旭川駐屯地(第2師団) (1)の続きだが、観閲行進が終わり、次はいよいよブルー・インパルスの展示飛行。
展示飛行が始まる頃には、私の近くに居た子供は暑さと、待ちくたびれてしまったいた。
また、私の横に居た女性3人も暑さと、人の多さに疲れてしまったいた。
スタート2分前に、私は編隊を肉眼で視認。
11時05分駐屯地西側から「デルタ・ローパス」で進入。
人の多さで場内放送は聞き取れず、航空無線を聞きながら、有る意味「ブルー」と格闘。
この日の旭川上空は、靄がかかっていて綺麗な青空ではなく、写真を撮るには少々難しいかったかも・・・。
※演目の順番が覚えて居ないので前後している可能性が有る。そのところ承知していただきたい。
無線で『サクラ』と聞こえてきて、その後、『サクラ、宜しく。』と聞こえてきた。
私の近くに居た子供に「花咲くよ。サクラが咲くよ。」と教えてあげて、飽きていた子供が、遊ぶのを止め空を見上げた。
私も初めて、『サクラ』を見た。
私の持っているレンズだは入りきらなかったが、実際に『サクラ』を見ることが出来とても良かった。
今回、新しい『スワン・ローパス』も見ることが出来た。
最後は、『レベル・オープナー』でシメて千歳へ戻って行った。
千歳で燃料補給、休養を取った後ホームベースの宮城県松島へ帰っていった。
旭川駐屯地(第2師団) (3)へ続く・・・。