「前回のタイトルをちょっと変えただけじゃん!」って気づいた人はいないよな?w
栄と大須も回ってきたんですが、そちらは別途記事を作ってますのでそちらをご覧くださいね。
では、とってーも長くなると思いますが、お付き合いくださいませー。
朝6時頃にふと目を覚ます。
目覚ましをセットした時間まであと1時間…。
はい、二度寝しましたwww
まぁ、7時になった目覚ましで「パッ」と起きれたからよかったー。
もし起きれなかったら…いや、考えないでおこうww
いつも通り、パソコンを触りながら時間を待つ。
…なぜか「朝食を取ろう」という考えが浮かばなかったw
7時50分、一緒に行く友達の家まで自転車で向かう。
朝は耳が痛いほど寒く、同中学生と何人もすれ違う…(汗
「何でいるんだ?…そっか、今日、朝練あるんだ」と理解。
8時、予定通りに友達の家に到着。
朝早いということで、インターホンを鳴らすのに抵抗があったが、1回ポチッ。
「ピーンポーン…」
「………」
「……」
「…」
「あれ?」
全然応答がない…もう1回押してみることに…。
「ピーンポーン…」
「………」
「……」
「…」
「えぇ?(汗」
次は2連続で押してみることに…ポチッポチッ。
「ピー、ピーンポーン…」
「………」
「……」
「…」
ここで8時10分、10分ほど鳴らし&待ち続けたww
そしてもう1回、ポチッww
「ピーンポーン…」
「………」
「ガタガタッ」
「おっ」
どうやら部屋から出てきたようで…ww
『時間は…大切に、ね?』
合流してから、すぐに某駅へと向かう。
駅に着いた瞬間、電車が出発…(ぁ
次の電車が来るまでの約10分、暇そうにしながら待つ。
その間もPSPRをやったり、「シャイニング・フォース フェザー(以下SF)」をやったり…。
電車が来る⇒乗る⇒空いてる席を探す⇒ない⇒しょうがなく立つ。
…にしても荷物が妙に重い。
恐らくカードが入ってるからかと思われる。
だって、普通、同人誌即売会にカードなんて持っていかないもんねww
と、そんなことを気にしながら、地下鉄に乗り換え。
何ていうかいつも思うんだけど、「こっちでよかったよね?」と。
だって右回りと左回りがあるじゃない?(※名城線)
もし間違えたらタイムロスじゃないwww
まぁ、そんな"もし"も、今回は起こらずに済んで、よかったよかったー。

市役所駅に到着後は前回同様の道を通り、歩いて会場に向かう。
やっぱりカタログに地図が載ってるのはありがたい。
すごく重宝させて頂きましたよ、やっぱりカタログは事前購入に限るっ!ww

