東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

仙台暑い

2024年09月11日 | 日記

こんにちは、小林です。久しぶりに書くので、前までどうやって書いていたか忘れてしまいました。

 

夏休みももう後半になり、9月の中旬になってしまいました。

夏休みが終わるのはいやです。大した思い出もできずに終わってしまいそうです。

 

何もなかったというと嘘になっちゃいますね。

私は成人式がありました。私の地元は雪が多いので冬ではなく夏にやります。

 

ものすごく久しぶりに中学の同級生と再会をしました。劇的変化を遂げている人もちらほらいてとても面白かったです。

 

そこでビンゴ大会があったのですが、なんと私は炭酸飲料メイカー(?)を当てました!どんな飲料でも炭酸にするアレです。

 

これは2等で、1等はディズニーペアチケットでした。1等ほしかったなあ…。

 

 

ビンゴで賞品を当てるのは初めてだったのでなんか感動しました。

 

でもこれって炭酸水以外で使えるのかな…。作れてもおいしいのかな…。

 

まだ試してないので近々やってみようと思ったり思わなかったり。

 

 

 

話は変わって

 

今年の夏はオリンピックがありましたね!

大学生になってからテレビを見る機会は減りましたが、柔道競技は見られるときにみていました。

 

七帝柔道に比べたらやっぱり「待て」が多いですね。「指導」も入りやすいなあと思いました。

 

久しぶりに国際ルールの柔道をみましたが面白かったです。どちらの柔道にも魅力がありますね。

 

 

個人的にいいなあと思ったのは、男女混合団体戦ですね。もともとそれが好きなので、今回のオリンピックでも楽しみにしていました。

実際に畳に上がって戦うのは一人なんですけど、団体戦って誰かの勝敗を共有して共感し、みんなで一緒に戦っている感じがしてとても好きです。

 

私たちが男女混合で団体戦したらどんな感じかなと考えたりもしましたが、我々のルールは勝ち抜き戦なので難しかったです。残念。

 

 

 

いつぞやの会で私のスマホを使って勝手に写真を撮ってみたいなので、その写真をさらしてやろうと思います。

 

 

愉快な同期達

 

 

顔が死んでいる同期

 

いい顔をする1年生

 

こう見ると松本っていい表情しますね

 

 

 

私のブログはここまで

まだまだ暑いので体調管理には気をつけていきたいですね

ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこそば

2024年09月10日 | 日記

こんにちは、今井です。

 

仙台の夏は涼しいとか東北にゴキブリはいないとか色々聞いていましたが、この二か月でこれらの話は全部嘘だったと分かりました。

私の地元である群馬よりマシなのは事実ですが、いると分かっているゴキブリを発見するのと、いないと信じていたゴキブリに出会うのとではまた違う恐怖があるものです。。ゴキブリがいないと聞いたから北上してきたのに。。。

グンマーだとか北関東は南東北だとかコケにされるためにわざわざ東北まで来たわけではないのです。(先輩方聞いてますか?)

とりあえずゴキブリが滅べば万事解決ですね。

滅べゴキブリ。

 

さて、前段はこのくらいにします。

ずっとブログ更新が途絶えていたおかげでネタが豊富にあって助かりました(^^)

私からは先日行われたわんこそばの様子をお伝えしたいと思います。

 

いつもお世話になっているおおはらの親方とC1の先輩方が企画してくれたわんこそばには、15名程度の部員が参加しました。私は初音さんと二人で遅れて参加したので最初の方の様子は分かっていませんが、着いた時、最初から参加していた先輩に満面の笑みで

「地獄にようこそ。」

と言われたので、相当苦しかったのだと考えられます。楽しくわんこしに来ただけのつもりだったのに、瀕死の先輩方に出迎えられて一瞬帰ろうか迷いました。

でもあれよあれよという間に準備が整い、卓に着き、、

わんこそばスタート!!!

1杯目から20杯目までは親方のおいしいそばを味わう余裕がありましたが、40杯目あたりで胃から満腹信号が送られてくるようになり、70杯目あたりで正直限界になりました。

目の前の初音さんも苦しげな表情を浮かべています。

しかし私と初音さんには大きな使命がありました。

咲希さんの記録(105杯)を超えねばならないという大きな使命が。

使命感に駆られ、なんとかそばに食らいついた私たちが、長時間の激闘の末に得た記録は…

107杯!!頑張った!!偉い!!!

マネージャーなのになぜか食トレをさせられて大変でしたが、みんなでやんややんや言いながら食べるわんこそばはとても楽しかったです。

 

他の部員はだいたい170杯くらい食べたらしいのですが(適当)、細かい数字は忘れたので機会があったらぜひブログで教えてください。

 

さて、思ったよりも長くなってしまいました。

私からは、私のわんこそばの記録を取ってくれた高橋さんに振りたいと思います。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北学生柔道体重別選手権大会 結果

2024年09月02日 | 試合結果

8月31日に秋田県立武道館にて行われました東北学生柔道体重別選手権大会の結果をお知らせいたします。

 

 

[60kg級]

一回戦

○金野(袖釣込腰)折笠(東日本国際大学)

 

二回戦

○金野(不戦勝)須藤(東北福祉大学)

 

三回戦

金野(優勢)○佐々木(東北学院大学)

 

[66kg級]

有本(内股)○武藤(東日本国際大学)

松浦(優勢)◯七海(東北福祉大学)

 

 

[73kg級]

一回戦

◯青木(合せ技)松崎(東日本国際大学)

 

二回戦

青木(鯖折り)◯渡辺(富士大学)

