中日新聞(その記事)を参照。
栄にあるソフマップ ナディアパーク店で成人向け商品に対するイザコザがあったそうだ。
同店は、6階の子育て支援センター上の7階に店舗を構えている。
そこに偶々(?)行った議員さんが、店頭での成人向け商品の映像を見て、目が点になったとか。
それでモニターの撤去他、月内を目処に成人向け商品の販売をやめるように要請(?)。
…いいじゃん!映像を流しててもさっwww
こんなので成人向け商品が撤去されたら、みんな怒るぞ?w
―ってか、そこはスルーすればいいことなんじゃないの?
渡海としては販売を続けて欲しいなぁーとか思ってます。
(渡海が買いに行くという意味ではなく、店側としてという意味ですヨwwww)
『ひぐらしのなく頃に』の10本目がスタート!
鬼隠し編や綿流し編など、次々と新しい“編”が出ているひぐらしシリーズ。
この10本目はコミックスで「ひぐらしのなく頃に 昼壊し編」になるようだ。
(※渡海はひぐらしについてあまり詳しくないので、間違いはあるかな?w)
3月26日よりガンガンONLINEにてスタートするとのこと。
気になる方はどぞ?
栄にあるソフマップ ナディアパーク店で成人向け商品に対するイザコザがあったそうだ。
同店は、6階の子育て支援センター上の7階に店舗を構えている。
そこに偶々(?)行った議員さんが、店頭での成人向け商品の映像を見て、目が点になったとか。
それでモニターの撤去他、月内を目処に成人向け商品の販売をやめるように要請(?)。
…いいじゃん!映像を流しててもさっwww
こんなので成人向け商品が撤去されたら、みんな怒るぞ?w
―ってか、そこはスルーすればいいことなんじゃないの?
渡海としては販売を続けて欲しいなぁーとか思ってます。
(渡海が買いに行くという意味ではなく、店側としてという意味ですヨwwww)
『ひぐらしのなく頃に』の10本目がスタート!
鬼隠し編や綿流し編など、次々と新しい“編”が出ているひぐらしシリーズ。
この10本目はコミックスで「ひぐらしのなく頃に 昼壊し編」になるようだ。
(※渡海はひぐらしについてあまり詳しくないので、間違いはあるかな?w)
3月26日よりガンガンONLINEにてスタートするとのこと。
気になる方はどぞ?