(※建物がちょっと違うのは気にしなーいwww)
渡海が会場に着いたとき、先客は…1人。
到着した時間は前回と同じなのに、人が少なすぎっ!
やっぱり翡翠亭がいないからなのかなー?
次回は来て欲しいなぁー…。
待ってる時間はひたすらPSPRとSFで時間を潰す。
でも…やっぱり手が悴んでて…ボタン押しにくいww
10時過ぎくらいに待機列を館内へと移動。
階段で2階の踊り場辺りに並ばされる…が、前回同様、暗いww
しかも誘導をやり直すとか…学ぼうよ、ね?w
館内はやっぱり外よりも暖かい…が、暗いwwww
どっちを取るか…俺は館内だな。
10時40分頃、入場の為に列を少し動かす。
10時55分には、入り口手前まで待機列を伸ばす。
11時、主催の言葉から「メンコミ43・こみっく王国13」が開催っ!
拍手拍手…久しぶりに拍手をしたような気がします。
さて、まず館内に入ってからはA~E列のあるホールへ。
B-02のピンチキッズへ向かう。
サンクリの新刊とかを2冊購入し、スケブの方も頼ませて頂きました。
この後、すぐにC-11,12のCRKへ移動。
CRKは待機列…って言うか、スペース周辺で人がごった返してて…。
列形成もよく出来てなかった中、飛び込み、列っぽいところに入る。
その後、そこが列になったっぽくて…。
渡海は新刊とかそういったものを1100円分購入。
列の進みが遅かったのが印象に残ったね、まぁ、いいんだけどww
さて、11時10分…これで俺のお目当てのサークルさんは全て終了(ぇ
テケトーに会場内をぶらついて、いい本がないかなー?
…うん、あまり「これっ!」と言っていい本はない。
しょうがなく、企業スペースの方で商品を見たりして時間を潰す。
あの、ペーパームーンの景品であった優曇華の抱き枕カバー?
あれ、めちゃくちゃ欲しかったなぁー…あとは魔法少女アイ参?www
この後、友達の方もお目当てのサークルさんが終わり、昼食を食べに行くことに。
食べると言ってもコンビニで買ったおにぎりくらいですヨ?
あぁー…もうちょっと変わらないかなー?つまんないwww
いろいろと食べたあと、もう1度、会場に戻りスケブを回収。
以上でメンコミ・こみっく王国終了♪
「メンコミ43・こみっく王国13」の戦利品です。

今回の戦利品を1枚の写真にまとめるとこんな感じ。

ピンチキッズ。
サンクリの新刊など2冊、両方で800円だったかな?
ペーパーが…めちゃくちゃエロいwwww
(※一部、自主規制をさせて頂きました)
そして、スケブを頼ませて頂きました。
そのスケブはというと………

☆写真の無断転写禁止!☆
ジャァーン!!
とらドラ!の大河ですっ!
やっぱり可愛い、さすが!と言わんばかりの出来ですよ。
可愛らしい大河、どうもありがとうございましたっ!!

こちらはCRK。
「新刊だけ」と思ってたんですが、つい、衝動買い。
ミクセットがあったのには驚き。
これだけで1100円、安いもんだなww
栄と大須も回ってきたんですが、そちらは別途記事を作ってますのでそちらをご覧くださいね。
では、とってーも長くなると思いますが、お付き合いくださいませー。
朝6時頃にふと目を覚ます。
目覚ましをセットした時間まであと1時間…。
はい、二度寝しましたwww
まぁ、7時になった目覚ましで「パッ」と起きれたからよかったー。
もし起きれなかったら…いや、考えないでおこうww
いつも通り、パソコンを触りながら時間を待つ。
…なぜか「朝食を取ろう」という考えが浮かばなかったw
7時50分、一緒に行く友達の家まで自転車で向かう。
朝は耳が痛いほど寒く、同中学生と何人もすれ違う…(汗
「何でいるんだ?…そっか、今日、朝練あるんだ」と理解。
8時、予定通りに友達の家に到着。
朝早いということで、インターホンを鳴らすのに抵抗があったが、1回ポチッ。
「ピーンポーン…」
「………」
「……」
「…」
「あれ?」
全然応答がない…もう1回押してみることに…。
「ピーンポーン…」
「………」
「……」
「…」
「えぇ?(汗」
次は2連続で押してみることに…ポチッポチッ。
「ピー、ピーンポーン…」
「………」
「……」
「…」
ここで8時10分、10分ほど鳴らし&待ち続けたww
そしてもう1回、ポチッww
「ピーンポーン…」
「………」
「ガタガタッ」
「おっ」
どうやら部屋から出てきたようで…ww
『時間は…大切に、ね?』
合流してから、すぐに某駅へと向かう。
駅に着いた瞬間、電車が出発…(ぁ
次の電車が来るまでの約10分、暇そうにしながら待つ。
その間もPSPRをやったり、「シャイニング・フォース フェザー(以下SF)」をやったり…。
電車が来る⇒乗る⇒空いてる席を探す⇒ない⇒しょうがなく立つ。
…にしても荷物が妙に重い。
恐らくカードが入ってるからかと思われる。
だって、普通、同人誌即売会にカードなんて持っていかないもんねww
と、そんなことを気にしながら、地下鉄に乗り換え。
何ていうかいつも思うんだけど、「こっちでよかったよね?」と。
だって右回りと左回りがあるじゃない?(※名城線)
もし間違えたらタイムロスじゃないwww
まぁ、そんな"もし"も、今回は起こらずに済んで、よかったよかったー。