 

[100kg級]

北山(合わせ技)◯枝松(東日本国際大学)

 

 

以上です。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退ブログ:ナギルジュ

2024年08月28日 | 日記

卒論のため引退ブログものすごく遅くなってしまいました。本当に申し訳ありません。

 

先日の七大戦をもって引退したナギルジュです。

 

まず、菊地会長、酒井部長、大森総監督、湯田先生、及川監督、中川コーチ、大久先生、おおはらの親がた、カズヤさん、多くのOB・OGの方々のご指導、応援やサポート、本当にありがとうございました。

 

最初は学年ことにメッセージを書きたいと思います。個人メッセージじゃなくて申し訳ありませんが欲しい人は自分まで連絡してください。

 

石田さんの代

自分が入部した時に幹部として何も知らない自分を導いてくれてありがとうございました。人見知りで日本語が苦手な自分に話しかけたりしてくれて本当に嬉しいかったです。また、引退した後にも練習に来てくれて大変助かりました。この2年間、本当にありがとうございました。

 

4年生

今年の七大戦お疲れ様でした。人数が少なくて幹部としての仕事が重かったと思いますが4年生なのに力にならなくて申し訳ありません。入部して2年間お世話になったことばかりで数えきれないぐらいに迷惑をかけたと思いますが何も言わずその辛い状況の中この柔道部を率いてくれてありがとうございます。おかげさまで柔道部を続けることができました。これからは卒論、就活や勉強頑張ってください。

 

3年生

4年生と同じく入部してから色々助けてもらってありがとうございました。入部した時には日本語がほぼ出来なくて対応するのも大変だったと思うけどおかげさまで部活に慣れることができました。今は幹部として柔道部を導くことになると思いますが最近の練習で見たどころそれがちゃんとできる様ですごく嬉しいです。別の話なんですがもし留学生の対応や英語の質問とかで困ったら力になりたいので自分に連絡してください。頑張ってください!応援しています。

 

2年生

入部してから1年半ぐらい経ったと思いますがその短い時間に驚くほど成長して心強いです。最初は簡単に取れたのに(青木除く)、いつの間にか取れなくなって、今はもう取られる側になって悔しいかつ嬉しいです。このまま頑張り続ければ来年には立派な取りまたはすごく安定したわけ役になれると思います。加えて、マネジャーも戦力の一部として選手のサポートしたおかげで今の選手たちの成長が出来たと思います。来年も頑張ってください!応援しています。

 

1年生

まず、入部してくれてありがとうございます。経験者たちは今回の七大戦で高専柔道っていう慣れてない柔道大会に初めて参加したのにものすごい活躍を見て心強さを感じました。加えて練習でも自分の強さと寝技を繋がっていく姿は本当に素晴らしいと思います。初心者の方も成長して自分の形をちゃんと作っているのが見えて嬉しいです。来年の北海道の七大戦頑張ってください。応援しています。

 

本当は日本語で書きたかったのですが、どうしても自分の下手な日本語では伝えきれなさそうだったので感想だけ英語で書けさせていただきます。英語が苦手な方はDeepLがおすすめです。

 

 I have joined this club couple of years ago without knowing a single thing about what “club activity” actually is. Looking back, I joined the Judo club lightheartedly. I still remember that Ishida-san asked me “Are you sure you wanna join Judo club without much consideration?”. To be honest, I did not understand what he was talking about. I first came to know the meaning of that question a few months after, when I joined the first competition against Hokkaido University. There was so much pressure which got the best of me. I felt my limbs going numb, legs shivering and hands getting cold. The opponent looked almost intimidating, and I couldn’t move my body at will. “Well, this is too tough for me, I might as well quit this club.”, I thought. But I saw all the other people fighting against the pressure, seeking for the way to win or drag the match to a tie despite the chances are low. Then I thought, “it will definitely be worth it to continue training with them.”, and I chose to continue.

 A year after, we have fought and got so close to the victory but missed it right in front. That was way too frustrating, and I swore to train harder for revenge in the next Nanadaisen. However, injuries came in my way and my lab works became busy. I couldn’t train as hard as I have thought during the previous competition, and I found myself being weaker than the juniors after some time. I felt so pathetic and useless, that I once considered quitting Judo club so that I won’t be a burden to other members. Still, the members stood by my side and supported me without being mad at me, or at least without expressing it. I believe that was the only reason that I did not quit.

 

 Although the result of the last competition was devastating, everyone has shown what they have practiced throughout last year and found things to work on and improve. I know that it is going to be a rough until the next competition, but I am sure that everyone will eventually grow stronger, slowly but steadily.

 

 Despite the many hardships I faced in the Judo club, it is still one of my most precious and invaluable memories which I will never forget. In return, I would like to support the Judo club as much as I can.

 

 Lastly, but not the least, I would like to express my profound gratitude to all Judo club members and alumnus for their kindness and supports.

 

With all appreciations and respects,

Na Gil Ju

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の予定

2024年08月27日 | 練習の記録

引退ブログ中に失礼します。

9月の予定をお知らせいたします。

夏休み中のため、8月に引き続き二部練を行います。

二部練では午前に通常練習、午後に筋トレや技研究を行う予定です。

 

9/7は宮城県武道館、9/14は青葉体育館での練習となります。

 

9/18・19は合同練習のための移動日となっています。

9/20・21は大阪大学、9/22・23は滋賀県武道館にて合同練習が行われます。

 

合同練習後の9/24~27はオフ期間となっています。

 

以上です。

来月もよろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする