goo blog サービス終了のお知らせ 

トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

☆☆☆トキワ荘のあった街へようこそ☆☆☆

豊島区トキワ荘通りお休み処 
営業時間:火曜日~日曜日10時~18時(最終入館17時30分)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
住所:豊島区南長崎2-3-2(東京信用金庫椎名町支店向かい)

西武池袋線「椎名町駅」からの道順
都営地下鉄 大江戸線「落合南長崎駅」からの道順
JR「目白駅」からの道順

オリジナルグッズ、作成中!!

2012-07-27 | オリジナルグッズ
8月4日のお祭りでデビューします!
チューダーあめに続く、期待のオリジナルグッズ

「トキワ荘ボックス」

製作途中の、一部をご紹介します。


わわっ!!
ここがこれで、あそこがあれですね!?


ミツワストアーのご主人が「こんなの欲しいな」と
試作した物を元に、
デザイナーの川口さんと本間さん、ジュンコクラフトさんで
仕上げてくださいます。

ジュンコクラフトさんのブログでは
トキワ荘ボックス完成までのドキュメントを
載せて下さる予定です!
発売まで、1週間!
ジュンコさん、がんばって~~!


嵐とマンガのコラボ広告

2011-02-03 | オリジナルグッズ
朝日新聞の2月3日付全国版に掲載された人気アイドルグループ「嵐」とマンガとを絡めた広告特集が異色の企画として大きな話題になっています。
続きは・・・asahi.comで

http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201102030315.html

藤子不二雄(A)先生による
大野智さんと怪物くんの仲間達との肖像画もあります。

『朝日新聞社広告局によると、今回の特集は日本の魅力を海外へ発信する嵐と、世界に向けて強い発信力を持つ日本のマンガとを合体させて、日本のソフト文化のすばらしさを訴えるため』ということです。


散策マップについての報道

2011-01-14 | オリジナルグッズ
豊島区の報道発表

「トキワ荘のヒーローたちが暮らしたまちを散策しませんか?
http://www.city.toshima.lg.jp/koho/hodo/021257.html

こちらからダウンロードできます!
マンガの聖地「椎名町」散策マップ 内面(PDFファイル)
http://www.city.toshima.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/050bunkashoko/030bunkakanko/event/manganoseitisiinamati.-map-pdf.pdf

マンガの聖地「椎名町」散策マップ 表紙(PDFファイル)
http://www.city.toshima.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/050bunkashoko/030bunkakanko/event/manganoseitisiinamati-hyousi-.pdf

マンガ家たちの魂が今も残るまち
http://www.city.toshima.lg.jp/koho/013506.html


産経ニュースで
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/110112/tky1101122138017-n1.htm


日本経済新聞 14日付夕刊にも掲載されました!

撮影風景

2011-01-12 | オリジナルグッズ
本日18時より放送の TOKYO MXテレビ「MXニュース」ですが

午前11時ころに撮影が行われていました!


手に持っているのが「記念碑~ゆかりの地」散策リーフレットです。

朝刊の番組欄に、すでに「トキワ荘周辺 案内マップ」と出ていましたから、
雪だろうが嵐だろうが、撮影延期出来ない訳で・・・
晴れてよかったですね。

このあと、リーフレットにそって散策もしました。

今頃、編集作業が急ピッチで進んでいることでしょう。

18時からですので、お忘れなく!!


