徳島第一ゼミ

宿題連絡ブログです。 

今日は城ノ内中説明会がありました(2月6日土曜日)

2016-02-06 22:53:09 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

今日は城ノ内中の入学説明会がありました。

学校のカリキュラムや、制服、教科書、参考書や部活等の説明が

あったようですね。他の新中学1年生のみんなも同じことが言え

ますが、新しい環境では緊張や興奮や不安な気持ちが色々と混ざ

っている状態だと思います。

今日の学校説明会に参加したみんなはしっかりと説明の内容を頭

に入れて、春から張り切って中学生活を送れるよう準備を進めて

いきましょうね。


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができない区間

となっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交通量も多くな

り、危険な場合がありますので、出来ましたら周辺の駐車場等を

ご利用頂きます様、宜しくお願い申し上げます。



さて、本日の宿題連絡です。

小5一貫校対策 理系:身近な現象 
           プリント集(できるところまで進める)
文系:記憶力、発想力 47都道府県と県庁所在地

小4ゼミ    算数:割合(1) ~P77、計13回

小5ゼミ    国語:1接続語、説明文、方言と共通語
           ワークP5、8、9、かんこ第1回
   
小4ゼミ(1日) 算数:割合1 P72~77、計第13回
         国語:第13回ことわざことわざを使ってミニ物語を作る
            かんこ第13回、予シ13回                       
            
小5ゼミ(1日) 算数:数の性質 ~P11、計~005
         国語:接続語、日本語を反省してみませんか 
            ~P9、漢P7、52、53
            
小6ゼミ(1日) 英語:基本文+単語、This is~、That is~
            単語1~30まで 
            文法プリント、英文、単語音読しっかり
       
         数学:加法、減法 ~P18、暗算各列20秒以内

中2城ノ内    数学:接弦定理 代~P42、キP59~61、H20後
         国語:H20 仕上げ
         社会:日清戦争 P104~107

中2附属     社会:基礎学模擬 復習
         数学:合同をつくる H20
         国語:H20 仕上げ

中2公立     国語:基礎学H20 仕上げ
         社会:基礎学模試 復習
         数学:等積変形 H20
 
中3基礎     数学:円 No.20復習 
         英語:語句整序、長文 復習


頑張って下さいね。

最新の画像もっと見る