是亦夢非亦夢

第2のふるさと原ノ町へ~思い出の引き出しPart 3~

2008年02月19日 | お出かけ

野馬追いで有名な雲雀ヶ原↑

この近くに小1から小5の1学期まで私たち一家は住んでました。

40年ぶりに訪ねたふるさとで

お会いしたかったのは

小5の時の担任N先生。

お手紙を出すと、早速

楽しみに待っているから自宅にいらっしゃい。。との

温かいお返事をいただきました

2月17日(日)朝、宿を出て向かうは原ノ町。。

駅の辺りは変わったのかな?父母に見せてあげよう

10:00の約束より早めに着いたので、子供の頃の引き出しを開けに

野馬追い祭場へ。。

毎年、梅雨の時期に開催されるので、傘さして見物したような。。

大きな落し物?しながら歩く馬を見て、

帰りは、長靴はいて四つんばいになって歩いた記憶があります

長女の馬好きは、この頃の私のDNA受け継いだのかも??

 してから、先生が丁寧に書いて送ってくださった地図を頼りに 

ご自宅前へ行くと

奥様が外に出て待っていてくださいました

そして、玄関前に、40年前と同じ

優しい笑顔のN先生が。。

先生は、放課後合奏の指導を

されていて、私は、音楽の先生とばかり思っていました

実は、教師になられてから独学で勉強され、

スコアなども書かれて、子供たちに音楽の楽しさ

教えて下さってたのですね。。

↑私も、転校しないで行きたかったな。。

↑先生を慕う初代教え子たちが

毎年クラス会に ご招待してくれるそうです。。

↑教え子が描いて送ってくれた絵だそう。。

N先生と子供たちみたい。。

私の手紙や年賀状も丁寧にファイルされ、

同級生の卒業写真も見せてくださいました。

ずっと記憶の奥で眠っていた

懐かしい友の顔、顔、顔。。。      

引き出しの中から飛び出してきました。

鉄筋に替わった母校の前で記念撮影しました↓

懐かしい、文房具やさんのおばさんも

休日なのに、店を開けて待っていてくださいました。

お昼をご馳走になり、父へのお土産までいただいて

「今度はお父さんもお連れして、

たっぷり時間とっていらっしゃい」と

お見送りしていただきました

原ノ町で、もうひとつ、絶対会いたかったものがあるの。。

帰宅時間オーバーだけど、ココだけは寄ってね、お父さん。。

ってお願いしたのは、雲雀原からもみえた展望台↓

 4,50年を経てまだ建っている

もう、立ち入り禁止になって居たけれど

当時、この中の螺旋階段でよく遊んだの

↓ここを登ってきて。。

 

山を転がりながらすべり降りるのが大好きだったんです。。

↓ちょっと行くと、こんな湖が。。

アノ頃も、 あったっけ???

ずいぶん危険なとこで遊んでいたものです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思い出の引き出し、久しぶりに開ける事ができました。。

またしまいこんじゃわないうちに

急いでしました。

写真と一緒にN先生にも送って差し上げよう

思い出の引き出しPart1~3

これで終わりです。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・追 記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月18日(月)

県立高校前期試験で高校が休み。。

高2になったクラブの初代OG T君とOG Nちゃん(&そのお母様)

と当時の指導員、図書館職員でしました

こどたちの成長見守れる仕事って

本当に楽しいな。。



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出がつまった場所 (caraway)
2008-02-19 15:59:19
いい旅でしたね。
美味しいもの食べてぐっすり眠って
懐かしい景色に囲まれ
懐かしい方とお話して
充実の旅だったんでしょうね。
暖かく迎えられるって嬉しいですね。

この次はお父様もご一緒に行けるといいですね。
返信する
とっても素敵な (Rico)
2008-02-19 17:43:13
旅でしたね~
お父様が行けなかったのは残念でしたが…
お父様もtokoさんのお土産話に懐かしく耳を傾けたのでは…
昔は結構危険な遊びしてましたね~
今考えると、自分の子供たちには
“絶対ダメ~”と言っちゃうかな…
私も友人達と沢蟹や魚を捕りに行ったり、
探検ごっこや、基地作り、いっぱいしたよ

懐かしい先生とお会いできて良かったですね…
私はね、昨年まで甥っ子の学校の校長先生が
六年生の時の担任の先生でした。
高校の時の体育の先生が大好きでね、
結婚式にも来て頂いて…
毎年年賀状のやりとりもしていたのだけど…
四年前から出来なくなってしまいました

高2のクラブ初代OB&OGって
我が家の3号の同級生かな…
返信する
こんばんは♪ (toko)
2008-02-19 22:03:03
あの頃に戻りたいとは思わないけど
時間が有れば山すべりは、やってみたかったな

caraさんへ

卒業アルバム見せていただいて
ず~っと忘れていた名前、顔
思い出した時は、自分でもびっくり
しました
鍵の掛かった引き出し、
もしかしたら心の中に、もっと
いっぱい、いっぱい有るのかもしれない
それにしてもN先生の記憶力の良さには
脱帽です