市役所駅に到着後は前回同様の道を通り、歩いて会場に向かう。
やっぱりカタログに地図が載ってるのはありがたい。
すごく重宝させて頂きましたよ、やっぱりカタログは事前購入に限るっ!ww

(※建物がちょっと違うのは気にしなーいwww)
渡海が会場に着いたとき、先客は…1人。
到着した時間は前回と同じなのに、人が少なすぎっ!
やっぱり翡翠亭がいないからなのかなー?
次回は来て欲しいなぁー…。
待ってる時間はひたすらPSPRとSFで時間を潰す。
でも…やっぱり手が悴んでて…ボタン押しにくいww
10時過ぎくらいに待機列を館内へと移動。
階段で2階の踊り場辺りに並ばされる…が、前回同様、暗いww
しかも誘導をやり直すとか…学ぼうよ、ね?w
館内はやっぱり外よりも暖かい…が、暗いwwww
どっちを取るか…俺は館内だな。
10時40分頃、入場の為に列を少し動かす。
10時55分には、入り口手前まで待機列を伸ばす。
11時、主催の言葉から「メンコミ43・こみっく王国13」が開催っ!
拍手拍手…久しぶりに拍手をしたような気がします。
さて、まず館内に入ってからはA~E列のあるホールへ。
B-02のピンチキッズへ向かう。
サンクリの新刊とかを2冊購入し、スケブの方も頼ませて頂きました。
この後、すぐにC-11,12のCRKへ移動。
CRKは待機列…って言うか、スペース周辺で人がごった返してて…。
列形成もよく出来てなかった中、飛び込み、列っぽいところに入る。
その後、そこが列になったっぽくて…。
渡海は新刊とかそういったものを1100円分購入。
列の進みが遅かったのが印象に残ったね、まぁ、いいんだけどww
さて、11時10分…これで俺のお目当てのサークルさんは全て終了(ぇ
テケトーに会場内をぶらついて、いい本がないかなー?
…うん、あまり「これっ!」と言っていい本はない。
しょうがなく、企業スペースの方で商品を見たりして時間を潰す。
あの、ペーパームーンの景品であった優曇華の抱き枕カバー?
あれ、めちゃくちゃ欲しかったなぁー…あとは魔法少女アイ参?www
この後、友達の方もお目当てのサークルさんが終わり、昼食を食べに行くことに。
食べると言ってもコンビニで買ったおにぎりくらいですヨ?
あぁー…もうちょっと変わらないかなー?つまんないwww
いろいろと食べたあと、もう1度、会場に戻りスケブを回収。
以上でメンコミ・こみっく王国終了♪
「メンコミ43・こみっく王国13」の戦利品です。

今回の戦利品を1枚の写真にまとめるとこんな感じ。

ピンチキッズ。
サンクリの新刊など2冊、両方で800円だったかな?
ペーパーが…めちゃくちゃエロいwwww
(※一部、自主規制をさせて頂きました)
そして、スケブを頼ませて頂きました。
そのスケブはというと………

☆写真の無断転写禁止!☆
ジャァーン!!
とらドラ!の大河ですっ!
やっぱり可愛い、さすが!と言わんばかりの出来ですよ。
可愛らしい大河、どうもありがとうございましたっ!!

こちらはCRK。
「新刊だけ」と思ってたんですが、つい、衝動買い。
ミクセットがあったのには驚き。
これだけで1100円、安いもんだなww