ご覧ください!これが今日の空です――って写真を貼りたかったんですがね。
いろいろと問題がありましてwwww(忘れただけですがねw
でも、綺麗な空でしたよー^^
明日も今日みたいな空だったら写真撮っときますねぇーw
んじゃ、今日の日記をどうぞ。
今日は定期テスト。
定期テストの日は3時間で帰れるという利点がある。
しかし、1~2週間前から勉強をしなければならないという問題点もある。
(まぁ、テスト3日前になって大急ぎで勉強を開始する渡海は大丈夫なんですがねw)
さて、今日は3教科。
1時間目から順に「理科」「英語」「国語」。
テストってのは勉強だけが苦な訳ではないんですよ。
渡海の隣には準不良(?)生徒が居て、授業に参加してるんですよ(忌々しい…
結構悪戯とかを仕掛けてくるんですよ。あぁ、うざいww
椅子に落書きとか「do!」とか言いながら脇腹(?)を押してきたり…。
『こいつ変態なの!?こいつ変態だったの??』
いや変態ですよね。前だってジャージの下を下げられそうになったし…ww
てか、何で我が中学校はこんなにも変態が多いんだ??
どうしてなんだ!
誰かここに来て教えてくれ!w
っと、話が脱線してましたねwwww
今日あった悪戯(?)は理科の教科書(1分野)を持っていったこと。
自分のを見ればいいものを…ってか1分野って俺、まだ勉強してねぇじゃん!!
朝学習的な時間が15分ほどあるんですが、帰ってきたのが残り3分のとき辺り。
1分野の範囲が4ページしかなかったのは不幸中の幸いでした。
1時間目『理科』。
化学反応式?何性?何物というか?んなもん知るか(ぉぃ
冗談ですよー。
今回のテストは比較的簡単でしたよ(F君と同意見wwww
最低でも45点は取れるだろうね。きっとww
高くて…65点くらい…いや、70点くらいかなw
放課。
テスト日は15分の放課が与えられている。
ほとんどの生徒がこの時間を使って、次の教科の内容を見直したりしている。
渡海も「ほとんどの生徒」の中に入っていて、もちろん勉強するんですが…。
その場所がちょっと変わってる…。
屋上。
じゃなくて廊下(てか屋上だと小毬ちゃんに会えそうw
カナタsやF君、科学者、時にはサージェントsも集まる。
『集え!オタクたち!w』
あっ、間違えましたwwww
『集え!オタク的存在を否定し続けている人物たち!www』
響き悪っ!w
まぁ、そんなことはどうでもいいや。
とりあえず、放課中は廊下で過ごすのは暗黙の了解事項(?)となっているのだ。
2時間目『英語』。
嫌だね。全国の中学生にアンケートを取ってみろ!
「1番苦手な教科」の第1位に入るだろうw
全然分かんないね。
分かんない部分は「Yes」とか「No」とか本当に適当に書いてるしww
良くて50点…悪くて20点くらいかな?w
でも、これくらいの点数の方が人間味溢れてるんだよ!(←溢れすぎw
3時間目『国語』。
「日本人なら出来て当たり前の教科」とか思っている人はいる…かな??
喋れても「~~法」とか「~~形」とかそんなのは知らない…。
しょうがない。
しょうがない。
しょうがない。
誰だってそういうところがあるんだってww
んで結局、45点前後の点数は取れそうな結果になりました。
下校時、エアガンの打ち合い(?)に誘われたんですが。
提出物の未完成を理由に断りましたが…結局夜にやってましたw
うん、遊べたねww
ごめんねw
次は多分行くからww
約束…だよ。
って何で俺が「約束」って言ってんだぁー!(「約束…だよ」のネタを知っている人は凄い?
