弊社もUHFアンテナ(地上デジタル)工事を行っていますが、恥ずかしながら今まで「VHF帯域」の周波数はアナログ終了後は「携帯電話」「デジタル無線」で使用するものだけだと思っておりました。
しかし、「マルチメディア放送」というものが始まるのですね。
これはどこがやるかと言いますと「FM放送局」な訳です。
何をするかと言いますと、移動体端末「携帯電話・カーナビ」で3セグメント形式を使った映像放送や、蓄積型?データ放送を行うそうです。
こちらの放送は着々と準備しており、設備投資にかかる費用も株主を集め提携企業とし、放送の基盤づくりを進めています。
どのようなサービスなのか今からワクワクしてしまいます。
よくお客様から「なんで地デジにするの?」と言った御質問が多くありますが、基本的には電波の空きを増やす為と覚えておりましたが、このようなビジネス?電波の使用にも使われるのですね。
楽しみでもありますが、地上デジタル化に伴いご高齢の方にも配慮した進め方を行っていかなければ、国が勝手に何かをしてる・・・と言う言葉が適当になってきてしまいますね。
山間地などの地上デジタル工事は最近は色々な苦労があると耳にします。
このような電波が届かない地域の方にも、積極的に「何故、地上デジタル放送が必要なのか」をテレビや冊子で説明するべきではないでしょうか。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
しかし、「マルチメディア放送」というものが始まるのですね。
これはどこがやるかと言いますと「FM放送局」な訳です。
何をするかと言いますと、移動体端末「携帯電話・カーナビ」で3セグメント形式を使った映像放送や、蓄積型?データ放送を行うそうです。
こちらの放送は着々と準備しており、設備投資にかかる費用も株主を集め提携企業とし、放送の基盤づくりを進めています。
どのようなサービスなのか今からワクワクしてしまいます。
よくお客様から「なんで地デジにするの?」と言った御質問が多くありますが、基本的には電波の空きを増やす為と覚えておりましたが、このようなビジネス?電波の使用にも使われるのですね。
楽しみでもありますが、地上デジタル化に伴いご高齢の方にも配慮した進め方を行っていかなければ、国が勝手に何かをしてる・・・と言う言葉が適当になってきてしまいますね。
山間地などの地上デジタル工事は最近は色々な苦労があると耳にします。
このような電波が届かない地域の方にも、積極的に「何故、地上デジタル放送が必要なのか」をテレビや冊子で説明するべきではないでしょうか。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村