goo blog サービス終了のお知らせ 

元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

トマト産最後の冬野菜でお料理しました。

2025年02月26日 | 日記

今回のお料理はすいとんです。

週末にすべて収穫を終えたので今回のお料理に使いました。

芽キャベツとブロッコリーです。芽キャベツはミニミニ(笑)でしたがブロッコリーは立派なひとふさでしたよ!

やわらかくてとっても美味しかったです。

食材はきのこ類(エリンギ、えのき)いつものようにちいさくちぎりました。

小松菜、はんぺん、これも小さくしました。ポキポキ折れるのですが葉っぱの部分は難しそうでした・・。

鶏肉ささみ(いつもは小さく鶏肉を切ってしまうのですが子供たちにこの工程もと思いボイルしてあるものを小さくちぎりました。)

メインのすいとんはすいとんの粉をまるめやすいぐらいのお水を入れてまぜまぜ。小さく丸めました。

ごぼうのささがき(ピーラーで)人参の型抜き、じゃがいものピーラーで皮むき!一緒にしました。

👆の食材をすべて入れて作りました。

最後にトマト産の芽キャベツ。具だくさん!!ブロッコリーと、いちごのデザート(週末にいちご街道(笑)に行ったので子供たちに大盤振る舞い)

なんと。みんなすごい!!全員完食できました。デザートの無限イチゴの威力でしょうか

残さず👆一人分をたいらげおかわりも・・。この大量お野菜頑張って食べました。

みんなお料理上手になってます!!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休明けの講座です。 | トップ | 書道教室・好きな文字を書き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事