goo blog サービス終了のお知らせ 

元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

シチューづくり・包丁使ってみました\(^_^)/

2017年11月15日 | 日記
朝からエプロン姿でお料理準備。
皮むきに意欲満々。ちょっとぎこちない・・お指切っちゃったお友達も。
でも泣きもせず訴えもせずあまり痛くなかったかもですね
こんなちょっとだけ危険を伴って上達しますので
見守りつつ挑戦重ねたいと思います。
キッズ用のピーラーはとってもよく切れます。切れ味バッチリ気持ちがいいです。
変なところに力が入らない分危険も少ないです。

包丁使ってみました。
じゃがいも、にんじん、たまねぎです。包丁の下にお指が・・キャーキャー言いながら切りました(私(^-^;)
なんて大胆な子供たちの切り方~怖いもの知らずとはこのこと指導せねば!です。
お指で食材をもってお指と重ならないように包丁を持つ・・。
そばでずっと見守りつつ挑戦しましたが、コツは少しつかめた様子。
のこぎりのようにギコギコするので余計に切れません。次回はリンゴのデザートづくりなので
引き続き指導します。
🍄お野菜盛沢山のシチューです。パンと一緒に食べました。
雨が・・晴れていたらラデッシュの収穫できるはずだったのですが残念~
赤い部分がポッコリ顔を出していましたので収穫時のようです。
大根は間引きに失敗なんと半分以上溶けて❓❓なくなっていたんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする