うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

ひたち野うしく駅:今年も七夕かざり

2022-07-07 19:07:07 | 鉄道

7月7日はたなばた。

少し前から毎年恒例のひたち野うしく駅コンコースの七夕飾りが始まっている。

モウソウチクがドームの屋根に沿って立ち並ぶ

毎年恒例なので、特に立ち止まる人もいないが、なんとなく思い出す。子供のころを。

もちろんこんな大きなタケではなかったが、短冊に願い事をかいた記憶はある。

たぶん、幼稚園だったかも。

なんにも書くことがなくて苦労した。

いまでもそうだろう。

今どきの子らは、戦争が終わりますように、などと書くかも・・

 

 

ちょっと違うのはお相撲さん。

いつもぽつんと立っているが、ちょっと華やいだ気分の稀勢の里であった。

 

ではまた、ぶらり。

 

今年の

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日比谷公園で一番高い木:ア... | トップ | 栗のプリン:笠間から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事