして、昨日はダウン。
さらに頭が痛くなり、体も思うように動かず、横になっていると寒気がしてきて、あっという間に熱が上がってしまいました。
40℃近くも熱が出たのはおそらく中学生以来かもしれません。
寒気が去ったと思ったら、急に体が熱くなってきて、いったい私の体はどうなっているのだろう?と不思議に思えるほどでした。

母に手伝ってもらい、子供たちに食事の用意をしてもらったり、寝かしつけてもらったり、

そして、子供たちは冷えピタを貼ってくれたり、みかんをむいて食べさせてくれたり、「きょうはゆっくりしててね」とお手紙を書いてくれたり、一生懸命子供たちなりに看病してくれました。

おかげさまで今朝はすっかり平熱に戻り、動けるようになりました。
布団で横になっている間中背中や関節が痛かったのが、すーっと楽になり、健康・元気でいるってことはとてもありがたいことだなと、身にしみて感じました。

普段は当たり前に思っていることでも、その当たり前に毎日を過ごせることがとても幸せなことですね。

さぁ、今日も張り切ってレッスンしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パツMAX復活ライブ

2009年08月26日 | これまでの記事
この夏の楽しみだったイベントの一つに、“パツMAX復活ライブ”がありました。

パツMAXとは、大学時代の仲間と一緒に演奏会をした時のグループの名前です。私たちは一学年20名、小さなグループに分かれて女の子特有の複雑な関係になるわけでもなく、先生方がびっくりするほど仲の良い学年でした。

みんなで音楽を楽しもう!という気持ちの持ち主が多かったのか、自然とみんなで演奏会をしよう!という雰囲気になり、結成されたのがパツMAXでした。
一回目の演奏会から早12年がたち、久しぶりに集まって何かしたいねと始まったのがこの復活ライブです。

卒業して10年、それぞれにいろんなことを経験して、音楽とは離れた生活をしている人もいます。子供連れで参加する人もいれば、ご主人と一緒に参加、全員は集まれませんでしたが、温かい雰囲気の中で、ライブは始まりました。

場所は“おでん じじ”
ここはパツMAX仲間のお父さんが始めたおでん屋さんです。
東武野田線の江戸川台駅下車すぐにあります。
土・日のみの営業だそうですが、グランドピアノが置いてあって、生演奏を聴きながらおいしいおでんが食べられます。

おでん屋さんの常連のピアノの大好きなお客さんも駆けつけてくださって、、懐かしい話で盛り上がると共に、新しい出会いもあり、音楽があったからこそのつながりだなと実感。

それに、ただ集まって同窓会として、飲んで話すだけでも楽しいですが、そこに音楽があることで、演奏している人の気持ちを感じることができます。毎日の生活で大変なこともありながら、この日のために練習をしてきたことなどに思いをはせて聞いていると、会って話す以上にいろいろなことを感じます。
こんな仲間に囲まれて一緒に音楽できることがどんなに幸せなことなのか改めて感じました。

このライブをきっかけに音楽の楽しさを再発見した人もいたようです。
また来年もやろうね、と誓い合って別れました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C子ちゃんの自信

2009年08月21日 | これまでの記事
6月に行われた発表会で、トモサウンズからは3人参加しましたが、
C子ちゃんは3月にレッスンを始めたばかりということもあり、右手で弾ける曲で出演しました。

そのことが、C子ちゃんにはとても気になっていたようで、
「私だけが右手しか使っていなかった」
と、お母さんにお話してたそうです。

今度は絶対に両手で弾きたい!

