先日夜にデミオを運転中、何やら右側が赤い。。

前へ回ってみると、、、

運転席側ヘッドライトの光量が明らかに落ちている。

(携帯のカメラなので画像がショボくてすいません。)
ネットで調べてみるとHIDは切れる前に紫っぽくなるらしい。
まさにこれですわ。。。。


近所のカー用品店に行って交換用バーナー (HIDはバルブではなくバーナーと言うらしい。初めて知った。。。
) は2個セットで
12000円 !!


しかも、交換の工賃が、、
4000円 !!!!!!


おいおい、ランプ替えるだけで 16000円も払えるか


というわけで、ネットでまた検索

DYデミオはどうやらバーナーの交換が難しくない様子。

これなら自分でやらなければ。

さらに、オークションでは送料込みでも4000円以内で買えるじゃないですか


一流メーカーのOEM品って書いてあるのもあるし。(本当かどうかは知りませんが。。。
)
最初の16000円を思えば、チャレンジしてみてもいいな。
ってことで、ポチッちゃいました。


先月タイヤ交換、先週バッテリー交換して今度はライトかよ。。。
100000km超えるといろいろかかりますな。。。



にほんブログ村


前へ回ってみると、、、

運転席側ヘッドライトの光量が明らかに落ちている。


(携帯のカメラなので画像がショボくてすいません。)
ネットで調べてみるとHIDは切れる前に紫っぽくなるらしい。

まさにこれですわ。。。。



近所のカー用品店に行って交換用バーナー (HIDはバルブではなくバーナーと言うらしい。初めて知った。。。

12000円 !!



しかも、交換の工賃が、、
4000円 !!!!!!



おいおい、ランプ替えるだけで 16000円も払えるか



というわけで、ネットでまた検索


DYデミオはどうやらバーナーの交換が難しくない様子。


これなら自分でやらなければ。


さらに、オークションでは送料込みでも4000円以内で買えるじゃないですか



一流メーカーのOEM品って書いてあるのもあるし。(本当かどうかは知りませんが。。。

最初の16000円を思えば、チャレンジしてみてもいいな。
ってことで、ポチッちゃいました。



先月タイヤ交換、先週バッテリー交換して今度はライトかよ。。。

100000km超えるといろいろかかりますな。。。




にほんブログ村
これは勉強になりました。(^・^)
ネットオークションなどでも4,000円くらいで良いものが買えますよ。
D2Sタイプでしょうか?
シェード付きのバーナーの方が光漏れなども無く綺麗なラインが出ますのでそちらの方が良いかと思いますヨ。(^_^)v
シェード付きのやつをオークションで1610円で落札しました。
デミオはD2Rですが、D2Sと両方に使えるD2Cです。
ちなみに今朝、紫から無点灯になりました。
早く替えないとまずいです。。。