goo blog サービス終了のお知らせ 

ときぶろ

BUCK-TICK・ENDS・戦闘機・スイーツその他いろいろ混沌とした趣味の記録

磨けども

2010-06-26 22:31:29 | いろいろ
ベッドの下のガラクタの山から数年前に紛失したシルバーのリングが出てきました。
ピンキー仕様ではないデザインのリングをピンキーとして使っていたので、一番小さいサイズでも緩くて気付いたらから抜け落ちていたのです。

リングがなくなっていることに気付いたのが通勤途中だったので、道すがら落としたんだろうとすっかり諦めてました。
記憶からもすっかり消えていました(笑)

再会に喜び、すっかり酸化して黒くなってしまったリングを「ずっとほったらかしでゴメンねぇ」と労わりながらシルバークロスで磨きました。


磨きました……が一向に銀色になってくれない……(・ω・`)


おかしいなぁと念入りにゴシゴシゴシゴシ擦りながら……






あ、そうだ。
これってシルバーにブラックチタンでコーティングしてあったんだ。





そりゃクロスで拭いたくらいじゃ銀色になるわけがないよな。


シーブリーズ

2010-06-23 23:34:03 | いろいろ
汗かきです。
すでに汗で体中が痒いです。
さすがに顔は無理ですが、体が痒くなると虫刺されでもないのにもろこしヘッドのウナコーワクールを塗りたくります。
ああん、スースーして気持ちいいよ!
だって効能に「かゆみ」ってあるもん。
原因が虫刺され以外でも痒ければ塗っていいんだよね!


ということでいろいろと汗疹対策を練ってはいるんですが、今年はシーブリーズのボディソープを買ってみました。
初めて使うので物は試しで小さなボトルタイプを。
洗い始めは特になんでもなく。
「ああそうそう、高校の部活終わりの男子がこういう匂いをさせてたなー(運動部のマネージャーでした)」なんて思いながらゴシゴシしていると……




ふぉおおっ!Σ(゜д゜)
体中がスースーする!
ウナコーワ並みだぜ!

泡を体にくっつけたまま放置するとすごく気持ちいい。
そして洗い流して風呂場から出ると……



寒 い 。



外気に触れた途端に寒いっ!
6月の風呂上りに「寒い!」なんて言ったのは初めてのような気がするよ!
風呂上りなのに首回り以外は全然汗をかかない。
これは最高だ(*´∀`)


よぅし、リピート決定!


ハアハアドキドキ

2010-05-26 22:10:37 | いろいろ
さっきチラッと見たNHKのテレビ番組で「ダイエットに効果的なこと」というのをやっていた。
途中から見たし途中までしか見てないので詳細は分からないけど、


空腹感を抑えるにはアドレナリンを発生させるのがいい!


らしい。

なんでもアドレナリンが出ると肝臓に溜まっている糖を血液中に流してくれて、それが脳に達すると空腹感が抑えられるんだって。

んで、アドレナリンを出すにはドキドキするのがいいんだと。
これはよく聞く話だよね。
テレビでは「家で簡単にアドレナリンを出す方法」として、『足踏みダッシュ20回』というものを紹介していた。
年配で体力がない人には『段差を使った踏み台昇降1分間』でもいいと。
それでも足腰の悪い人は『体全体に力を入れる→力を抜く』の繰り返しでも効果はある、と。


だったら、限界まで息止めるんでも相当ハアハアドキドキするよね?
そのほうが楽じゃない?



ちなみに番組では「好きなタレントさんに会うとアドレナリンが出る」って実験をしてた。
それを見たママちゃんに「じゃああんたがおなか空いたらゆうたに来てもらえばいいね」と言われたので、
「ゆうたに会ったらむしろ癒される。ドキドキじゃなくてニヤニヤしちゃうよ」と言っておいた。
若林でも同じ効果になると思う。

かといって英彦や遠藤さんならドキドキするのかというと、いろんなことを思い出して笑ってしまう確率が相当高い気がする。



あ、そうか。
ファントムさんに会いに行けばいいのですよ!
航空祭に行くと全然おなか空かないもん!
名案!(゜∀゜)


右側

2010-05-21 01:02:43 | いろいろ
ママちゃんに


「あんた右側ばっかりおかしくなってるわねー」


て言われた。



……そうね。
腱鞘炎も右手だし外耳道炎も右耳だし、ものもらいもどき(治ったけど)も右目だった。

(ちなみに小指の爪が剥がれたのも右足です)



なんだろう。
体の右側になにか悪いものが溜まってるんだろうか。

要注意

2010-05-19 16:36:08 | いろいろ
昨晩から右耳が痛くてですね。
以前から右耳が痛くなることがあったんだけど、そういうときはだいたいイヤホンを長時間つけていたり寝起きだったりしたので
「耳が疲れたんだろうなぁ」とか「右耳を下にして寝てたんだろうなぁ」と思ってました。
実際一晩寝たりしばらく経つと痛みは引いたから。

ところが今回はそういうわけにはいかず。
時間が経過するたびに、なんだか痛い→触ると痛い→首を動かすだけで痛い→ジッとしてても痛い、というふうに悪化の一途を辿った。
スーパーで商品見ようとするだけで耳が痛くて、泣きそうになりながら帰宅して医者を調べて行って来た。


外耳道炎って言われたよ。


耳掃除のしすぎなどで起きると言われたんだけど風呂上りに綿棒でちょこっと拭う程度だし、指突っ込んでガシガシやるわけでもないし、全く持って原因不明です。
2、3日薬飲めば治ると言われたので一安心。
化膿止めと痛み止めを処方してもらった。

数年前に従姉が内耳についた傷が原因で入院騒ぎを起しているので、内心大焦りでありました。
皆さんもお気をつけくださいませね。