と、翌日のレッスンから意欲的でした。
それまでは、間違えることや注意されることにとても不安な様子でした。
私の顔を穴があくほど見つめて何か言われるのを待っているような、
そして、何か聞かれるてもニコニコ笑顔でなかなかお話をしてくれませんでした。

しかし、最近のC子ちゃんは違います。
おうちでの練習も自分で積極的にやっているようで、
ここまでが宿題、と私が指示したこと以上にやってくるようになりました。
おうちでの練習ができていると、もちろんレッスンでの上達も早く感じられるようになり、より積極性が出てきたように感じます。

「できた!」と満足そうな自信に満ちた表情がすべてを物語っているように思います。たとえ、間違ったところがあったとしても、「どうしよう~」と不安になるのではなく、「どうやるのかな?」という前向きな姿勢が感じられて、とてもうれしくなります。

ピアノだけでなく、普段の生活の中でもこの積極的な姿勢が生かされているといいなと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのレッスン

2009年08月20日 | これまでの記事
8月になり、E子ちゃんのレッスンが始まりました。

お母さんと一緒に緊張した様子でレッスン室に入り、じっとしたまま。
どんなことをするのか楽しみでもあり、心配でもあり、不安も入り混じっている様子。

早速用意したテキストを見てもらいました。
今回用意したのは、「ぴあのらんど①」
テキストを選ぶのはとても難しいものです。「プレ・ぴあのらんどを並行して使っていくかどうか、かなり迷いました。
しかし、早く弾けるようになりたい!という強い気持ちに応えるにはちょっと待ち時間が長すぎるような・・・そんな気もしました。

E子ちゃんには、プレ・ぴあのらんどの中の大事な要素だけをそのつど習得してもらいながら、曲を弾けるようになってもらうことにしました。

でも、一番最初のレッスンでは、まず、ピアノってどんな音がするんだろう?というところから始めました。
目の前にずらっと並んでいる鍵盤の迫力に圧倒されていたのか、鍵盤を触ってもなかなか音が出ず、おそらく本人も「あれっ?」と思っていたかもしれません。

そして、何個鍵盤があるのか、一緒に数えてみることにしました。

一日も早く、いつものE子ちゃんの姿がみたいなと思いつつ、
最初には必ずやっている、“黒鍵ブルース”をやってみました。
やはり、緊張している様子、すぐに消えてしまいそうな音でしたが、今日のE子ちゃんの気持ちだなと私も納得。
次回も同じことをやるので、どんなふうに弾こうかなと考えてきてね。

と、この日のレッスンを終わることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2009年08月19日 | これまでの記事
子供の夏休みと、夫の夏休み、そしてピアノ教室も夏休みをいただいて、すっかりブログも夏休みになってしまいました。

みなさんはどんな夏を過ごしていますか?
永遠に続くかに思えた夏休みも、気がつけば2週間足らずとなってしまいました。

すっかり日に焼けて真っ黒になっていますか?
たくさん楽しい思い出を作りましたか?
宿題は順調に進んでいるでしょうか?

私もプールに子供と一緒に入り、うっかり日焼けをしてしまいました。
本番などで衣装を着るときに、日焼けの跡が見えないように、気を使っていたはずなのに、今年はくっきりと跡がついてしまいました。
ちょっとショック・・・・・

あと10日程の夏休みですが、まだまだイベントは満載です。

今週末は大学時代の仲間が集まり、同窓会&ライブの予定です。

そして、最後の土曜日は何度かお知らせしている、♪音楽ひろば♪のドラムサークルです。

まだ暑い日は続きますが、最後まで思いっきり楽しんでいきたいと思います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調律

2009年08月07日 | これまでの記事
年に一回のピアノのメンテナンスの日です。

大きな楽器で、なかなか自分でメンテナンスをすることは難しいので、調律師さんに来てもらいます。これまで何人かの調律師さんにお世話になってきましたが、今、来ていただいているS氏とは、先代のピアノの頃からお世話になってもうそろそろ10年のお付き合いになります。

これまで調律というと、「細かいことは分からないので、すべて調律師さんにお任せ」でしたが、いろいろ注文できるということを知ったのは、大学院修了時のリサイタルの時でした。

