前回投稿からのつづきです。
道の駅おがちでお目覚めです。
車内温度はこんな感じ。

車内で朝食です。



この場所は小野小町生誕の地だそうです。


すぐ隣に公園があるので、みんなでお散歩です。
わんこ達にとっては少し寒いかな。
それでも元気いっぱいお散歩です!

新しいようで綺麗な公園でした。
公園の桜はまだ育っていない感じでしたので10年後が楽しみですね。





お散歩の後は乳頭温泉に向かいます。
どんどん寒くなりますよ。



乳頭温泉郷は駐車場が少ない印象でした。
タイミングよく停められたので良かった。良かった。
3種類のお風呂に入り、さっぱりした後は・・・
田沢湖へ向かいます。


お昼頃、田沢湖に到着!

綺麗~!
海みたいな砂浜でした。




田沢湖でのんびりお散歩の後は近くの旅館のような場所で昼食を食べました。
稲庭うどんを食べたのですが写真がありませんでした。
撮ってなかったのね。
昼食の後は雫石の道の駅へ向かいます。

4わんこは道中お利口さんです!
道の駅へ向かう道中、地元スーパーに立ち寄り
買い物とコインランドリーしてきました。
長旅になるので洗濯もしないとね!
道の駅雫石あねっこで夕食です。
20:00のラストオーダーギリギリで食べる事が出来ました。
セーフ!


美味しかったです。ごちそうさまでした!
道の駅あねっこでお泊りです。
ちなみに、温泉もあります!
道の駅に温泉があるのは車中泊には助かりますね。
駐車場が混み混みですが・・・
つづきは後程。

では、またね!








前回投稿からのつづき。
前日の夜に出発して東北自動車道の那須高原SAに到着。
0時過ぎていたと思います。
ここでだんな様。お腹空いたって。
まさかの夜中にラーメン食べましたよ!
この日はここで就寝。
朝。那須高原SAは混むのでちょっと先まで移動しました。
が。どこのPAまで移動したのか?忘れてしまいました(笑)
とにかく。その移動先で朝食です。

食後は、温泉目指して移動です。
東北自動車道、福島西で高速をおりて高湯温泉へ。
10時頃到着しました。

ここの温泉。大好きです!
特に家族風呂がサイコー!
でもこの日の家族風呂は予約でいっぱい。
午後なら空いていたのですが、そこまで待てないので
大浴場でひとっ風呂。
温泉の後は肉を求めて、道の駅米沢へ向かいます。
移動中のわんこ達はこんな感じ。


道中、慣れたもんです(笑)
ってか、半分はわんこの為にキャンカー買ったようなものですからねぇ
11:30頃道の駅米沢に到着。

けっこう混んでました。

米沢に来たらやっぱり米沢牛だよね!

少し待ちましたが、こちらで昼食しました。
せっかくなので食べますよ!!




米沢牛、柔らくて程よい脂で美味しかったです!
お肉サイコー!!
昼食の後は、銀山温泉へ向かいます。




桜咲いてましたよ。

それにしても、よく移動するよね。
ジッとしてられない私達の旅行(笑)
16時頃。銀山温泉に到着。
わんこ達は車でお留守番。

あわよくば、ここでも温泉入りたかったのですが
貸切風呂は予約でいっぱいでした。





ここでまさかの「腹減った」って。
まだ17:00だよ・・・と思いながら。
ちょっと早い夕食をいただきました。

よく食べるよねぇ・・・・・
私達の旅行は「食事と温泉はリッチにね」がコンセプトです!
帰ってから体重計に乗るのが怖いです・・・・・
道の駅おがちで宿泊です。
つづきは後程。


では、またね!








平成から令和になるにあたりGWが夢の10連休になる!
だんな様の仕事が本当に休みになるのか・・・・・
ソワソワしていましたが、晴れて10連休となりました!
またとないチャンス!10連休!!
東北へお出掛け決定です。
そして母は連休中海外旅行に行くとか。
父は友人とキャンピングカーで旅行に行くとか。
実家は犬3頭飼い(ヨーキー、シーズー、OES)です。
父曰く。わんこ3頭連れて行くのは大変だってことで
ヨーキーの「なな」は我が家のキャンピングカーで一緒に旅行することになりました。


ヨーキー4頭と2人でキャンピングカー旅行です!
4月26日(金)22時30分頃。
出発しました!

つづきは後程。
では、またね!







