goo blog サービス終了のお知らせ 

元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

じゃがいもの皮むき❣

2017年09月12日 | 日記
朝から雨が・・。結局上がらずずっと降ったりやんだりの一日。
Cookingはカレーです。何度か挑戦している皮むきはとっても上手になりました。
キッズ用の器具は最近すごく充実していますよね。皮むき器も少しの力でスルッとむけます。
切れる分無駄な力を入れずにむけるのでお手てを切ってしまう事も少ないです。
2,3歳児でも1個相応しいものを用意してあげることでお料理の楽しさも倍増しますよ。
一度手を切ってしまったお友達。片手に手袋しましたが、そのうち大丈夫と、外してむいてました

じゃがいもや人参も手を添えて包丁で切りました。
火を使う事は出来ないのでその後の工程は先生ですが何とか自分たちでできるようになっています。
たくさん食べましたよ❣自分たちで作るものは格別😋ですよね~
お店屋さんごっこのケーキとアイスもつくりました。たくさんそろってきました。先生たちも楽しんでます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車ごっこ(^_-)-☆

2017年09月12日 | 日記
朝からトマト前のプランター片付け。
マリーゴールドを種から植えたのが数か月前。もうとっくに花が咲くのに
青々とした葉っぱだけで結局咲かず・・。根は随分深いところまではっていたのに残念一つも咲かず抜きました。
夏のお花も妙な香りだけが発生。全部抜いてすっきりしたトマト前になりました。
なんとなく夏の終わりを感じますよね・・。まだ残暑はありますが・・
リトミックしました。ゲストさんも迎えて。でもまだ興味がなくて珍しいものだらけの室内を探索するにとどまりました。
でもお耳では聞いているはずまた一緒にできる機会があるといいですね~

フープを使って電車ごっこ、ピアノに合わせて動き、止まったらお部屋の隅に・・。そんな動きもみんな上手になってます。
大きなかぶのように~ちゃんのうしろ~ちゃんのうしろ~と全員つながってよいしょよいしょしました。
半年が過ぎようとしていて音に対する動きが即時にできるようになったことを感じます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする