また一之輔師匠目当てで鈴本へ
市朗「堀之内」
一刀「子ほめ」
ダーク広和
勢朝「大師の杵」
歌武蔵「支度部屋外伝」
ロケット団
藤兵衛「三人無筆」
三朝「やかんなめ」
林家楽一
一朝「短命」
ー仲入ー
三増紋之助
圓太郎「桃太郎」
文菊「権助提灯」
小菊「粋曲」
一之輔「竹の水仙」
ダーク広和先生、Tシャツにジャケットで雰囲気変わったなと思ったらネタだった。
歌武蔵師匠は前日の出来事について。まあ当然そういう流れだろうとは思った。
文菊師匠は二度目だと思うけど、他の師匠方と雰囲気が大分違う。今後注目。
トリの一之輔師匠。竹の水仙は今年二回目かな?甚五郎とわかったあとのおかみさんの描写とサゲのあたりが違ったかな
今回も楽しんできました。
市朗「堀之内」
一刀「子ほめ」
ダーク広和
勢朝「大師の杵」
歌武蔵「支度部屋外伝」
ロケット団
藤兵衛「三人無筆」
三朝「やかんなめ」
林家楽一
一朝「短命」
ー仲入ー
三増紋之助
圓太郎「桃太郎」
文菊「権助提灯」
小菊「粋曲」
一之輔「竹の水仙」
ダーク広和先生、Tシャツにジャケットで雰囲気変わったなと思ったらネタだった。
歌武蔵師匠は前日の出来事について。まあ当然そういう流れだろうとは思った。
文菊師匠は二度目だと思うけど、他の師匠方と雰囲気が大分違う。今後注目。
トリの一之輔師匠。竹の水仙は今年二回目かな?甚五郎とわかったあとのおかみさんの描写とサゲのあたりが違ったかな
今回も楽しんできました。