goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学 旭川キャンパス 建学祭 ブログ★

2013年建学祭は6月15日(土)・16日(日)に開催されます。

本祭1日目終了!

2010-06-19 21:08:45 | 2010年「 『Key』 」
2010年度東海大学旭川キャンパス建学祭本祭一日目の全日程が終了致しました~!
明日はいよいよ最終日です!
スケジュールはコチラにアップされていますので、是非チェック!

今日来れなかった方は絶対来てください!
今日来た人も絶対きてください!


画像はイマージュさんとの最終打ち合わせの様子です。
イマージュさんのおかげで建学祭の音響・照明は完璧です!


画像は21:00に行われた1号館2階会議室での会議。


今日起こったことの反省と明日の確認事項の報告を行いました。
疲れもたまってきましたが、明日も頑張りましょう!

こ~ゆ~とこも見てほしい…

2010-06-19 21:00:43 | 2010年「 『Key』 」
建学祭実行委員は半年以上前から建学祭準備を行っています。
準備の中で一番気をつけていることは、お客様の「安全」です。

こののぼりは旭川中央警察署からお借りしたものです。
中央警察署の丹羽様 今年も建学祭にご協力いただきありがとうございます!


未成年者の飲酒には最大限の注意を行っています。
身分証明書の確認を行うこともありますのでご協力お願いします。


飲酒でもっとも恐ろしいのは飲酒運転によるトラブル!
飲酒運転は絶対に許しません!


この徐行の看板だって1ヶ月以上前に完成させていました。
準備に余念がないところが素晴らしい!


ごみ分別用のゴミ箱作りは環境局が製作しました。
お洒落な上、何をどのゴミ箱にいれればよいか一目瞭然のすばらしいデザインですね。


さまざまなアイディアがキャンパス内にあります。


↑駐輪場
ここまで気を使った実行委員はそうはいません…
本当にすごい!

(ジムマツ)


【図書館】 ホーム・ウェルカミング・カフェ 【模擬店】

2010-06-19 17:53:28 | 2010年「 『Key』 」
旭川キャンパス 図書館1階学生サロンでは同窓生向けの喫茶店「ホーム・ウェルカミング・カフェ」が出店されています。

このお店には東海大学工芸短期大学・北海道東海大芸術工学部・東海大学芸術工学部の思い出の品の数々が展示されています。


店長は大野先生です。


本日6月19日(土)はたくさんの同窓生が来店されました。


懐かしの卒研集や広報冊子が展示されています。


学生時代の思い出を先生と語って頂くには最高の場所です。
同窓生のみなさま是非とも「ホーム・ウェルカミング・カフェ」にお越しください! 


【補足】

看板の大野先生マスコット(?)
大野先生の許可なく掲示してしまいましたが、よっぽど恥ずかしいみたいです…


ごめんなさいおおのせんせいふかくはんせいしております(←棒読み)

(ジムマツ)

【オグ追記】



(↑)雰囲気のよい中で西村副学長と話すジムマツさん!
怒られているようです。うそです怒られているわけではありません。



(↑)大野先生、実際はこんな姿でお待ちしております!

【屋外】味森&ima【模擬店】

2010-06-19 16:35:57 | 2010年「 『Key』 」
毎年恒例となっている「工芸部」さんの模擬店
「味森」さんにお邪魔しました!



(以下パンフレットより抜粋)
子どもから大人まで使える雑貨など売っています。
チーズ、卵、ぎょ肉ソーセージ、ベーコン、
鶏肉の燻製焼やってます。食べに来てくださーい!







工芸部部長のコニシさん(おといねっぷ高校出身)


工芸部オリジナルのTOKAIストラップ


お子様へのプレゼントに最適!


他にも箸箱、手鏡、時計などが販売されています。
燻製もめちゃくちゃうまいっ!

(↓)また、同スペースで有志による
オリジナルグッズとスイーツのお店「ima」も開かれています。







(↑)いちご大福いただきました~。美味しかったですっ!

(オグ&ジムマツ)

【学内】 Tシャツ展 2010がスゴイ! 【展示】

2010-06-19 16:20:53 | 2010年「 『Key』 」
1号館1階正面玄関前ホールで「Tシャツ展 2010」開催されています。
今年の展示方法もオリジナルティ溢れ、作品の魅力を引き出す素晴らしい展示です!





今年のテーマは「JOY」

実際に展示されているTシャツです↓







↑このキャラクターがかわいすぎる!






今年もステキな作品が勢ぞろいです
(ジムマツ)


【学内】 Bana Cafe おいしいベーグルはいかが? 【模擬店】

2010-06-19 16:16:31 | 2010年「 『Key』 」
旭川キャンパス1号館2階21教室で毎年恒例となっている旭川キャンパス文化系サークルBana部による模擬店「Bana Cafe」ではベーグルの販売を行っています!

「Bana Cafe」では他にもおいしい紅茶・コーヒー・デザートをそろえたお洒落なカフェです!メニューの他にもグッズの販売、制作した家具を展示します!みなさん是非来て下さいね!







(ジムマツ)

【今年の夏も】第一次恋愛合戦夏の陣【おアツイね!】

2010-06-19 16:15:08 | 2010年「 『Key』 」
今年から始まった新たなるステージ企画!
「第一次恋愛合戦夏の陣」。

勝手に設定された?カップルに
甘~いシチュエーションのお題が出されて
甘~いセリフで恋を演出!
より魅力的な時間を過ごしたほうが勝ち!



(↑)いきなり男同士で激しく抱き合う……。



(↑)「あんたの事なんて大嫌いなんだからっ!」
……ツンデレキャラで気持ちを表現! ビンタ炸裂っ!



(↑)本気の純愛も!(←嘘ダニ



(↑)「君と一緒に……宇宙まで行きたいんだ……」



(↑)なんか変な人でてきた。



(↑)手厳しい審査員!



(↑)マスクを被っているのは伊地知先生です。



(↑)優勝は軽音部です! おめでとう!
夏休みは2人で花火(500本)を楽しんじゃうのかなー?

明日は本当の花火があるヨ!

(オグ)