教授からの紹介で担当してくださった方は、弾く人の癖や、音色の特徴を踏まえて、また、どんなプログラムを演奏するかということを考えて、その日のピアノの調律をしてくださいます。すると、自分でも信じられないような音が出たり、まるで魔法にかかったように、ピアノを弾いているというよりも、ピアノに弾かせてもらっているのではないかという、これまでに経験したことのない不思議な感覚でした。

よく、ピアニストの専属の調律師がいる、と聞いたことはありましたが、納得でした。自分の演奏をよりよくするためには、絶対的に信頼できる調律師とのチームワークが必要であることがよくわかりました。

それからはピアノの音に対する感覚がより深くなっていきました。
もちろん自分で作り出すものですが、ピアノと一緒に作り出す、今自分の目の前にあるピアノの長所をいかに引き出すか、いかに仲良くなるか、ということにも注意が向くようになってきました。

ですから、家のピアノに対しても、こんな音を出したい、ここの音が気になる、などS氏に相談するようになりました。


どうしても固い音ばかりになってしまって、もっと柔らかい温かい音が出したいと相談すると、「弦をたたくハンマーがカチカチになっているので、少し削ってみましょう」と即解決。長年同じ場所をたたき続けていたフェルトがカチカチになっていたのです。そうすると、全く違う音になり、気持のよい音が出せるようになりました。

皆さんの家にあるピアノもぜひ、定期的にメンテナンスしてくださいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2009年08月06日 | これまでの記事
先日に引き続きおまつりの画像です。

これは8月1日に大宮で行われた、スパークカーニバルの一場面です。
おみこしあり、サンバあり、よさこいあり、フラあり、子供たちのチアダンスあり、とにかく、たくさんの団体が、これまで練習してきたダンスを披露し、とても賑やかなお祭りでした。また近くの会場でも、高校生のマーチングバンドの演奏や、バトン、ベリーダンス、ヒップホップダンスなど、子供から大人までダンスを披露していました。

あちこちでいろんな曲が同時に流れているので、始めはどれを聞いたらいいのか、耳が混乱しそうでした。

しかし、子供の様子を見てみると、自然と体が動いているというか、リズムに乗っているし、周りの人たちも、自然と足が止まって音楽にのっています。
音楽を楽しんでいる、まさにその瞬間でした。

こういう機会がたくさんあるといいですね。

それにもっと印象的だったのは、ダンスや演奏をしている人たちの表情です。
真剣な表情からは伝わってくる迫力があり、この日まで一生懸命練習を重ねてきたという自信の上に、楽しい気持ちが重なって、なんとも言えない素敵な表情でした。

やっぱり見ているよりも、やったほうがもっともっと充実しているだろうな、とちょっとうらやましくも感じました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝1周年!

2009年08月03日 | これまでの記事
トモサウンズ ピアノ教室を立ち上げて、今月で1周年となります!

掲示板のトモサウンズレターも今月で13号です。
あっという間に一年経ちました。

おかげさまで少しずつ輪が広がり、ピアノの生徒さんとして通ってくださる方、うたごえ・ゆりかごクラスに来てくださった方、掲示板のレターを読んでくださっている方、そして、このブログに立ち寄ってくださっている方、去年の今頃は想像もしてなかったほど、たくさんの方と音楽を通じて、つながっていることを感じます。

ありがとうございます。
本当にこころから感謝申し上げます。

これからも新しいことに挑戦しながら、みなさんと音楽でつながれるようなそんな教室にしていきたいと思っています。

看板には“ピアノ教室”となっていますが、音楽のどんなことならどんなことでもご相談に乗りますので、何かありましたら、ぜひコンタクトをとっていただければと思います。

先日の記事にもご案内しましたが、
8月29日(土)
午前10:30~11:30
シーノ大宮 10階多目的ホール
にて、♪音楽ひろば♪ドラムサークルを開催します。

なかなか埼玉ではドラムサークルに参加する機会が少ないのが現状ですが、
ぜひ、たくさんの方にドラムサークルを体験していただき、自由に楽器を演奏する楽しさを味わっていただきたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする