富さんのひとりごと

このブログは、四季の花や旅の写真を掲載します。

祝合祀100年記念竹田祭り(本宮)

2010-10-10 20:24:08 | 三宮神社の祭礼

いよいよ合祀100年記念の竹田祭本宮の朝を迎えました

竹田祭のメニューです

御幣係りの先導で神輿を三宮神社から一宮神社まで巡行します

各神社から7時30分に御供係が集まってきます

御供さんをお納めします

各神社それぞれお供えするものは異なります

この行事は朝が早いので観客は殆んどいません、私も始めて見ました
10年前も見たはずですが覚えていませんでした
御供さんを奉納し、次は1時半にはお下がりをいただいて帰ります
(役はそれだけですので、写真撮りに専念します)

朝8時氏子の皆さんが、村々から三宮神社に集まってきました

今年は、合祀100年記念です、皆で集合写真を撮りました、4つの公民館に飾っていただけるそうです

さて気合を入れて出発です

三宮神社は、100段の階段があります、前日は雨でしたので滑らないように高圧洗浄機で洗浄しました
途中の灯篭の下にはスズメバチの巣がこれも駆除しました、何事も無く降りて欲しいものです

やっと神社前に下りました

ここで、木製の台車に乗せます

まず樽井地区に巡行します

中村地区でも、寺内地区でも練ります

三宮神社、二宮神社、伊都伎神社と合流し一宮神社に向います

今年は、合祀100年記念ということで、のぼり旗が新調されました

お祭の先頭は、奴振りです

中高生の奴保存会のメンバーです

しっかり練習してきました

宮入の先頭神輿は、三宮神社です

鳥居をくぐって入ってきます

広場では、晴れ舞台と皆必死で練ります

次に入ってくるのは、二宮神社

その次は、伊都伎神社の幟が入ります

伊都伎神社の神輿です

上竹田の賀茂神社が入ってきました

賀茂神社の神輿です

中賀茂神社です、先導の御幣は同級生

練りも勇壮に

最後は、一宮神社の神輿です

兵庫県に勤務する、外国語教師の「ふれあい神輿」も参加します

かわいい竹田保育園の神輿も参加します

頑張っていますね~~~いずれは神輿を担ぐのでしょうね、楽しみです。

前山保育園も神輿を作ってもらって参加します

地元西山酒造の「小鼓」のこもかぶりを、鏡割りです、おいしいですよ

さて、皆で宴会です、昔は近くの民家をお借りしていましたが、現在はテントです

食事中雨が降り始め大慌てで神輿も合羽をかぶります

と思ったら、又晴れてきました、当番の方ご苦労様でした

さてこれから、ごくうさん持ち神事が始まります
今年の巫女さんと、宮総代がお払いを受けます

神事です

お参りの方々にもお神酒が振舞われます

各神社からお供えの品々をお宮さんに運びます、「ごくうさん」運び

口に榊をくわえ必死の形相ですね

落とさないでね

皆さんご苦労様でした

100年記念ということで、普段は宮入りしない三宮神社の二つの神輿も展示されました

各神社から、お供えされた「ごくうさん」は、混ぜられて各お宮さんに持ち帰りお参りの
皆さんに配られます

このお供え箱に入れて持ち帰ります

神事の後は、奉納太鼓各神社の競演です

これだけ多くの方が見に来ていただけました

さてこれから還宮です

二宮神社さんは、橋を渡って帰られます

まだまだ元気です

還宮の、お迎えは提灯を持って迎えます、昔は担いで帰るので暗くなったのですね

やっと帰ってきました、皆様ご苦労様でした

神輿は、帰りは裏道からです、あ~~しんど、疲れたな~~

最後の一踏ん張り、来年まで担げません

神さんを、お宮さんに戻っていただいて、神輿は蔵にしまいます

担ぎ棒も来年までお休みです

飾りも蔵に入れてしまいます・・・・ご苦労様でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しく拝見しています。 (kyoto-kira)
2010-11-12 13:24:29
 中村出身で、京都に出て35年位に成ります。 故郷のニュース情報として、楽しく拝見いたしております。
 合祀100年記念竹田祭りの三宮神社の集合写真に、本家の兄さんが写っているのを発見して驚きました。 
 ネット時代ならですネ!! これからも中村地区の情報期待いたしております。
返信する
kyoto-kiraさんへ (富さん)
2010-11-13 09:11:49
コメントありがとうございます
いろんな方に見ていただいているのですね
田舎には一ヶ月に1回帰れるかどうかですので
中々発信できませんが、又見に来てください
お祭は、当番でしたので、色々な場面を撮る事が出来ました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。