goo blog サービス終了のお知らせ 

みちょころのごちゃまぜ日常日記

テレビが好き、にゃんこも鳥も写真撮るのも好き、mixiも大好き。
欲張りみちょころの日記。

USオープン半分終了

2005年09月05日 | その他スポーツ
スケジュールの半分がもう終了してしまいましたね。
これが今年の最後のグランドスラムということを考えると淋しいです。
あーあ、WOWOW見たいなぁ。スカパーのGAORAとWOWOW両方見られたらもう最強ですね。
今現在残っているシード選手は11人、約1/3です。
昨日はヒューイットvsデントという、私が観たくて観たくてたまらなかった試合がありました。
この二人、初めて何年か前にウィンブルドンで対戦した時もフルセットの熱戦を繰り広げて私のテニス好きを決定づけてくれた二人です。観たかったぁ~(涙)!
私の愛するトミー(・ハース)は残念ながら3回戦で敗れてしまいましたが、昨年からファンになったナルちゃん(ナルバンディアン)はストレートで3回戦を突破!期待してます。来月観戦予定のAIGオープンにも来日予定だし。頑張れナルちゃん!!
人気blogランキングへ←人気ブログランキングに登録しました。読んで気に入ってくださったらクリックよろしくお願いします。

USオープン4日目終了

2005年09月02日 | その他スポーツ
人気blogランキングへ←人気ブログランキングに登録しました。読んで気に入ってくださったらクリックよろしくお願いします。今年はそれでも序盤戦でのシードダウンは少ないほうかなぁ?
相当上位進出が期待されたロディックはなんと初戦敗退。グランドスラムはスカパーでも中継がないので、スコアだけ見れば競り負けたのかな、としかわかりませんが。残念だなぁ~
私の応援していた選手の中では、ヘンマン、フィリポーシス、トーマス・ヨハンソンなどが早々と2回戦までに姿を消してしまいました
でも、私の一番好きなトミー・ハースは元気に2回戦も勝ち上がりました。せいぜいトーナメントをひっかきまわしてもらいたいものです

男子テニスは不遇…

2005年08月30日 | その他スポーツ
今週からアメリカで全米オープンが開幕しました。
早速、この選手が1回戦を突破、と報道していたのですが、やっぱり不満!!
いつもいつも報道されるのは女子ばかり、それもほとんど日本人選手ばかり!!
他にも世界のトッププロや、男子選手の結果だって知りたい!全カードやってとは言わないから、せめてシード選手くらい…解説なしで、「結果は御覧の通りです」でもいいから。
…全米オープンの結果が見たくて、スカパーでCNN契約しました。今朝は超巨大ハリケーン・カトリーナちゃんの話題で持ちきりですが。

ナダル・マスターズ・モントリオール優勝!

2005年08月15日 | その他スポーツ
目覚まし時計が鳴らなくて試合を最初からは観られませんでした(言い訳)。
それにしても…試合前は、この元気者ナダルを相手にしては、アガシ、かなり厳しい試合を余儀なくされるのでは、と思っていたのですが。
アガシ、まだまだやれます!準優勝のスピーチの最後で、観客に「また来ます」って言ってたけど、彼なら実現してくれるでしょう。
そしてナダル。今年9つ目のタイトル!すごいなぁ。今日もアガシとすごいラリーを演じてましたが、拾う、拾う。ホントに観る者の期待を裏切らないプレイをしますね、ナダルは
現実的に考えて、今フェデラーをおびやかす事ができるプレイヤーは彼だけだと思います。
来週(もう今週だけど)のシンシナティも期待してます。

アガシ通算60勝!

2005年08月02日 | その他スポーツ
先日アメリカで開催されたメルセデス・ベンツカップで、アンドレ・アガシが通算60勝を挙げました!
腰痛などの体調不良からウィンブルドンも欠場、ほとんどの選手がだいたい30歳くらいを目安に引退していく中、鉄人アガシも限界なのかと、私も淋しい思いをしていたのですが、またしても彼は見る者に勇気を与えてくれました。
全米オープンにはぜひ出場して、またすばらしいプレイを見せてほしいと思います。

デ杯・日本タイに勝利!!

