goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学 旭川キャンパス 建学祭 ブログ★

2013年建学祭は6月15日(土)・16日(日)に開催されます。

明日 最終日のタイムスケジュール!

2009-06-20 22:38:00 | 2009年「YES!」
明日 最終日のタイムスケジュールです!
オススメのイベントがあり過ぎて説明に困っちゃいますねぇ~~!


21日(日)
★11:00…OPEN
★11:30…PR上映会「SAPPORO ショートフェスト 2009」超オススメ!

★13:00…カラオケ大会めっちゃオススメ!


★14:30…BMX with NCS絶対盛り上がる!オススメ!

★15:30…カラオケ大会オススメしまくりんぐ!

★17:00…ビンゴ大会オススメすぎ!

★18:30…オーダーストップ

★19:00…閉会式オススメ!

★19:15…キャンドルロード名物です!オススメ!

★20:00…花火・完全撤退フィナーレです!オススメ!


新イベント↓

■ SAPPOROショートフェスト2009PR上映会

6月21日(日) 11:30~13:00(OPEN11:00)

会場/3F 講堂

10月に札幌で行われるSAPPOROショートフェスト2009のPR上映会を行います。また
映画祭実行委員による最新短編映画の魅力の解説もあります!

このポスターはくらしデザイン学科2年次の村田さんが製作しました。
ショートケーキにSAPPOROショートフェストの頭文字 S・S・F
発想が素晴らしい!シンプルですが完成度が高い作品です!

会場にも村田さんが製作したバナー・ポスターがたくさん貼られています!
みなさま是非見に来てください!



20日本祭1日目 ブログ更新22回達成!

2009-06-20 22:34:27 | 2009年「YES!」

本祭1日目 無事終了!
ブログ更新22回達成!2回はオグがあげてくれました!まじ助かった
しかもブログの内容が自分より良すぎ…
オグありがとう!

明日はいよいよ最終日です。
みなさまのご来場お待ちしています!!
卒業生もいっぱい来てくれたら嬉しいです!

(w)

【感謝】 建学祭 舞台裏 【感謝】

2009-06-20 22:14:16 | 2009年「YES!」

明日のメインイベント
「SAPPOROショートフェスト2009PR上映会」
の準備を行うくらしデザイン学科2年次生の村田さん。


会場のセッティングをしているのですが
芸が非常に細かい良い仕事をしてくれています!
階段の一段一段にロゴをつけていました


村田さんに「全部一人でやったの?」と聞いてみると

「実行委員のハルカさんとヤマに手伝ってもらいました!あとポスターなどの製作は旭川事務室の水谷さんに手伝ってもらいました!水谷さんは夜の9時半まで手伝ってくれた時もありました!」

サワヤカだ
サワヤカすぎるよ村田さん!

こういった影で活躍する人の支えがあって建学祭はできあがっていくのです!



■ SAPPOROショートフェスト2009PR上映会

6月21日(日) 11:30~13:00(OPEN11:00)

会場/3F 講堂

10月に札幌で行われるSAPPOROショートフェスト2009のPR上映会を行います。また
映画祭実行委員による最新短編映画の魅力の解説もあります!

1号館 2階 24教室の休憩室!

2009-06-20 20:27:12 | 2009年「YES!」

1号館2階24教室の休憩室!
この部屋の奥側には「YES!」掲示板があります。
一言メッセージを書いて掲示板を完成させましょう!


教室横の壁には本学の粉川教授が考案したケーブル式可変はさみ構造体であるCSA
(ケーブル式はさみアーチ)ができるまでの工程が掲示されています。

みなさま建学祭で遊び疲れたら、是非ご利用してくださいね!!

(w)

【これぞ!】 軽音ライブ part2 【建学祭】

2009-06-20 20:03:04 | 2009年「YES!」

後半は上位学年を中心としたメンバーのバンドです。


ボーカルの高橋さんは昨年まで軽音部の部長でした。
長い間、軽音楽部を支えてくれた後輩思いの学生さんです。


大槻さんはこの大学の影の番長と言っても過言ではない存在。
厳しさもあるけど、やさしい先輩で後輩をひっぱってくれています。
建学祭でこの姿を見るのも最後だと思うと、寂しですね…


盛り上がりは最高!


クニオとアイザワさん
ここでも実行委員は活躍しています。

1人1人が本当に頑張っています!
(w)

【これぞ!】 軽音ライブ part1 【建学祭】

2009-06-20 19:29:47 | 2009年「YES!」
会場の盛り上がりも最高潮に! 軽音LIVE!

始まりました!軽音ライブ!


軽音楽部の長谷川さん!
ウマすぎてみんなびっくり!


学祭はこの軽音ライブがないと始まりません!



実行委員のキムラさんも出演!
かわいキムラさんがかっこいいキムラさんになってた!


タカハシさんやイシカワさんもこのバンドです!
素晴らしい演奏でした!
実行委員会の仕事をしながら軽音ライブの練習を頑張るのは大変だったでしょう!


(w)

建築模型とウマイもの「油や」

2009-06-20 17:19:10 | 2009年「YES!」

2階23教室の「油や」!
けんちくらぶのみなさまが営業しています。
鳥、豚はもちろんジンジスカンもありますよ!



建築模型の展示もやってます!


写真の真ん中の宮下さんは今年3月まで代々木校舎から旭川にキャンパス間留学していました。
宮下さんは今回の建学祭のためにわざわざ東京から来てくれてたんです!
しかもお客さんとしてではなく「油や」のスタッフとしてですから驚きです!

宮下さん来てくれてありがとうございます!
(w)