ときどき落語を聴く日々

マニアというほどでもない落語好きの日常

都民寄席の抽選結果

2018-01-15 22:17:35 | 日記
2月に開催される都民寄席、暮れにハガキである会場の開催分を応募していたのですが…

残念ながらハズレでした…

まあこういうこともあるでしょう。めげずに来年に期待。

ちなみにお目当ては柳家喬太郎師匠でした。最後に聴いたのは昨年か一昨年の池袋のトリの時かと…
久しぶりに聴きたかったんだけどなあ。

今さらですが購入したウルトラマン落語のDVDでも見よーっと。

鈴本演芸場二之席初日の続き

2018-01-12 18:45:23 | 定席
☆柳家三三師匠「しの字嫌い」
☆三遊亭歌武蔵師匠「支度部屋外伝」

歌武蔵師匠、非常にタイムリーな話題をたくさん盛り込んでた。
暫くはどこの高座でもこれを掛けられるんじゃなかろうか。

総じてポピュラーというか、私でも知っている噺ばかりを各師匠方は掛けてらしたのだが、いずれも生で聴くのは初めてだった。

今時、ネットやらなにやらでどんな噺も耳にすることができるが、やはり生の臨場感とでも言うのか、寄席で聴くと趣が変わる。
それと、お目当てを追いかけてホール落語に出向くのと異なり、知らない師匠方や色物の先生方を目にすることができるのも寄席の魅力。

昨年は数えるほどしか行けなかったのだが今年はできる限り足を運びたい。

2018.1.11鈴本演芸場二之席昼【主任:一之輔】

2018-01-11 17:11:00 | 定席
今年の落語初めは鈴本二之席から。


今日聴いた噺の一部

☆林家正蔵師匠 「ぞろぞろ」
☆金原亭馬玉師匠「鮑のし」
☆柳亭燕路師匠「締め込み」
☆入船亭扇遊師匠「狸塞」

どれもポピュラーな噺だが、生で聴いたのは初めてのはず。

そして、
☆春風亭一之輔師匠「初天神」
落語THE MOVIEで見たことがあったが、凧上げの最中に酔っぱらいにぶつかる場面は初めて聴いた。

今年もできるだけ寄席に通いたいと思います。





謹賀新年

2018-01-04 12:04:09 | 日記
昨年は公私ともに忙しく、大して寄席にも行けなかった。
今年は月イチくらいは生落語に触れていきたいところ。

☆昨年の個人的ベスト

春風亭一之輔師匠「粗忽の釘」
(11月29日、鈴本夜)

昨年のベストというか、十数年落語を聴いた中でのベストだろう。
息ができないほど笑った。
師匠の高座は夏の親子寄席で「青菜」も聴いた。
まあハズレがない。
今年はドンドン追いかけたい。