日々成長

家族の成長日記

予測できたらいいのに・・・

2013-11-01 10:13:58 | 妊娠後期

 

いま、妊娠37週・・・明日からいよいよ38週に突入です。

もういつ陣痛が始まってもいいはず!と

日々ビクビクしながらすごしています。

 

車を運転するときもタオルを引くようになりました

(破水したときの為に。羊水ってにおうらしいです

病院に持っていくカバンも用意しました

入っている物

・ミューズリーバー(栄養補給)

・赤ちゃんが着て帰ってくる洋服。(肌着、手袋、帽子)

・相方さんの水着(シャワーに入りながらマッサージしてもらうことも可能らしくさすがに私が全裸でも相方さんは水着着用って助産師さんが何度も言ってました笑 )

・お産の時に着れるゆる~いワンピース。これなら脱ぎやすいし。動きやすい。

・下着とナプキン(病院でナプキンはくれるそうですけど)

・自分が着て帰ってくる洋服(ほぼパジャマですけど)

 

後は、歯ブラシとか化粧水とかかな。長くても24時間って言ってたし。

 

最近母乳がちゃんと出るか不安です。

毎日、数回、なんとなく本にしたがってマッサージしてますけど

妹の話だとお産の前に「ぴゅー」って乳が出たって

そんな気配も無いのですが・・・

 

私の想像する産後の世界では

母乳が問題なく出て早いうちから搾乳できて

その搾乳したものを相方さんに授乳してもらい

自分はひたすら休む・・・

 

何ですけど

 

でも、自分で母乳が出る自信が無いため

搾乳機もまだ買ってません。

でも、挑戦するなら早いうちって聞くし・・・

 

とりあえずレンタルで始めるのも手かなと。

いま、色々調査中です。

 

でも!陣痛今始まったらどうしよ~って。。

 

だからタイトルにあるように予測できたらどんなにいいことか

 

まあ、こればかりはあかちゃんの準備ができ次第って。

きっと私たちの子はのんびりなので

気長に待ちます

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