Ricoさんへ

そうですね。。暖かくなったら
父も連れてまた行きたいな
Ricoさんは、この地で生まれ育ったのかな。。
引越しばかりだった私は、絶対転勤しない
人と結婚しよう!と決めていました。。
でも今思うと、いろんなとこに
いろんな思い出あるのも悪くないなあって
思います
それにしても、いまでこそ高速で片道6時間
で行けますが、昔、電車乗り継いで
幼い姉妹連れて、親戚と遠くはなれて転勤して
行った両親の不安と苦労考えると
胸が締め付けられるようでした
返信する
思い出の引き出し・・・ ()
2008-02-20 09:54:12
誰にでも
そんなほっこりする引き出しがひとつ、ふたつあるものです。。。
きっとtokoさんは
家中の引き出しでは足りないくらいに・・・
多感な時期のお引越しは
計り知れないほどの想いが詰まっていることでしょう。。。
わが家の子供達をみていると
つくづくそう思うのです。
返信する
撮りたてホヤホヤ! (sayuri)
2008-02-20 13:10:22
思い出の、故郷のお写真、どれもこれも
tokoさんの思いがたっぷりで素敵です。
自然いっぱいの所で、多感な時期を過ごされたのですね、海あり山あり湖も?お馬さんもいたんですか。
tokoさんのお喜び伝わって来ます*^-^*
一番嬉しかったのは先生だったかもしれませんよ。

いくら懐かしい地でも、そこに暖かな人が居てくれなければ、なかなか訪れたり出来ないですね。
近所の叔母さんであったり、先生であったり。

tokoさんもOGに囲まれて、先生と同じ気持ち味わっていますね。子供たちを育てるお仕事って、長い年月
かかって、結果が出るのは、亡くなってからですから
尊いのですよね。だから先・生・と呼ばれるんですね。

お父様、今回は残念でしたけれど、またの機会
を楽しみにワクワク出来ますから、健康で長生きして頂きたいですね。

返信する
また思い出が・・・ ()
2008-02-20 22:51:09
思い出めぐりの旅、思った通りの充実の旅となったようですね。
海から昇る朝日や、当時のままの展望台に迎えられ感慨もひとしおでしたでしょう。
そして
40年ぶりでお会いできるなんて先生はもちろん
tokoちゃんもすばらしいなぁ~!!

思い出の旅でまた貴重な思い出がてきましたね。
こんどは、きっとお父様とご一緒できる様に、お元気でいてもらいましょうね。
返信する
小学校のときの先生か~ (けいこ)
2008-02-20 23:13:17
卒業してから、会ってないわ。。。
私のこと、覚えててくれてはるやろか?
そんな風にいつまでも、慕ってきてくれはる先生ってすごいよ、N先生もtokoさんも!!

子供のころって、無茶な遊びしてるよね。
畑の『肥え○め』を、飛び越えて、勇気を試す遊び!
とか、してたわ~
今思うと、怖すぎる~~~


返信する
コメントありがとございますm(__)m (toko)
2008-02-21 00:31:11
今のこの感動を早く皆様に伝えたくて
大急ぎしました
一緒に感動して下さって本当に
ありがとうございます

今日は、クラブのお友達と雛人形作りに
いそしんできました

花さんへ

花さんちも転勤族?
私も子供の時は、いつ両親から「引越し」の
宣告がでるかひやひやしてました。
高校の時の転校が一番辛かったな。。

原ノ町転校したときの
秘密基地で飼っていた犬や
クラスメイトとの別れ思い出します
新地へ行っても、いつもいつも
前地の友人のこと思い出して
手紙書いたり、公衆電話から
電話したりしてました

sayuriさんへ

本当は、もっともっと色んな事が記憶の底に
沈んでいるような気がします
でもクリスマスキャロルのお話のように
旅の後は、今までみえなかったものが
みえてきたような気もします

お誕生会で赤い花瓶くれた仲良しだった
KYさんちにも
先生はして下さったの。。
あいにくお子さんの受験で上京中で。。
いつもお手玉やおはじき、
ブランコに乗った友人。。
↑の文具屋さんでクジつきガムなんか
買ったりしてました
人生半分以上過ぎて
自分のことを思い出して懐かしんでくれたり
ちょっとでも感謝してもらえたら、
それだけで、大きな幸せを感じらるように
なりました
そうそう、暖かくなったら連れて行きたいです。
その前に、長女の結婚式&披露宴
1日がかりでお出かけだけど
体調整えて置いてもらわなきゃ

ところで、sayuriさん、鈎針見つかりましたか


麦ちゃんへ

おかげさまで思った以上に感動の旅と
なりました。
父と一緒にキャンセル。。と思ったけど
先生が楽しみにして下さってたから。。
夫も感動して「心が洗われた」と言ってます。
先生&奥様の生きかたに。。
年賀状も出さない、来ても返事書かない
筆不精の夫が、先生にお礼の手紙
書きたいと言ってます

けいこさんへ

考えたらN先生は5年生の1学期
担任していただいただけなの。。
本当に優しい子供思いの先生。。
幸い私も筆まめだから
年賀状は毎年やり取りさせていただいてました。
筆まめって、すごく得だと思います

うん、近くに豚飼ってるとこもあったし
肥え溜めや蓋のないどぶにも
よく落ちました
教科書落としたこともあったな。。
内緒で捨て猫や犬も飼ったりし
浜通で海が近かったのが幸せだったな。。
海の怖さ、恵み身に染みてるような気がします。
返信する
思い出。 (yukko)
2008-02-22 22:03:19
思い出の記録をこうやって、自分で作っておくと、時々、見返すことによって 思い出せるよね。
写真って いいなあ。
言葉で表現が難しくっても ちゃんと伝わるもん。
返信する
Unknown (toko)
2008-02-22 22:26:31
yukkoさんへ

50年も生きてると、記憶も
あいまいになってしまって、
昔、自分と妹のこと記憶違いする親に
あきれてたけど、自分もそうなってきちゃいました
この後同じ、福島県のいわきに引っ越したのですが
ごっちゃになっていたのが少し整理されました。
近いうちにいわきにも行って
思い出の引き出し整理しなくちゃと
思ってます。
ブログは私の自分史。。
いつ何があっても悔いのないように
記していこうと思います。
写真。。そうですね。。
言葉では言い尽くせない思いも
伝わりますか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。