goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクに乗っていたお父さんの旅、食、酒、歩の日記

CB1300SBを楽しんでいた、“永遠の初心者おやじライダー”のバイクなしの旅、食べ歩き、酒飲み歩き、散歩の日記です。

インフルエンザ侵入。

2013-01-29 | Weblog
昨日、娘が発熱をしました。 病院にかかったっ所、  インフルエンザ  先週から高校で流行っていたらしいのですがついに我が家にも侵入。。 今年は受験ではないので私は予防接種を受けておらず  まさにノーガード。。。。 いつ感染っちゃうんだろ。 にほんブログ村 . . . 本文を読む

東京の雪。

2013-01-14 | Weblog
今年に入って1度もアップしていなかった。。。。 バイクに乗っていないので許してください。 ニュースによると今日は東京で8cmの大雪のようで。。。 8cmの積雪でノーマルタイヤで走り出すって、東京の人は勇気がありますね。 私はたとえ1cmの積雪でも道が白くなっていたらスタッドレスタイヤ以外では走れません。 テレビでおばさんが言ってた言葉。 『 ここ . . . 本文を読む

クリスマスに大きな届け物。。。

2012-12-25 | Weblog
昨日のクリスマスイブに大きな物が家にやってきました。       ドドーーーンと、日産ノートメダリスト。 ほぼ妻の専用車ですが。。。 これまで乗っていた、、、、       プレサージュが8年半の経過でいろいろと不都合が生じだしたので買い替えを決意。 私が乗るのは遠出する時のみだったプレサージュ。 TDR号として . . . 本文を読む

クリスマスイブイブ。

2012-12-24 | Weblog
昨日、23日。イブイブの日にちょっとお出かけ。       またしても娘の部活動のイベント、クリスマスコンサートに行ってきました。 クリスマスに吹奏楽の演奏を聴くなんてちょっとオシャレさんだ。             大会ではないので2階席からなら撮影OKということだったので写真を撮ってみました。 短い時間だったけどな . . . 本文を読む

Winter has come.

2012-12-09 | Weblog
今日は富山でお仕事。 山の方ということもあり外は、、、、       こんなんなりましたぁ。       このお方は冬眠決定。       こちらはまだ乗れる機会を窺います。 . . . 本文を読む

すっかり冬だわ。。。。

2012-12-02 | Weblog
早いものでもう12月。。。 こちら地方はすっかり冬の様子。。。 今朝の車の窓は、、、、       凍ってる。。。 昨日の休みの間に、、、       タイヤもスタッドレスに交換。 車の冬仕度が済んだということはもうバイクは冬眠かな。。。。 にほんブログ村 . . . 本文を読む

行けるのか???

2012-11-18 | Weblog
職場の同僚が突如入院したため  今日は仕事になりました。 その代わり明日は代休。 そして天気予報は、、、       お 早めに帰ってくれば行けそうだね。 頼むよーーーーー にほんブログ村 . . . 本文を読む

まさか。。。

2012-11-07 | Weblog
今日は当直。 よって、明日は明けでお休み。 もう2か月CB様を出動させていない  ので明日こそはと前々から楽しみにしていたのですが、、、       。。。。。 さすが北陸地方、晴れる日が少なくなってきました。。。 まさかこのまま冬眠なんてことはあるまいな。。。。。 にほんブログ村 . . . 本文を読む

お天気が。。。

2012-09-05 | Weblog
前回の書き込みで ( って言ってももう10日以上前ですが。。。 ) 最近の通勤はほとんどPCXで行なってます!なんて書いたのですが、ここ1週間のこちら地方のお天気は、毎日のように夕方から 雷雨。   まるで熱帯地方のスコールだ。。。 よってCB様どころかPCXにさえ乗ってましぇーーーん。 明日はせっかくの当直明けなのに予報はまたも   。 こりゃあ、昼間っ . . . 本文を読む

CB様とPCXで。。。。

2012-05-16 | Weblog
ここ1カ月の間、バイクに乗るのはいつもPCXです。 CB様とPCXを比べて気になった所が1つ。 排気量が10倍もあるのにパワーの差を語っても仕方がない 車重も2倍だから重いとか軽いとかも当たり前の話。 燃費がいいのは圧倒的なパワーと存在感の前では比較するのがおかしい。 そういう事をわかって上で気になっている点は、、、、 . . . 本文を読む

リムステッカーがきた。

2012-05-01 | Weblog
この、、、       PCXのホイールがちょっと寂しいので  リムステッカーを注文しておいたのがさっそく到着しました。 オプションカタログに載っている無限のステッカーは、くそ高い  ので、、、       CB様のときにも購入した  こちらの物で。 なにしろ込み込み 870円。  なので、まずは自分で切り離さないといけません。 . . . 本文を読む

PCX考。

2012-04-21 | Weblog
発注から1週間。 納車も秒読みになり、PCXについていろいろネットで見ていると気になるものがかなり出てきます。。。。 CB様同様にホイールが黒なので、、、       やはり、リムステッカーは貼っておこうか。 さらに、       コンビニフックなんてあると便利かな??? 無理やり買っちゃった  2台目なので . . . 本文を読む

春爛漫!!!

2012-04-15 | Weblog
こちら地方の桜も、、、       見事に咲き誇っています。 そして、4月から無くなるはずだった副収入先が、、、       当面継続決定!!!  これで、少なくとも1年は我が家の生活は安泰。 CB様、売却しなくてよかったぁ。 なんとか今までの収入を確保できるだけなのですが、1度無くなると思っていた . . . 本文を読む

春が来た。

2012-04-13 | Weblog
昨日は当直明けでお休み。 さっそく、陸運局へ行ってユーザー車検の下調べをしてきました。 ついでに自賠責保険に4月16日から、余裕を持って25カ月分加入。 車検が切れてしまっているので  自賠責に入っていないと仮ナンバーが貰えないのですな。 さらに車検時には24か月後まで自賠責の期間が必要なので、もし16日に  が降っても大丈夫なように1ヶ月間の余裕を作ってます。 . . . 本文を読む

準備はできてる。

2012-04-12 | Weblog
先週お姉ちゃんの大学入学が一段落して  今週の月曜日に下の娘の高校の入学式でした。 さてさて、春のW入学の大忙しが終わったらお父さんの好きなことをやらせていただきますよ。 そう、もちろんCB様のユーザー車検です。 車検が切れてしまっているので、、、       役場へ行って仮ナンバーをもらってくるための書類。 そして、、、、 . . . 本文を読む