goo blog サービス終了のお知らせ 

ときめき山学校

オーナーのみなさんの田んぼの生育状況を中心に更新しています
公式HP http://tokimeki.chu/jp

あれは・・・カブ・・・トン?

2015-08-24 | 日記

8月も残りわずかとなりました。

今年も猛暑となり夜も寝つけない日が続きました。

そんな中でも田植えイベントで植えた苗は

順調に育ち穂が出始まっています。

今回、ときめき山学校の田植えアートは稲の葉でのアートではなく

色のついた『穂』が出ることでアートが浮き出てくるようになっていたため、

最近になってカブトンの絵がはっきりと姿を現してきました。

稲刈りイベントまでもう少し時間がありますが今の姿をご紹介します!!

  

(↑クリックで拡大します。8月23日撮影)

どうでしょう??カブトンの姿が確認できると思います。

稲刈りの時期までにはさらに穂が出てカブトンの絵が

もっとはっきり見えてくると思います。

稲刈りのイベントについては後日詳しい日時などが発表されるので

もう少しお待ちください!!

では、稲刈りイベントでお会いしましょう!!

 


田植えイベントに向けて!

2015-05-13 | 日記

5月23日の田植えイベントが近づいてきました。

イベント日に向けてときめき山学校の準備も着々と進んでいます。

稲の発育状況と田んぼの状態を紹介します。

・稲の状態

稲の苗がだいぶ大きくなってきましたね。下の写真の真ん中に色の違う苗が確認できます。

ほかの稲もお盆の頃に穂が出るなどしていろいろな色が出てきます!!

・田んぼの状態

田んぼは代かきを終え、いつでも田植えが出来る状態です。

今年は田んぼアートに挑戦しますので、23日にはここに下書きが加えれています

・イメージ図

田んぼに「かぶとん」を描くとこのような感じになる(?)

準備は着々と進んでいます。イベント当日をお楽しみに!!

 


新聞掲載情報と一部訂正について

2015-05-10 | 日記

ときめき山学校広報担当です

本日福島県の地元紙に『田んぼアートを描こう』の記事が紹介されました

全県版で紹介していただいたのでWebでもご覧いただけると思います
こんなに大きく取り上げていただき会員一同たいへん喜んでおります!!

ですがその中でとても重要な誤りがあることを発見

田んぼアートを行う「田んぼ」の面積は【7アール(約210坪)】です

新聞掲載では7ha(ヘクタール)となっており、実際の100倍になってます(^_^;)

記事をご覧のみなさ様にこの場をお借りして訂正をさせていだだきます