goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学 旭川キャンパス 建学祭 ブログ★

2013年建学祭は6月15日(土)・16日(日)に開催されます。

【本日の】チェンソーアーティスト木霊光さん【ゲスト】

2010-06-19 14:45:04 | 2010年「 『Key』 」
本日の目玉企画! スペシャルゲストとして、
チェンソーアーティストの
木霊光(こだま・ひかる)さんが来て下さいました!

画像ではお伝えしづらいのが残念ですが、
たんなる丸太がみるみる「フクロウの親子」へと
変身していく様子はすごかった!
その時間は約1時間! はやっ!













木霊光(こだま・ひかる)●北海道上川郡下川町在住のチェンソーアーティスト。カービングショーやTV出演を通じ、チェンソーアートの普及活動を展開している。チェンソーアートとは見せるカービングであり、たった1時間程度で丸太を動物や鳥に大変身させる。「龍神彫刻競争2006」優勝・「東日本チェンソー競技会2007」優勝・「タスマニア国際チェンソーカービング競技大会2008」優勝など、数々の大会で優勝する実績を持ち、「ドイツチェンソーカービング世界大会2009」出場や、「ライジングサンロックフェスティバル」会場で3年連続でカービングショーを行った事もある。(建学祭パンフレットより抜粋)

【学内】 キャンドル作り無料体験 【企画】

2010-06-19 13:35:23 | 2010年「 『Key』 」

6月19日(土)の13:0と14:300より1号館1階理工学実験室で環境局によるキャンドル作り無料体験が行われました。この企画には一般の方約20名の方々に参加して頂きました。


画像は環境局長のタカハシさん(3年生)。匠の技を参加者のみなさまに披露していました。タカハシさんの監修元、今まで(3年間)作ったろうそくはナント3000個以上!

(ジムマ)

Tシャツ展の3人娘!

2010-06-19 12:54:53 | 2010年「 『Key』 」
アリスのコスプレがいい感じです!
画面左のホンダさんはTシャツを作り続けて早5年目!
2年生なのに入学前からTシャツを作り続けています。

Tシャツ展のスペシャルスポンサーの荒井先生(元芸術工学部 教授)は明日20日に来校予定です

1号館1階の玄関前ホールのTシャツ展2010を宜しくお願いします!

(ジムマツ)

今年も映像部に期待!

2010-06-19 12:38:55 | 2010年「 『Key』 」


(↑)なんだか不思議なポーズをしているのは映像部!
そういえば2年前もこんな感じだったような?(→関連記事)
今も昔も変わらない文化でございます。

しかし映像制作技術は大幅に進化!
今年も3つの作品の上映を行いますよ~。

■作品1「イカシたやつら~宇宙人がやってきた!~」
ある日のこと、2人はいつものように酒を飲んでいた。
テレビを見ていると緊急ニュース速報が……。
日常風景から始まり地獄絵図で終わるドタバタSFコメディ!
自分を捨てたような演技に注目!

■作品2「THE INJECTION」
どこにでもいそうな1人の男は特殊能力を持っていた。
タイトルの「INJECTION」は日本語訳すると
注射器・浣腸という意味になる。彼の運命は果たして?!

■作品3「19歳、春、童貞。」
19年間彼女が出来たことのない男。
それからわかるように彼は童貞である。
冴えない自分を打開しようと思っていたある日のこと、
彼の前に1人の女性が現れて、そして……。

[場所]
芸術工学研究館・地下ギャラリー
[上映時間]
■19日(土)
11時~12時/14時~15時/17時~18時
■20日(日)
11時~12時/14時~15時/16時~17時
(日曜の最後だけ時間が早いので注意!)



(↑)ぜひぜひお越し下さいね~~~っ!

(映像部だけど制作には参加はできなかった!=オグ)

【ステージ】 ソフトマッチョルネッサンス 【企画】

2010-06-19 11:30:45 | 2010年「 『Key』 」
6月19日(土)11:30から「ソフトマッチョルネッサンス」が開催されました!
旭川キャンパス一の筋肉マッチョを決めるこの企画!


優勝候補と噂されたクニオですが、序盤でまさかの敗退…
この企画は腕相撲・空気椅子など筋肉に負担をかける競技で競い合います。


白熱!


気温は26度を超えております~


空気椅子バトルロバイアル!
相手の邪魔をしながら空気椅子を行い最後まで立っていた人が勝ち!


そして決勝戦!
お姫様だっこを最後までやれた人が真の勝者です。


お姫様は…
アキト!?え!?


似合いすぎだべっ!


すね毛…

そして死闘を制したのは…

イシハラさんでした!
東海大一のソフトマッチョはイシハラさんです!
優勝おめでとうございます!

(ジムマツ)

軽音リハ・インフォ準備

2010-06-19 10:59:19 | 2010年「 『Key』 」
今朝は7時から軽音ライブのリハーサルが行われ、演奏時間や機材のチェックなどを進めていきました。



軽音ライブは本日16:30よりスタートです!!

そしてステージ前にインフォメーションを設置しました!!
建学祭について分からないことや、概要などについて知りたいときは、インフォメーションへお越しください!


建学祭実行委員会スタッフがいつでもお答えいたします。



インフォメーションでは、駄菓子やキャンドルの販売、パンフレットの配布、スタンプラリーの受付、そしてなんとわたあめの無料配布などもあります!
お気軽にお立ち寄りください☆

(ザキ)