猫野トクコの生活

気が向いたときにどうでもイイコトをダラダラ語るオナゴの日記

しとやか娘と側転息子

2011年11月26日 23時15分44秒 | コドモのこと

お久し振りです。

子供達は順調に成長しています。


お宮参り

お喰い初め


鯛は尾びれを焦がしちゃったけど、
上の子オーちゃん同様に、ベビーらしいイベントをこなし、
生後4か月を迎え、初めての予防接種も泣かず、
しとやかなレディに育っています

下の子りっちゃんが、しとやかに感じるのは、
もしかしたら、上の子オーちゃんが
激しすぎるからなのかもしれませんがね


オーちゃんの激しさは
     とどまることを知りません・・・

おもちゃを放り投げたり壊したりは、
男の子ならよくやることでしょうか。

そんなもんじゃありません

脱走!逃亡!飛び蹴り!

気分が高揚していると、どこでも跳ねまわります!

エレベーターの中から、扉が開くなり、

外に向かって側転




これが得意技・・・ どこで覚えてきたんだか…。

扉が開いたとたんに、
回転して飛び出てくるオーちゃんは、
エレベーターを待っていた人達に刺さります・・・



お外に出れば、遭遇したゴールデンレッドリバーの鼻の穴に
突然、指を突っ込み、ワンちゃんに鼻血を出させちゃうし…

オーちゃんよりデカイワンちゃんもビックリだよね・・・
ワンちゃん、ゴメンネ 噛まれても仕方ないわ…


高いところからのダイブは相変わらず大好きで、
1歳で顔に3針も縫い傷を作ったのに、
全くトラウマになっていない様子


一生懸命に練習してきた運動会。
当日のお遊戯で突然暴れ出しちゃいました。
保育士の先生達の手をわずらわし、
他のお友達の演技の邪魔になるということで、
結局退場となってしまいました。

お遊戯の軽快な音楽を背に、
役目のないカメラを首にさげ、
とぼとぼとオーちゃんの手をひき、
帰宅せねばならない母は悲しいよ


とにかく・・・毎日毎日、有り余るパワーで走り回り、
しょっちゅう、血だらけの怪我をします。


いつものことだから、血を見ても、
「へへへ、血だぁ!救急車乗れる?」
となんだか痛いことが嬉しそう…

オーちゃん、君はまだ2歳9か月なんだよ…。
体重は16.5kg(4-5歳並み)
おデブなわけではなく、筋肉モリモリです


誰に似たのでしょうね…このジャイアンぶりは…。

毎日毎日、怒鳴って、叱って、追いかけ回し、
 「コラ!やめなさーい」 
これが口癖になりました。


・・・とはいえ、しとやかな娘もワンパクな息子も
我が子は何とも可愛いばかりです。

2歳9カ月でも、毛の無い息子と、
4カ月で、普通に薄毛の娘と、
35歳で、産後の抜け毛でハゲかけてるワタシ・・・。

家族の過半数がハゲてますが、
楽しい楽しい育児休暇の日々です



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりの (山犬)
2011-11-28 08:19:01
日記だなぁ^^

おーちゃんとりっちゃん、いいコンビだと思うぜ!

自分の子じゃ無いけど可愛くてしょうがない^^;

おーちゃんを見てると昔の丸大ハムのコマーシャルを思い出す・・・w

大変だけど、こどもがいるだけで幸せなんだから、互いに頑張ろう!!
返信する
お返事 (トクコ)
2011-11-29 11:13:15
● 山犬さんへ
 早く山犬さんちみたいに、
 家族で自転車に乗って
 おでかけとかしてみたいな
 理想の家族像です

 育休終わったら、今のようなゆったり子育て
 は出来ないと思うと、本当に貴重な時間

 オーちゃんの激しさも楽しまないとね
返信する

コメントを投稿