goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

あぁー…卒業したんだなぁー…

2009-03-06 23:00:16 | ☆日記とか情報とか雑談とか
ホント、“卒業”という余韻に浸ってますヨー>挨拶

まだ卒業したっていう実感は全然ないですよ。
うん、あのー…月曜日に学校、行っちゃうかもwww
―ってそんなことはないかw
さてさて、喉が痛いんですが、頭痛and熱はなくなって楽々♪
んじゃ、明日は大須にでも行くかぁー!!
千種で西又先生の版画展もやってることだしw
あと、まんだらけで同人祭りもあるしね。
うーん…金がどんどんと無くなっていくぅー(涙?

そういえば、卒業記念の同窓会とか良く聞くんですけど、中学ってあるのかな?
小学校は何だか「全然ないよー」的雰囲気なんですけどwwww
まぁ、気にしないで生活してると知らない間に来るもんですよね。

―っと、来週からは公立一般入試ですね。
月・火曜日がAグループ(?)、木・金曜日がBグループ(?)だそうで…。
俺は遊びまくるぜぇー!!www
みんなはしっかりと勉強して第1志望校に受かるように!!w

日曜日、東京で例大祭があります。
例大祭とは、東方オンリーの同人誌即売会で、今回が5回目。
本当は行きたかったんだけど、金とかの問題で見送り。
そして、今日!西又先生のサークル「JOKER TYPE」の新刊が決まりました!
霊夢が表紙の本にペーパーバックのセット!!
しかも値段が1000円!気軽に出せそうwww
でも会場に行けない俺、涙目…(グスン
どーせ、転売屋が働いて、K-BOOKSとかに並ぶんだろうね。
5000円くらいでwwwww

中学校 卒業式終了

2009-03-06 15:34:08 | ☆日記とか情報とか雑談とか
長かったようで短かった中学校生活3年間が終わりました。
思えばいろいろとありましたよ。
中2の頃、オタク方面の道へ歩み始め、このブログを開設。
そしてテキトーな更新でここまで来て…。
本当に、変化の大きかった中学校生活でした。

さて、今日の卒業式はあいにくの雨。
今(15時)になって、やっと雨が上がった模様。
んじゃ、式のことについて、少し書いてみましょうか。

7時50分頃に起きるという遅い時間。
卒業式だから、という理由も付けれるねww
しばらくマターリとしていたら時間に。
朝食を半分ほど残し、家を出る。
学校に着くと、半分くらいのクラスメイトが教室の中に。
そして登校完了の8時半にはほぼ全員の生徒が席に付いていました。
―が…真面目そうなある男子がいない。
「遅刻か?こんな日に」とかみんな言ってましたよwww
んで、9時前、卒業式の会場である体育館への入場。
…廊下に整列を始めた頃、やっとその子が来ましたよ。
理由は、何か忘れ物を取りに帰ってたことらしい…。
「俺だってメガネ忘れたよっ!」とか言っても聞かずww
んなこと気にせずw9時頃に会場入りwwww
拍手で迎えられながら、入場⇒席に着く。
しばらく、じっと話を聞いたり何なりと…。
意外にも早い段階で、卒業証書授与式が開始。
30分も経つと渡海の番。
まず卒業証書を貰う前の礼を忘れ、慌ててするwww
証書を貰って自分の席に帰る途中、道を間違えるwwwww
あはは…戻ることなく直進wwwwwwww
もう、俺の後ろの子しか気づいてなかったよ(セーフw
あとはー…隣の子といろいろと喋ってただけ。
FFからシャイニング・フォース フェザーから。
あとは女子側が泣いてるようなことやら…。
式が終わった後、教室で時間を潰す。
カメラ禁止!(Princess Party風に)とか言ってたのに撮ってるしww
その後、先生に花とか色紙とかをプレゼントして解散。
最後の挨拶がめちゃくちゃ激しい(うるさい?)ような気がしたのは気のせいだww
んで、外に出てからは見送りが…ねぇ!!
いや、無かった訳じゃないけど…いつもならいる2年生が1人もいなくてww
何だよ?雨だからか?そうなのか!とか思ってたしw
まぁ、2年生がいたらそれはそれで凄いことになってただろうね(混雑的な意味でw
3年生は雨にも関わらず、恒例の写真撮影大会を実施w
俺も適当に撮ってから帰宅しましたー。

「KEY 10th MEMORIAL FES,」のグッズ転売 相次ぐ

2009-03-06 14:55:37 | ☆日記とか情報とか雑談とか
2月28日、3月1日の2日間に渡って開催された「KEY 10th MEMORIAL FES,」。
イベント会場で多数の限定グッズが販売されていた。
そのグッズの転売が、いつも通り、ヤフ○ク等で行われている。
限定グッズの転売はそう珍しいことではないのだが、額が額なのだ。

例えば、会場で限定販売されていた樋上いたる先生の画集(販売価格:8000円)。
こちらはヤフ○クで30000円弱で入札、落札されている。
他の商品についても販売価格以上の額で落札されている。

その中でも1番目に付いた商品がこれこれこれだ。
どうやら会場にあったガチャガチャで当たると貰えるものらしい。
Tシャツに原画家さんが直筆でイラストとサインを描いたもの。
例えば1つ目の樋上いたる先生が描いた姉御とサインのTシャツ。
落札価格は100万円を超えている。
2つ目のNa-ga先生の理樹とサインの描かれたTシャツ。
まだ終了までは3日ほどあるにも関わらず価格は200万円を超えています。
しかも、出品者への質問が掲示板のようになっていますwww
最後のNa-ga先生のクドとサインの描かれたTシャツ。
他のものよりは安いものの77万円という高額で落札されています。

これを見て何を言いたいか。
『お前らは何の為にイベントに行ったんだ?Keyを愛していないな?』
ということです。
もちろん、このようなものが出品されたら喉から手が出るくらい欲しいものです。
しかし、当たったものを転売してしまうことに疑問です。
普通の商品はさて置き、この商品は世界に1つしかないものです。
世界に1つだけのものを売ってしまう…本当の鍵っ子じゃないですね。
俺だったら部屋に飾って、毎日眺めて“ほわぁ~”としてますよwwww

それと関連でもう1つ。
会場で樋上いたる先生の画集をお買い求めになった方へのお願いです。
途中、イラストに汚れが付いているものがあったそうです。
―が、交換には応じられないそうなので注意です。
詳しくはこちらをご覧になってくださいね。
(※↑のリンク先は少し違っている場合があります。ご了承ください)