2005年07月17日 | その他スポーツ
今日は嬉しいニュースが多いなぁ(^^)/▽☆▽\(^^)♪
正直なところ期待してなかったんだけど(マジごめん・大汗)、デ杯のプレイオフで日本がアジアの強豪タイを破りました!!
貴男がスリチャパンに勝てるかどうかっていうのが私の関心の一番事。残念ながら試合を観る事ができなかったので、具体的にどうって言えないけどストレートだったんですね。すごい!!(^^)/▽☆▽\(^^)
貴男のサーブ&ボレーが大好きな私と弟。10月のAIGオープン観に行くからね!!

フェデラー史上8人目のウィンブルドン3連覇!!

2005年07月04日 | その他スポーツ
うーん…(∪_∪)
今年のフェデラーは調子がイマイチだとかいろいろ言われていたし、ロディックも今回はけっこういい勝負してくれるんじゃないかと期待していたんだけど、終わってみれば、雨による中断の時間をいれても約2時間というわずかな時間で、あっという間に決着がついてしまいました。
ここまで差があるのかな~フェデラーと他の選手??
それでも優勝を決めた瞬間膝からコートに崩れ落ち、涙を見せるフェデラーを見ると、「(チャンピオンの座を)守る」というのも相当なプレッシャーに耐え、努力してきた彼にふさわしい代償なんだろうと思いました。
もちろん、早くロジャーを倒して次のチャンピオンになる選手に出てきてもらいたいけど。
今日のところは、おめでとうロジャー。

ウィンブルドン男子単準決勝

2005年07月03日 | その他スポーツ
残念ながら、今回もヒューイットはフェデラーにとって敵じゃなかったみたいですね…(∪_∪)
私が気にしていたのはもう一試合、雨で2日間にわたったアンディ・ロディックvsトーマス・ヨハンソン。何という幕切れ!ロディックのリターンがネットインしてヨハンソン側のコートにぽとり。それがそのままマッチポイント…
意味は同じだけど、ロディックがラッキーだったというべきか、ヨハンソンの運が悪かったというべきか。
あ゛ぁ゛~ヽ(`□´)ノ !!
アンディもトーマスもどちらも好きだけど、今回はトーマスに勝たせてあげたかった!!今回はあのネット、ちぎってやりたいくらい憎らしい。
ロディックはフェデラーとの対戦成績1勝8敗…ロジャーが3連覇しちゃうのかな…他の選手を応援する身にとって、ロジャーは間違いなく「嫌な奴」です(;^_^A。

ウィンブルドン準決勝どっちが勝つのかな!?

2005年07月01日 | その他スポーツ
今日の準決勝2試合はどちらも興味深い。
フェデラーvsヒューイット…最近の対戦成績からして圧倒的にフェデラー有利っぽいけど、いい加減フェデラーの優勝見飽きてるので(笑)ヒューイット頑張ってほしいな。
ロディックvsヨハンソン…こちらも普通に考えたらロディック有利っぽいんだけど…トーマスはなかなか手強いよ。数年前にはウィンブルドンの前哨戦である芝の大会を2週連続優勝したことあるし。ちなみにその2週は2つの会場で大会があり、ロディックとヒューイットがそれぞれ連続優勝したんだった。
ロディックもどちらも好きなんだけど、できたらトーマスまた勝って全豪がフロックじゃないって証明してみせてほしいな。
とにかくみんな怪我のないように頑張れ!

ウィンブルドン男子単残り8人!

2005年06月28日 | その他スポーツ
2週間のトーナメントって長いようで、始まってしまうとあっという間。
ドロー表にあれだけずらりと名を連ねていた選手達も、一人減り二人減って、残っているのは8人。
私が応援している選手も何人も負けてしまったけど、まだナルバンディアンやトーマス・ヨハンソンが残って…と思ったら、次はこの二人が対戦!?ぶう~ヽ(`ε´)ノ