―んで、提出物の数学ワーク,プリントは無事(答えを見ながらだけど)終了。
よし、これから遊びまくるZE☆(ぇ…
―――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――
体育祭の打ち上げの開催日がやっと決定したそうです。
今度の日曜日…。
言われた瞬間、口ずさんでました。「浜松…」とww
時間も聞かずに「無理」と俺。
でもよくよく考えてみれば夕方4時以降だったら行けた…w
まぁ、金もないし。
好きな女もいないし。
あっ、2次元は別ですよ(←自重…w
ということで、今回は参加なし!っと。
800mリレーで走ったんで行きたかったなぁーとかちょっと後悔ww
でも、言い直すのもめんどくさい。
そろそろ受験シーズンですね。
渡海の通う学校でも週に2度は高校の案内パンフレットが貰えます。
行かない高校だとしても読み物としてはいいからね。
もともと某工業高校にしか行く気のない俺にとっては意味ないから、そんな物貰ってもw
ちょっと書きすぎましたね。
では。
いろいろと問題がありましてwwww(忘れただけですがねw
でも、綺麗な空でしたよー^^
明日も今日みたいな空だったら写真撮っときますねぇーw
んじゃ、今日の日記をどうぞ。
今日は定期テスト。
定期テストの日は3時間で帰れるという利点がある。
しかし、1~2週間前から勉強をしなければならないという問題点もある。
(まぁ、テスト3日前になって大急ぎで勉強を開始する渡海は大丈夫なんですがねw)
さて、今日は3教科。
1時間目から順に「理科」「英語」「国語」。
テストってのは勉強だけが苦な訳ではないんですよ。
渡海の隣には準不良(?)生徒が居て、授業に参加してるんですよ(忌々しい…
結構悪戯とかを仕掛けてくるんですよ。あぁ、うざいww
椅子に落書きとか「do!」とか言いながら脇腹(?)を押してきたり…。
『こいつ変態なの!?こいつ変態だったの??』
いや変態ですよね。前だってジャージの下を下げられそうになったし…ww
てか、何で我が中学校はこんなにも変態が多いんだ??
どうしてなんだ!
誰かここに来て教えてくれ!w
っと、話が脱線してましたねwwww
今日あった悪戯(?)は理科の教科書(1分野)を持っていったこと。
自分のを見ればいいものを…ってか1分野って俺、まだ勉強してねぇじゃん!!
朝学習的な時間が15分ほどあるんですが、帰ってきたのが残り3分のとき辺り。
1分野の範囲が4ページしかなかったのは不幸中の幸いでした。
1時間目『理科』。
化学反応式?何性?何物というか?んなもん知るか(ぉぃ
冗談ですよー。
今回のテストは比較的簡単でしたよ(F君と同意見wwww
最低でも45点は取れるだろうね。きっとww
高くて…65点くらい…いや、70点くらいかなw
放課。
テスト日は15分の放課が与えられている。
ほとんどの生徒がこの時間を使って、次の教科の内容を見直したりしている。
渡海も「ほとんどの生徒」の中に入っていて、もちろん勉強するんですが…。
その場所がちょっと変わってる…。
屋上。
じゃなくて廊下(てか屋上だと小毬ちゃんに会えそうw
カナタsやF君、科学者、時にはサージェントsも集まる。
『集え!オタクたち!w』
あっ、間違えましたwwww
『集え!オタク的存在を否定し続けている人物たち!www』
響き悪っ!w
まぁ、そんなことはどうでもいいや。
とりあえず、放課中は廊下で過ごすのは暗黙の了解事項(?)となっているのだ。
2時間目『英語』。
嫌だね。全国の中学生にアンケートを取ってみろ!
「1番苦手な教科」の第1位に入るだろうw
全然分かんないね。
分かんない部分は「Yes」とか「No」とか本当に適当に書いてるしww
良くて50点…悪くて20点くらいかな?w
でも、これくらいの点数の方が人間味溢れてるんだよ!(←溢れすぎw
3時間目『国語』。
「日本人なら出来て当たり前の教科」とか思っている人はいる…かな??
喋れても「~~法」とか「~~形」とかそんなのは知らない…。
しょうがない。
しょうがない。
しょうがない。
誰だってそういうところがあるんだってww
んで結局、45点前後の点数は取れそうな結果になりました。
下校時、エアガンの打ち合い(?)に誘われたんですが。
提出物の未完成を理由に断りましたが…結局夜にやってましたw
うん、遊べたねww
ごめんねw
次は多分行くからww
約束…だよ。
って何で俺が「約束」って言ってんだぁー!(「約束…だよ」のネタを知っている人は凄い?
―んで、提出物の数学ワーク,プリントは無事(答えを見ながらだけど)終了。
よし、これから遊びまくるZE☆(ぇ…
―――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――
体育祭の打ち上げの開催日がやっと決定したそうです。
今度の日曜日…。
言われた瞬間、口ずさんでました。「浜松…」とww
時間も聞かずに「無理」と俺。
でもよくよく考えてみれば夕方4時以降だったら行けた…w
まぁ、金もないし。
好きな女もいないし。
あっ、2次元は別ですよ(←自重…w
ということで、今回は参加なし!っと。
800mリレーで走ったんで行きたかったなぁーとかちょっと後悔ww
でも、言い直すのもめんどくさい。
そろそろ受験シーズンですね。
渡海の通う学校でも週に2度は高校の案内パンフレットが貰えます。
行かない高校だとしても読み物としてはいいからね。
もともと某工業高校にしか行く気のない俺にとっては意味ないから、そんな物貰ってもw
ちょっと書きすぎましたね。
では。