J-WAVE 聞いてね

2011-01-05 | オリジナルグッズ
明日(6日)の早朝、J-WAVEというFMラジオ(81.3)で

絵本「ニコニコしょうてんがい」の作者

ソ・ミジさんのことが放送されるそうです。

TOKYO MORNING RADIO という番組のMEETS TOKYOというコーナーで

7時20分から3分くらいの短い時間で紹介されます。

現地から中継らしいのですが(はっきりしなくてすみません)

たぶん、この辺ではないかと思われます。



ミジさんは、元旦の日経新聞でも紹介されていました。


新パンフレット

2011-01-01 | オリジナルグッズ
あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします♪

新春第一弾に、新しいパンフレットをご紹介します。

三つ折りの外面は、トキワ荘に住んだマンガ家たちと、記念碑の紹介


内側は、「マンガの聖地 椎名町」マップです。


商店街各店や、
「トキワ荘のヒーローたち」展を開催中の 杉並アニメーションミュージアムで
配布しています。

発行は、豊島区文化商工部文化観光課ですが
もちろん、地元も
「トキワ荘通り・協働プロジェクト」という名前で協力しています。

今までの「トキワ荘記念碑設置実行委員会」は、
「トキワ荘通り・協働プロジェクト」へと発展し
イベントに限らず、いろいろな事業に取り組んでいくことになりました。
地域のみなさま、ご協力よろしくお願いいたします!

そしてトキワ荘ファンのみなさま、今年も応援よろしくお願いいたします!!


明日は商人まつり

2010-11-06 | オリジナルグッズ
明日7日は、椎名町公園で商人まつりです。

ニコニコ商店街と二又商店会の合同チーム「トキワ荘通り」では、

寒くても氷入り「チューダー」と、

たい焼き屋さんのあんこを使った極うま「おしるこ」で出店します。

ぜひ、お立ち寄り下さい

リブロにトキワ荘コーナー

2010-10-02 | オリジナルグッズ
リブロ西武池袋本店は昨年のリニューアル時から

4階のコミックコーナーにトキワ荘コーナーを設けています。

(ただし、常設ではなく場所も時々変更するのでご注意ください。)

今回、許可をいただき看板を撮影させていただきました。



トキワ荘作家を中心に水木先生や永井先生など懐かしい作品や

マンガショップさんの復刻版コーナーもありました。

もちろん作品以外に評論・エッセイなども豊富です。

トキワ荘に近い大型書店ならではのコーナーですね。

新刊の「トキワ荘パワー」の近くにうちの冊子もちゃっかり!

となりの「手塚治虫極めつき1000ページ」と
「トキワ荘パワー!(530ページ)」のボリュームに
36ページの小冊子は圧倒されています

NHKで放送

2010-09-20 | オリジナルグッズ
先程のNHKニュース

ガイドブック「トキワ荘通り」が紹介されたました~

動画で見られます!!
NHKニュース


****こんな内容でした。

◎NHK 首都圏のニュース
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1004089431.html
動画はありませんが、記事を読むことができます。


◎商店街MAPや記念碑ページ等、中身もみせて紹介していたそうです~

yossyさん、ありがとうございます♪

「池袋経済新聞」で掲載

2010-09-13 | オリジナルグッズ
WEB上の経済新聞「池袋経済新聞」が
新規オープンしました!

さっそく、ガイドブック「トキワ荘通り」も
取り上げていただきました。
~ありがとうございます~


手塚治虫さんらが住んだ「トキワ荘」ガイドブック-地元商店街が発行


「池袋経済新聞」は
池袋のビジネスやカルチャーニュースを配信するそうです。
これからも、よろしくお願い致します。


小冊子を携えて・・・

2010-08-29 | オリジナルグッズ
8月25日の午後、

冊子製作スタッフが、高野豊島区長に

冊子「トキワ荘通り」の完成 と

今年の地域商店街の活動経過を

報告するため区長室を訪問しました。


今回たいへんお世話になった

編集やデザイナーさんたちも一緒です。


民・官とも今後の活動への期待感に満ちたひと時でもありました。

区長室でマンガ本を開いて活動報告・・・というのは、
“トキワ荘のあった街”ならではの光景ではないでしょうか?!


高野区長、ご多忙のところありがとうございました。

☆☆「トキワ荘のあった街」へようこそ☆☆

トキワ荘通りで販売中! トキワ荘通りVol.2トキワ荘ボックス