goo blog サービス終了のお知らせ 

トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

☆☆☆トキワ荘のあった街へようこそ☆☆☆

豊島区トキワ荘通りお休み処 
営業時間:火曜日~日曜日10時~18時(最終入館17時30分)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
住所:豊島区南長崎2-3-2(東京信用金庫椎名町支店向かい)

西武池袋線「椎名町駅」からの道順
都営地下鉄 大江戸線「落合南長崎駅」からの道順
JR「目白駅」からの道順

風景印と街歩き

2011-12-09 | トキワ荘通り
郵便局で、「風景印」という消印を押してもらえるのをご存知ですか?
その風景印を集める街歩きをご紹介します。


●12月16日(金)多摩カレッジ「東京風景印散歩」

●12月17日(土)よみうりカルチャー「風景印歴史ウォークin東京」

どちらも13~16時、落合南長崎駅→トキワ荘通り→椎名町→アトリエ村資料室→立教大学のコースで
郵便局に設置されている「風景印」を集めながら、街の歴史や雑学などを紹介していきます。


ブログ「風景印の風来坊」で11月の講座の様子を見ることができます。
http://tokyo-fukeiin.at.webry.info/201111/article_4.html

参加ご希望の方は主催団体(多摩カレッジ、又は よみうりカルチャー)へ。
(両方とも月1回の継続講座なので、会員登録が必要となります。)

多摩カレッジhttp://www.tamalife.co.jp/03_college/kouza_04.html#40

よみうりカルチャーhttp://www.ync.ne.jp/keiyo/kouza/201110-08890129.htm


講師の古沢様からメッセージをいただきました!
「 両日とも13時15分~13時45分頃、スエヒロ堂さんやトキワ荘通りに寄らせていただきますので
興味のある方は、それらしい団体を見かけたら、お声をかけていただければ幸いです!」

「風景印」を集めるという目的があると、街歩きも一層楽しそうですね。
古沢さま、参加者のみなさま、トキワ荘通りのスタンプラリーもございますので
ぜひそちらもお楽しみください♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆「トキワ荘のあった街」へようこそ☆☆

トキワ荘通りで販売中! トキワ荘通りVol.2トキワ荘ボックス