こちら地方もサクラが咲きました。
. . . 本文を読む
昨日の朝、娘は大学の入学式へ。
学校の前で記念写真を撮って お父さんはお散歩へ。
入学式はごめんなさい。
近くの川沿いに、、、、
桜が満開でした。
街中には、、、、
ち○こ部屋はあかんでしょ。。。。。
しょうもないことを娘の入学式中にするんじゃない。。 . . . 本文を読む
娘の進学で大阪へ行きまくっているこの春。。。。
本日、無事入学式を迎え 昨日娘を送りにまた大阪へ行ってきました。
とりあえず大阪へ向かう途中にお昼ご飯。
大阪といえばもちろんお好み焼き。
TVなどで聞いていた、お好み焼きをおかずにご飯を食べるという件。。。。
体験です。
頼んだのは、、、、
. . . 本文を読む
お久しぶりです。生きてます。
2月に娘の受験ツアーであっちこっち行って なんとか行き先が決定し そのあとはアパートの決定や引っ越しに追われまくっていました。
先日やっと引っ越しが終了して一息ついております。
結局、進学先は大阪になり帰り道の高速道路のSAでテレビでちょくちょく紹介されていたものを購入してみました。
滋賀県の サラダ . . . 本文を読む
この1週間で名古屋と東京をカメラをもってぶらぶらしまくった私。
数多くの写真を撮りましたが すべて、先日購入したPEN Lite で撮影いたしました。
オートで撮っただけでもさすがに綺麗な写真が撮れますね。
. . . 本文を読む
半年に1度くらいの周期で発症と我慢を繰り返していた病気がまた発症しました。
それは、“ ミラーレスが欲しいな病 ”
今回は症状を抑えきる事ができずに 病に負けてしまいました。
買っちゃったのは、、、
OLYMPUS PEN Lite E-PL6
バイクを買うときと同様 赤が欲しかったのですがなにしろ1 . . . 本文を読む
昨日の午後からまた が降りだしました。
夕方、雪かきをしておけばよかったのですが 昼間から を飲んで1日遅れの正月を楽しんで撃沈。
朝になると、、、、
20cmほどの積雪。
ふわふわの雪なのでそんなに辛くはないが、頑張らねば。
1時間ほど頑張って 、、、、、
. . . 本文を読む
あけましてあめでとうございます。
お正月はおせちを食べつつ 昼間っから酒三昧
と行きたいところですが、、、、、
当直
でございます。
今年も引き続き、仕事ばかりの年になります。。。。。。
本年もよろしくお願い致します。 . . . 本文を読む
世の中、仕事納めが済んでいるというのに 今日は富山でお仕事。
富山でも山のほうなのですが、車の温度計は、、、、
-9 ℃ 。。。。
北海道の人には普通かもしれませんが、金沢育ちの私にはこんな温度、人生ではじめてかも。。。。
3年前に秋田に行ったときでもー6℃だったような。。。
自宅から45分ほど走ってきたのに、 . . . 本文を読む
この2日間、雪かきに明け暮れました。
今日はお休みなので 2日間の疲れをとりにこちらへ。
町内、車で10分のスーパー銭湯。
650円で超幸せ。
お父さんもたまにはのんびりしたいです。。。。
にほんブログ村 . . . 本文を読む
こちら地方、本格的な でございます。
昨日の朝 20cm、夕方 10cm、今朝 30cm ほど降りまして 一昨日の朝は夏タイヤで過ごせていたのに今現在、、、
庭にこんなに雪が溜まってます。
駐車場の雪を放り込んでいるのでここは大量。。。。
自然に積もった場所では 50cm 程と思われます。
昨日から雪かき時間は通算 4時間 . . . 本文を読む
こちら地方、今週はずっと 。
バイクに乗るどころか 日常生活に必要な準備をしなくてはいけません。
当直明けで速攻帰宅して、、、
6ヶ月目を迎えるアクセラの、、、
夏タイヤを交換です。
安物のアルミセットだけど
まあ悪くは無い . . . 本文を読む
前回CB様に乗ったのが11月5日。
今年中にもう1度は乗りたいと思っていました。
今週、2日間休みがあるので乗る気満々だったのですが週間天気予報を見ると、、、
これはあきませんわ。。。。
ついに マークが出てきました。
きっともう乗れないと思われるので、、、
車体をふきふき。
. . . 本文を読む
今月、来年の4月から始まるNHKの朝ドラ「まれ」の撮影が輪島で行われております。
娘がエキストラに応募したため撮影現場まで運転手役に借り出されました。
17時輪島集合で24時まで撮影予定だってさ。。。。
17時ちょっと前に集合場所到着。
さて、7時間も夜の輪島で何をしていろと。。。。」
とりあえず朝市通りへ。
. . . 本文を読む
CB様を久しぶりに出撃させた金曜日の夜。
今年初めてのお楽しみに行ってきました。
自宅近くから電車で移動。
こちらのホテルで、、、
こんなイベントがもう始まっております。
まずはバーベキューで乾杯。
1時間ほどすると、、、
. . . 本文を読む